■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方萃夢想 攻略・雑談スレ39- 1 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 02:18:34 ID:md2xSxuw0
- 上海アリス幻樂団と黄昏フロンティアの合作、「東方萃夢想」について、
語らったり、攻略したり、萌えたり、パレット作ったり、情報交換したりしながら、
永遠に来ない追加パッチの情報を待ち続けるスレッドです。
現在の最新Verは1.11で新キャラとして『紅 美鈴』が追加されています。
又、黄昏フロンティアでは東方萃夢想のサントラ「幻想曲抜萃」が現在、各同人ショップで委託中です。
テンプレはちゃんと読んでね。
まったりと行きましょう。
◆総本山(紹介ページあり)
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/
(紹介ページ) ttp://www16.big.or.jp/~zun/html/th075.html
◆作成サークル(体験版あり、製品版の修正パッチはこちらで)
黄昏フロンティア ttp://www.tasofro.net/
東方萃夢想 攻略・雑談スレ38
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1174925063/
■攻略・データ
○東方萃夢想wiki (キャラ毎の攻略や各情報・攻略サイトへのリンク集があります)
ttp://d-ken.net/thwiki/
○細東攻 (システム解説やキャラの技のデータを画像つきで解説しています)
ttp://th075.fc2web.com/index.html
○やきいもむそう (ストーリーの詳細な攻略がリプレイつきであります)
ttp://mexan.hp.infoseek.co.jp/imo/
○萃磨選堆 ~すいません つい~(キャラ詳細やキャラ別攻略掲示板など)
ttp://touhousuimusou.web.fc2.com/
テンプレは>>2-10あたり
- 2 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 02:19:16 ID:md2xSxuw0
- ■ツール
○東方萃夢想 戦績自動管理ツール β3
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_4863.zip
○カラーパレットエディタv2.53@スレ13の643氏
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_3983.zip
○萃夢想BGM差し替えツール v1.04
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_4101.zip
○疑似AI作成ツール@th075Booster@Wiki
○ネット対戦&観戦ツール@th075caster@Wiki
ttp://www6.atwiki.jp/th075b/
※疑似AI作成ツールは導入が少し難しいので注意!
その他いろいろあり。
各種ツール導入方とか設定とかは主にツールスレでどうぞ。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1162390395/
■東方あぷろだ (リプレイファイルのアップロードに)
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/
■東方萃夢想県別掲示板 (オフ会による対戦相手募集にどうぞ)
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/18993/
- 3 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 02:19:46 ID:md2xSxuw0
- ■FAQ
○とりあえずどうすればいいの?
→マニュアルとWikiをちゃんと読んで
キーコンフィグしてパッチも当てる。
ストーリープレイして全キャラ出す。
あとは上手い人のリプでも見る。
○攻撃当ててるのに相手がひるみません。
○2R制じゃないの?
→ストーリーモードは普通の格闘ゲームと違います。
アクションと考えましょう。
○コンボがつながりにくい
→コンボゲーじゃないので。
それでも結構つながりますよ?
○ハイジャンプが出にくい。
→下を一瞬だけ入れるようにすると出やすいみたいです。
またVer1.02からDボタンによる簡易ダッシュでもハイジャンプキャンセルが出来るようになったので
やりにくい方はこちらをどうぞ
○レミリアのクイーンオブミッドナイトが攻略できない。
→基本はダッシュやハイジャンプでグレイズ。レミリアが
地上で撃ったときに裏に回って攻撃を入れましょう。
○紫の無限の超高速飛行体が攻略できない。
→タイミングを合わせてジャンプ。下二本来るときはハイジャンプで。
下三本か起き上がりに重なる時は霊撃でぬけましょう。
○パッチを当てると何が変わりますか?
→バグ修正されます、キャラクターバランスが調整されたり、新技や美鈴が追加されます。
詳しくは萃夢想wikiにある変更点を参照してください。
○中国にストーリーモードがありません。
→黄昏フロンティアさんによるとそこまで手がまわせなかったそうです。
○チルノはどこにいますか?
→バッドED2の絵のシルエット?
○定期的に変なのが沸くんですが?
→荒らし・煽り・自演・は徹底放置。動かなければ当たらない偶数Way弾です。
また個別IDあぼーんも有効です。
○キャラ叩きやプレイスタイル叩きのループに疲れた。
→ネタが無いなら別に
わざわざ無理に何か話さなくても良いんじゃない?
ネタ無いからとりあえず何か叩く的風潮は
あんまりよくないよな。
○パッド変換ってどれ買っても同じ?
→結構そうでもないです。
スペックスレや↓参考に。
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1157975111/
- 4 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 02:20:46 ID:md2xSxuw0
- ■ネット対戦
○拳闘
ttp://kentou.client.jp/
○IRC #東方芋夢想 (IRCの導入については下記URL参照)
ttp://irc.nahi.to/
○ニュース速報(VIP)@2ch掲示板(ネット対戦スレ。スレッド一覧を「萃」で検索推奨)
ttp://ex14.2ch.net/news4vip/
○ニュー速VIP萃夢想スレ集会所 (VIPの萃夢想スレ住人が対戦募集以外の話をするために活用するスレです)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/31339/1174291891/
- 5 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 02:21:29 ID:md2xSxuw0
- Casterの補足説明。
・対戦者、観戦者は各自でリプレイを保存可能、第三者にリプレイを録られることも了承の上で行いましょう。
・casterの現在のバージョンでは対戦中に数字キーを押すことでもディレイを変更可能。
・現在のバージョンでは観戦中は”」”キーを押すことで、自動で次の試合に移行させるAutoNext機能あり。
・現在のバージョンではDPPを使用可能ですが、環境によってはドライバの影響でcasterが起動直後に
落ちてしまう症状があるようです。一旦ドライバや萃夢想本体をインストールし直すことで改善されたという例も報告
されています。
○th075Caster@wiki
ttp://www26.atwiki.jp/th075c/
萃夢想Wikiの「ネット対戦について」も参照するといいかも
ttp://d-ken.net/thwiki/index.php?%A5%CD%A5%C3%A5%C8%C2%D0%C0%EF%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6
- 6 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 02:22:12 ID:md2xSxuw0
- ■キャラ別攻略サイトまとめ
霊夢
ttp://homepage3.nifty.com/border_of_life/index.htm
魔理沙
ttp://suimuburst.exblog.jp/
咲夜
ttp://www.geocities.jp/curry200x/
アリス
ttp://www.wish.sakura.ne.jp/desuno/game/suimusou/suimusou.htm
パチュリー
ttp://koujix.exblog.jp/
妖夢
ttp://taimatsu.hp.infoseek.co.jp/suimusou_youmu.htm
ttp://www.geocities.jp/minamin300/
幽々子
ttp://members14.tsukaeru.net/youzi/
ttp://ghostlydream.hp.infoseek.co.jp/index.htm
萃香
ttp://www.geocities.jp/toboso200/
美鈴/パチュリー
ttp://sizutoko.sonnabakana.com/
霊夢・咲夜・レミリア
ttp://kenzyanomai.hp.infoseek.co.jp/
全キャラ
ttp://touhousuimusou.web.fc2.com/
- 7 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 02:23:40 ID:md2xSxuw0
- ■ストレス解消法
疲れたココロと体をリフレッシュ
ttp://www2.health.ne.jp/library/0700-3.html
ttp://www.nfg.co.jp/stress/
ttp://www.thestylemachine.com/metele/
■中の人のコンディション>=中の人の強さ>>>>>>>>>>>>>>>相性>>キャラ性能
■中国のコンディション>=中国の弱さ>>>>>>>>>>>>>>>咲夜の弱さ>>キャラ性能
■藍さまのコンディション>=藍さまの強さ>>>>>>>>>>>>>>>ゆかりん>>キャラ性能
=========テンプレ終わり。============
- 8 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 02:26:46 ID:gGTIdbZQ0
- >>1乙
前スレ1週で消費したのか・・・
- 9 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 02:27:20 ID:md2xSxuw0
- >>1
セルフ乙
- 10 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 02:27:32 ID:V8y3pTmcO
- >>1乙
- 11 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 02:31:57 ID:2V4TM1/E0
- >>1乙
このゲームって空中でガードできないときって空中ダッシュの後とハイジャンプの
グレイズが切れるまでの間だっけ?通常ジャンプ登りでアリスの2Aが
ガードできなかったんだけどジャンプ上昇中はガード無理?
- 12 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 02:33:23 ID:md2xSxuw0
- 基本的に地上技は空中ガード不可。
一部のキャラのダッシュ攻撃はできるのもあるけど……。
あと、空中ダッシュ後もガードは可能。
- 13 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 02:35:51 ID:2V4TM1/E0
- >>12
JAもガードできなかったときがあるしアリスのA系攻撃は全部空中ガードできなかった?
すいませんついのデータでガードできるって書いてあったはずなんだけど
空中ダッシュの後は空中ダッシュの硬直が完全に終わってから、ということは
キャラによって差が大きいのか
- 14 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 02:37:26 ID:TT.3U8Ls0
- >>13
まて、アリスP系空中ガード不可とかどれだけ厨性能なんだwwwwwww
- 15 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 02:37:26 ID:md2xSxuw0
- あれ?言われてみれば……適当なコト言ってサーセン
- 16 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 02:39:43 ID:XJmuWnj20
- 空中ダッシュ後の最速ガードは15F~30F台と差が大きい
- 17 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 02:39:43 ID:TT.3U8Ls0
- >>14
書き込む前にリロードしないとか死ねよ
あと>>1乙UN
1スレが1週間持たないのか・・・
- 18 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 02:41:23 ID:2V4TM1/E0
- >>14
確かにww空中ダッシュの硬直あたり細東攻にあったかな。みてくるか
ゆゆさまとアリスと咲夜が滅茶苦茶苦手だ。萃香も一撃が痛いから苦手
紫だと切り替えしが霊撃しかないし起き上がりもアレだから特にアリスとゆゆさまが嫌
- 19 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 02:54:22 ID:lIiztzvg0
- 芋夢想楽しいなー
格闘だからって毛嫌いしないで初めからやってればよかったぜ
まあ今でも対戦盛んみたいだしいっかー
- 20 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 03:10:51 ID:yK.GExWo0
- 前スレの988だけどとりあえず手持ちのリプうp
http://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_5221.rar
勝ち動画と負け動画批評お願いします
相手の弾幕やらなんやら対処が全然できない('A`)
- 21 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 03:19:40 ID:phC0Maq60
- casterのiniいじってみたんだけど
観戦者カウントとか起動時間表示ってどこに出力されてるんだ?
何も変化が起きないぞ
- 22 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 03:21:34 ID:2V4TM1/E0
- ゆかりんの空中ダッシュ性能は並か・・・
ということはがたいがでかいから引っかかってただけか
- 23 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 03:39:11 ID:vsZqHJhM0
- >>21
観戦者のカウントはキャスターに表示されるよ
Input > 3 マージン
obsCount 1 観戦者
obsCount 2 観戦者
こんな感じ
俺も起動時間の方は確認できなかった
- 24 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 04:03:17 ID:bydUi8Go0
- >>23
感染者の所はIPが表示されたりする?
- 25 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 04:09:32 ID:bFSHq8E20
- 観戦者のカウントって試合してる人だけじゃなくて
観戦してる人も分かるんだなぁ、自分が観戦してからの人数だけだろうけど
- 26 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 04:10:09 ID:bFSHq8E20
- >>24
されないよ
- 27 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 04:25:11 ID:TT.3U8Ls0
- >>20
コンボは出来てるっぽいから対戦数重ねるなり使ってみるなりして
相手キャラの技の性能や代表的な連携を把握出来るといいかも。
細かい動きは以下魔理沙使いの偉い人たちに期待↓
- 28 :よくいるアンチ:2007/04/03(火) 04:29:57 ID:jZ7bN5aM0
- まりさなんて適当にJK振ってりゃry
- 29 :よくいるアンチ:2007/04/03(火) 04:52:22 ID:a4Wk0s8E0
- 妖夢なんて適当にJP振ってりゃry
- 30 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 05:06:57 ID:l6JT1kO20
- >>20
リプ見た限りだと
とりあえず相手の間合いとかではっちゃけすぎだと思う
紫戦での標識なんかは特に顕著
前スレであげてた苦手キャラにも長リーチで迎撃されてるのでは?
もっと落ち着いたほうがいいかと
的外れなこと言ってたらすまん
- 31 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 05:20:41 ID:bydUi8Go0
- >>26
㌧
- 32 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 09:39:11 ID:gGTIdbZQ0
- >>21 >>23
起動時間はキャスター終了時に
「○○h××min」てちらっと出てるぜ。
起動直後に落としても「0min」て出る。
- 33 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 11:49:39 ID:8nJ9arQ60
- まりさのJKは別に強くはないでしょ、ただリターンだけはでかいけど
だから適当にDP振ってりゃry
- 34 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 12:59:19 ID:D0XH9TvE0
- DP→霊撃されるとほぼ100%喰らう俺が来ましたよっと
- 35 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 13:44:51 ID:Z6U5pIhM0
- >>20
30と同じような事だけど、落ち着いた方がいい気が。
中と近の境界でDA振りたくなるのはわかるけど、発生遅いし
遠距離でも、射撃に動かされて飛び掛ると大抵思う壺なので
こっちが射撃撃てる/相手の隙をつけるまで逃げ回るのもアリ
あと22A置きも、相手の手の届く位置で使いまくるのは微妙かとおもた
当たってくれる相手には何やってもいいんだけど。
- 36 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 13:49:17 ID:lIiztzvg0
- うーん空中戦が勝てない…
魔理沙はあんまり飛ばないほうがいいのかな
でも固めが怖くてつい空中に逃げてしまう…
- 37 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 14:30:29 ID:dK9FOp3E0
- 空中戦で勝てないのは相手が上にいるからだよな?
相手が既に飛んでるってことはこっちは飛ばなくてもいいんじゃね?
- 38 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 14:44:24 ID:lIiztzvg0
- 相手がとんでくる→ガードする→固められてパリーンしてそのまま殺される
ってなるからつい空中で迎撃しようとしてしまう…
- 39 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 14:47:56 ID:4CFMHWso0
- 下をくぐり抜けてみるとか
- 40 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 14:54:40 ID:hiDqdBrwO
- 五分の条件なら防御的に前進して、ひっかけられたら霊撃>俺のターン
相手も様子見ならそのまま接近>やっぱり俺のターン
霊撃なくてもコンボ安定するし、この際立ち回り有利にするのに全部使って問題ない希ガス
- 41 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 14:57:28 ID:tk2lx1Ps0
- 魔理沙なら昇竜もあるぜ
- 42 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 14:58:50 ID:lIiztzvg0
- くぐるって手があったかー
昇竜はパッドじゃとっさに出ない…
- 43 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 14:59:35 ID:IXaNcSrI0
- 昇竜ばっかりってのも問題だけどなw
選択肢の一つとしての昇竜ならよしとするけど
- 44 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 15:03:00 ID:HVYmM7m.0
- 適度に昇竜ぶっぱしたほうが相手も攻めにくくなっていいけどね
- 45 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 16:43:12 ID:lIiztzvg0
- 昇竜コマンド入力中に殴られる俺\(^o^)/オワタ
- 46 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 16:48:36 ID:5UeaRMNk0
- ぶっぱじゃなくて見て使うもんだろ…それも本当に必要な時にこそ生きる。
守りの中心に据えられるほど性能よくないし、このゲームは警戒もしやすい。
ぶっぱでももちろん噛み合えばプレッシャーにはなるだろうけど、
このゲームの上級者が基本的にそれをやらないことからも、
実際はプレッシャーより先に相手のダメージ効率上げることの方が多くなるってことだと思う。
- 47 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 16:56:55 ID:hiDqdBrwO
- 昇竜は最後の割り込み手段
- 48 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 17:07:28 ID:sNPBN/2M0
- 自分が昇竜したいときに昇竜するのではなく、昇竜すべきときに昇竜するのが紳士だ
- 49 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 17:08:20 ID:HnJRC69c0
- 温厚な俺様もぶち切れそうなくらいパチェ大杉
- 50 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 17:08:50 ID:zyu./MEw0
- 安西先生・・・昇竜がしたいです・・・
- 51 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 17:10:04 ID:H66NdHJEO
- まぁ最後の選択肢として覚えておくのも悪くないわな
そんな俺ゆかりすと
ぶっぱできる技なんかねーよ
K禅寺も後の展開悪いしね…
空中で出せたら面白そうと妄想して直後某タタリと被るなと…
- 52 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 17:20:44 ID:VZfueyjY0
- 紫使いはほんと自虐好きな。たまにはさ
標識だけで勝てるぜwwwwっうぇwwっうぇwwww藍TUEEEee!!1!!!1wwwwwww
おまいらバカかwww下段クラッシュ立つなwwwwwwwwwwwwm9(^^Д^^^^^)
とかさ
- 53 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 17:25:37 ID:D0XH9TvE0
- 藍のごり押しで勝つと何か申し訳なくなる俺紫使い。
かと言って他の符は使いこなせないから困る。
あと、下クラ見てから立つなんて、他のキャラでも日常ちゃめしごとだぜw
- 54 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 17:27:15 ID:hiDqdBrwO
- >51
つ一符結界
- 55 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 17:51:29 ID:ZMdSo.YA0
- >>49
少ないと思って始めたんだぜ・・
- 56 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 17:54:44 ID:2V4TM1/E0
- >>52
藍様強すぎて警戒されるんだよww
そんな俺格下には勝率7割で格上相手には勝率1割
>>54
アレはぶっぱじゃ無くて割り込みで使ってるな。コマンドだけ入力しておいて
相手の動きが見えたらD押して。あとD3Kカウンターから目押しで
立ちPに繋いでコンボとか
- 57 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 17:59:45 ID:ZMdSo.YA0
- 【レス抽出】
対象スレ: VIPで萃夢想のネット対戦するお( ^ω^)
キーワード: パチ
抽出レス数:57
キーワード: 霊 れいむ
抽出レス数:52
キーワード: 紫 ババア ゆかりんの
抽出レス数:42
キーワード: 魔 まりさ
抽出レス数:39
キーワード: 咲 さくや さくよ
抽出レス数:37
- 58 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 18:01:18 ID:Y5eGZsUQ0
- 大山大会のキャラ比率を見ると
結構バランスよく各キャラのプレイヤーが居るんだよな
地方によって差はあるだろうが、極端にプレイヤーが少ないキャラは居ない薬缶
- 59 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 18:01:20 ID:QShEXQRU0
- ギャストリのコマンドだけ入れておいて、割り込み待ち気味に戦う俺のゆゆ様
相手が動いたと思って意気込んでDボタン押したら前ダッシュの出がりですた
- 60 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 18:25:09 ID:qG/FQ55k0
- 暴れにギャストリするくらいならサマー舞でいいんじゃないか?
更に相手を信じて舞をB舞にして上手くいけば
ガードしてくれなくても結構なダメージ
ガードしてくれれば相手クラッシュ+端と良い事尽くめだ
- 61 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 18:29:59 ID:WVoUt3vc0
- 挨拶後の再募集で突撃しようと思っても前の対戦相手が同じキャラだと
ちょっと戸惑う俺小心者
これは中国使うしかないのか…
- 62 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 19:27:30 ID:QShEXQRU0
- >>60
アドバイス㌧…やってみる
宣言するとスペルカード当てなきゃって強迫観念に駆られるけど
良く考えたら立ち回りは普通でもいいんだよな
- 63 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 19:31:15 ID:lIiztzvg0
- うーん勝てない…勝てないのは当たり前だけどなにを練習したらいいかわからない…
プラクティスでいくらセットプレイ練習しても実戦でそこまで持っていけない…
- 64 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 20:08:17 ID:2V4TM1/E0
- 1.なんで負けたのか自分なりに分析。コンボミスでダメ-ジに差が出た?連携を
抜けられなかった?相手を上手く固められなかった?
2.上手い人が募集してたら観戦して参考にする
3.以上を踏まえて実戦で試してみる。そして1に戻る
昔見たどこかのテンプレの改変だが
- 65 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 20:20:18 ID:QShEXQRU0
- 上手い人に同キャラ戦挑むと手っ取り早いってばっちゃが言ってた
- 66 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 20:24:01 ID:c6RE.dd20
- 同キャラ戦の経験値は上がるけどそれで他のキャラとの対戦よりも上達早い
なんてことは全く無いと思うぞ
- 67 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 20:42:26 ID:D0XH9TvE0
- 同キャラの人が居たら、入るよりも観戦してしまう俺
てか、2,3戦したらしばらく観戦でまったりしないと疲れちまっていかん。
- 68 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 20:52:05 ID:dK9FOp3E0
- 下り受信速度: 14kbps(14kbps,1kByte/s)
上り送信速度: 430kbps(438kbps,54kByte/s)
今日は一体何なんだよ…畜生
- 69 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 21:18:15 ID:yK.GExWo0
- >>27,30,35
どうも、とりあえずもうちょい辛抱強く待つことにします
いっそJ禁止縛りにするぐらい待ってみます
- 70 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 21:44:09 ID:qhy6gLX.0
- ゆかりんで端コン(JP→JP→後JP→JS→JP→JS→JK)が一度も成功したことのない俺相対2。
あれって打点とかタイミングとかかなりシビア?
ってことで、できもしないコンボに執着するのをやめて、J2Kでガイーン奪ったあとは
D3K×2→6P→P禅寺→霊撃→低空後DJK(→受身狩り)ってコンボを自分なりに構成してみた。
~~~~~~~~~~~~~
ダメージにかんしては多分前者も後者も変わらないでしょ。前者のコンボ成功したことないから
知らないけどJSがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもP禅寺な
んて使わないでしょ。個人的にはP禅寺構成でも十分に強い。
嘘かと思われるかも知れないけどきのうVIPの対戦で後者の端コン入れてマジでダメ3000を
超えた。つまりは前者の端コンですら後者のお手軽さには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
- 71 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 21:45:49 ID:2V4TM1/E0
- 個人的に霊撃使うってだけでなんか使う気になれない
- 72 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 21:46:35 ID:c6RE.dd20
- 殺人ドールと二符のやつ(夜霧のなんとか)がネタ符っていわれてるけど
使う人が少なくていざ使われるとどう対処していいのか全くわからない俺アリス使い
出されたら無理にグレイズしようとするとJPやDK、DPで狩られるし
ガードしたらほぼ確実にクラッシュしね?
- 73 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 21:49:00 ID:D0XH9TvE0
- 強いかどうかというよりも、霊撃が勿体ないから使えるに越したことは無いという話でしょ
まあ、妥協コンにするのも選択だからな。俺もさっぱり安定しないし(ノ∀`)
でも、低空後DJKから受け身狩りは悪くない締め方かも。今度試してみよう
- 74 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 21:49:01 ID:2V4TM1/E0
- ドールと夜霧ってガードしたらクラッシュ確定じゃなかったっけ?
起き上がりに使われたら移動起き上がりで粘るとか、間に合うなら起き上がって
ハイジャンプで逃げるとか
この前観戦してた紫(空中で2回ダッシュ済)が殺人ドールをスキマに吸い込んでたのには
吹いた
- 75 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 21:50:30 ID:8nJ9arQ60
- 霊撃がどうのこうのより、どこからのコピペか突っ込みたかったのは俺だけですか
- 76 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 21:52:06 ID:c6RE.dd20
- >>74
アリスが対咲夜で垂直HJで上に逃げるのは端対端以外ではほとんど自殺行為なんだ・・・
移動起き上がりでヒット数少なくしても立ちSとか重ねられて結局クラッシュするんだよなあ
- 77 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 21:54:54 ID:qhy6gLX.0
- >>74
>殺人ドールをスキマに吸い込んで
その発想はなかった。
>>75
神のGTO でググるといいと思うよ!
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ おもうよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
- 78 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 21:55:08 ID:thy/7/fU0
- >>70
どこで落としてるんかわからんけど、なるべく低く、最後のJS→バックダッシュJKは最速
- 79 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 22:30:24 ID:w005KZYM0
- >>70
最後のJ2Kを当てるためにはヒット数を抑える必要があるよ。
なのでJP>JP>JP>J2S>JP>JS>J2Kにするといける。
紫と西瓜にゃ無理なのでJK〆で。
ちょいと難易度が上がるけど…。
D2K>D2K>BJP>J2S>JP>JS>J2Kまでは安定して入るレベル。
- 80 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 22:48:03 ID:qhy6gLX.0
- >>79
thx! ちょっとプラクティス行ってくるノシ
観戦してて時々J2S使う人がいたのはそういう理由だったのかー。
それにしてもこのコンボ構成をはじめに考えた人はホントすごい。
- 81 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 23:02:00 ID:t6asDc1g0
- 前スレ>>982だが
http://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_5225.zip
見事に返り討ちorz射撃潰すとかってどころの話じゃねぇ
アドバイスもらえたらありがたく
- 82 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 23:05:57 ID:D0XH9TvE0
- >>70
じゃないけど練習してみて、やっぱりできなかったコンボorz
とりあえず失敗リプ晒してみる。悪いとこあったら指摘plz
http://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_5227.rar
- 83 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 23:09:55 ID:thy/7/fU0
- >>82
最後のJ2Kが遅いっぽいね。JKにしたらダウン取れないけど入りやすくなる
- 84 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 23:11:06 ID:ZD0XKTsY0
- >>82
J2K出すの遅すぎ
他は完璧っぽい
- 85 :名前が無い程度の能力:2007/04/03(火) 23:28:53 ID:D0XH9TvE0
- >>83
>>84
ありがと。J2K以外は大丈夫か、もちっと練習してくるわ…
>>81
互いに最遠距離ぐらいの間合いで射撃をグレイズするなら
ジャンプ即低空後D→空前Dとか垂直HJ→空Dとかが比較的ローリスク
立ち回りの射撃はJS、J2Sの他に地上A射撃を小出しにするのも使ったら良いと思う。
あと、触った時にヒットガード問わずウォークまで入れ込んでる所が多いから、
ガードされたときに攻めを継続できる連携を覚える
目に付いたのはこんなとこ。後はもっと巧い人に任せるぜ
- 86 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 00:27:05 ID:MAYLdKFc0
- >>85が言ってる事とほとんど同じになりそうだから、補足気味に
遠Pは小出しと言っても1~2発出すんじゃなくて、安全な位置にいるならベタ押しして
全部発射しきった方が相手がひっかかってくれやすくなる。空中の相手に遠6Pとか。
連携は、まず地上打撃からクラッシュorサーヴァントにつなぐのを覚えるといいかな。
コンボと連携は実戦でやりながら覚えようとする前に、事前にちゃんとできるまで
プラクティスしとくと実戦でミスったり迷わなくなったりするからいいと思うぜ。
- 87 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 00:40:42 ID:MAYLdKFc0
- >>86は>>81に
アンカ忘れてたorz ついでに起き攻めを特にやってなかったの気になったから追記。
相手の起き上がりに地上打撃やダッシュ攻撃を重ねて連携にもっていく流れを作れるといい感じ、
昇竜系怖かったり、離れてて間に合いそうに無いときはサーヴァントとかJ2C重ねるだけでも違うぜ。
- 88 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 02:26:50 ID:2LDOLHqo0
- セットプレイはなんとかサマになってきたけど立ち回りがどうにもならないなー
グレイズしきる前に攻撃振って食らうのを自重しないと…
- 89 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 02:44:27 ID:R8T1YWd.0
- グレイズ狩りする→グレイズしきった相手の攻撃でガイーン
グレイズ狩りされる→グレイズしきったはいいが発生負けでガイーン
/(^o^)\ナンテコッタイ
- 90 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 02:46:27 ID:BEhBTwVg0
- あるあるw
パチェのダッシュ竜巻とかリーチ長いしこちらの行動ほとんど潰されるし
ガードしても何したらいいのかワカラン
- 91 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 02:53:25 ID:g/UtCcLA0
- >90
つ低姿勢技
- 92 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 02:56:48 ID:BEhBTwVg0
- >>90
ということは低姿勢になる技持ってないキャラは出される前に潰すしかないのか
シビアだな
- 93 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 03:00:01 ID:Fzf7dJm20
- しゃがめばいいと思うよ
- 94 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 03:01:28 ID:BEhBTwVg0
- >>93
あれそんなに判定高い位置にあるのか
なるほど。俺のもちキャラの紫ならしゃがんでも当たるから普通に6Kでガイーン狙い
の方がよさそうだな。6Kカウンターからのコンボ練習しないと
- 95 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 03:02:31 ID:2LDOLHqo0
- 固められる
↓
霊激だ!
↓
なんか2回しゃがんでるコンボおいしいです\(^o^)/
- 96 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 03:04:13 ID:BEhBTwVg0
- 固められる
↓
霊激だ!
↓
しゃがみCが出てガイーンされますた\(^o^)/
- 97 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 03:06:26 ID:zaVBX4Ow0
- >>90
そこから自分で試行錯誤していけばいいと思う。
キャラがわからないからなんとも言えないけど
パチェのダッシュ竜巻は下弱いから先読みして幽々子の2Kやレミの2Kで潰したり。
対空で出してくるならわかりやすい攻撃は避けてみるとか。
ガード後は射撃してくるならHJで逃げたり、逆にグレイズ技で無理矢理返したり。
やれる事は色々あるぜー、負けずに頑張れ。
- 98 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 03:11:37 ID:BEhBTwVg0
- >>97
㌧ レミリアの2Kでもスカせるのか。紫の6Kなら少し遅れても余裕っぽいね
今度からガイーンして2Sに繋げて3500オ-バー奪ってやるぜ
読み負けると(´ω`)だけどなw
- 99 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 03:18:19 ID:VwsIAwR60
- 霊激ボタン下さい><
- 100 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 03:33:06 ID:kB0tIKTw0
- 萃香で霊撃するとき
2S暴発→霊撃HIT→花火直撃になるときがあるぜ
- 101 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 03:38:15 ID:R8T1YWd.0
- パチュダッシュしてきたお、ゆゆさま2Kで潰すお(^ω^)
アッー!飛ばれたお(;^ω^)
ガッ ガッ ヒュー ティウン ドーン
クラッシュ&画面端\(^o^)/ゲームオワタ
- 102 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 03:48:25 ID:ySv6hito0
- 霊撃ボタンと波動ボタンと竜巻ボタンください
昇竜ボタンとヨガフレイムボタンもください
宣言ボタンもください
もう押したら勝てるボタンください
- 103 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 03:57:55 ID:K5Y1e.nk0
- 押したら\(^o^)/みたいになる自爆ボタンください
- 104 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 04:04:02 ID:EwWZpKKw0
- \(^o^)/なら電源ボタン押せばいいんじゃね
- 105 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 04:11:22 ID:3mV5A7y.O
- >>102
波動ボタンと昇竜ボタンがあるパッドって無かったか?
4年くらい前に見かけたぞ
- 106 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 04:12:20 ID:K5Y1e.nk0
- いやいや、それだと相手には伝わらないでしょう。
\(^o^)/みたいなモーションとともに吹っ飛ぶw
これだと相手も不愉快にならない……わきゃねーやな
- 107 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 04:19:33 ID:2LDOLHqo0
- 心が折れたボタンいいなwww
- 108 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 04:20:42 ID:kOWjuwVIO
- そんなに\(^o^)/が欲しいならレミリア使って不夜城系を空振れば良いって誰かが言ってた
- 109 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 04:27:41 ID:uTHN5GlQ0
- ミッシングもおすすめ
- 110 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 04:44:24 ID:K5Y1e.nk0
- おっとロイヤルフレアを忘れてもらっちゃ困るぜ
あれは天下一武道会でのマジュニアみたいだけどな
- 111 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 04:59:41 ID:3KrRzH0o0
- 八方鬼縛陣も仲間に入れてください
- 112 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 05:05:53 ID:EwWZpKKw0
- 夢想封印もけっこう\(^o^)/こんな感じのポーズしてる
- 113 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 06:29:25 ID:r3Rmqu4w0
- 体力残り1ドット時ミッシングがまさしく>>103じゃないか
- 114 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 10:35:47 ID:nbBeDexM0
- >>110
魔理沙「それぐらいの大きさなら大したことねえ。もっと大きかったらヤベエけどな」
萃香「くっくっく…この大きさが限界だと思ったか」
魔理沙「え…それで精一杯じゃあ…」
萃香「見るがいい!!」
-ミッシングパープルパワー-
こうですk
- 115 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 10:39:36 ID:BY3XTfBg0
- >>114
そして魔理沙が萃香の中に入って暴れまくるわけですか
- 116 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 11:48:31 ID:w6Tb4QNMo
- 卑怯だとは思いつつも、霊撃をボタンひとつで出せるようにAutoHotKey使ってスクリプト書いて何度か試してはいるものの、機能してくれない。
萃夢想がアクティブな時って他のアプリのホットキーも無効化してるからそもそもこの手では無理かもしれん。
…タブーに触れちゃったかな?^^;
- 117 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 11:57:46 ID:BEhBTwVg0
- >>116
うまくいったら是非後悔してください
- 118 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 12:19:28 ID:/yDX8GTMO
- まあ後悔するだろうな
- 119 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 12:20:43 ID:RBAXfBC.0
- >>116
普通にいけたと思うが、勿論リアルでは使えないな
- 120 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 12:21:27 ID:h3luaU2w0
- ワンボタン霊撃より
コンボ食らってる最中や空中でも霊撃できるツールの方がほしいです><
- 121 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 12:24:34 ID:RBAXfBC.0
- 回転のけぞり中くらいは霊撃できたら良いなー
妖夢に投げられた後が読み合いになるから
- 122 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 12:33:05 ID:uTHN5GlQ0
- なんで投げ成立後に読み合いせなあかんのだ
- 123 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 12:36:34 ID:tZvGf2go0
- のぞけり中に霊撃連打していた時期が俺にもありました
- 124 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 12:37:53 ID:xjqpyTtc0
- >>85-87
サンクス
言われてみれば遠P出すの忘れてた、反省。
P始動の連携は毎日練習してるんだが、未だに実戦では4割ぐらいミスる(・ω・`)
ガード後もついついウォーク出してしまう。
起き攻めのサーヴァントなんだが、
早めに出す→受身で裏側に回られる
遅めに出す→Dh攻撃でガイーンされる
近くで出す→受身で(ry
遠くで出す→お察し
とされるんだが何かコツとかあるのだろうか。
- 125 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 12:47:09 ID:lSICec8o0
- >>121
投げ後は再投げに霊撃すかしに小技にと怯えながらの読み合いだって咲夜が半泣きで言ってた
チビトリオは知らない。
- 126 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 12:58:01 ID:EGn5w/kg0
- 投げ後の回転のけぞり中に読み合いなんてないだろってことでしょ
- 127 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 13:16:41 ID:BEhBTwVg0
- せめてひるみ中に霊撃の先行入力効くようにしてください
- 128 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 13:29:09 ID:j8jnjdXw0
- 俺このゲームむいてねえかもしれねえ
制限時間ないから逃げ撃ちがおおいから
待てば勝てるけど待つのが俺の性じゃない
ガン攻めできるキャラっている?
- 129 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 13:33:51 ID:BEhBTwVg0
- >>128
咲夜とか妖夢とか
守ったら負けるのはゆかりんとパチェ
- 130 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 13:34:47 ID:Cg.3WJ7I0
- >>128
どのキャラも上手く使えばガン攻めはできるけど
どんなタイプが良いのかわからないけど俺はこんな感じ
魔理沙、咲夜、妖夢、萃香とかお手軽でダメージも高い
- 131 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 13:42:05 ID:PDWC/tm60
- >>128
ジョインジョイン トキィ
フォクシー
ジェネラル
アンクアブ
降龍のリュウ
- 132 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 13:43:37 ID:VwsIAwR60
- このゲーム待てば勝てるのか?
- 133 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 13:46:15 ID:2LDOLHqo0
- 攻める→ガイーン
待つ→パリーン
\(^o^)/
- 134 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 13:47:35 ID:BY3XTfBg0
- 波動昇竜戦法が通用しないこのゲームで
待って戦えるキャラなんているのか?
- 135 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 13:58:59 ID:qkdgUHyY0
- 受けってことは、打撃無敵技を持っていて、且つ発生が早く割り込みし易い技を持ち、置き攻めに対応できるキャラ。
と考えると。・・魔理沙当たりか?
魔理沙なら、攻めたほうがよっぽど良いが。
- 136 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 14:00:30 ID:h3luaU2w0
- 引き気味の戦い方しないと殆どのキャラ勝てないから
それを待ちって言ってるんじゃね
カプやSNKゲーっが近距離で間合い取って技振るとか
多彩なジャンプ攻撃で一気に近寄って相手を崩すってゲームなのに対して
このゲームってGGXXの鰤とか医者みたいに遠めでけん制しまくって
相手のスキを付いて俺のターン開始ってゲームだし
- 137 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 14:14:16 ID:Pt8RdpVg0
- まず射撃のジャンプキャンセルを覚えるんだ
それだけで世界が違うから
- 138 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 14:18:18 ID:agOMNNp.0
- MBのネロ使ってた身としては全く違和感なく入れましたまる
- 139 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 14:23:30 ID:/yDX8GTMO
- 君は、萃夢想というゲームに自ターン開始前の牽制フェイズがある事を知った
君はこのゲームを続けてもいいし
続けなくてもいい
- 140 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 14:32:26 ID:PslEgjhc0
- 俺も引き気味の戦いは性に合わないからガン攻めだな
牽制とか無しで相手の弾幕無理やり掻い潜るのも楽しいぜ
近寄りさえすればボコボコにしてやんよ!
- 141 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 14:32:42 ID:VOr7e8.M0
- ガン攻めは >>20 の魔理沙みたいになる気がする。
あと、待ちだったら幽々子のほうがいいような。
- 142 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 14:38:06 ID:ywUFF/xw0
- 攻めてずっと俺のターン!しない幽々子なんて怖くも何もない気がするんだが
- 143 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 14:54:41 ID:VOr7e8.M0
- 待ちの場合だったら、サマーのリターンの大きさとか、リーチの長さとか、
グレイズ攻撃とかで他キャラと比べていい気がするんだが。
- 144 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 15:03:09 ID:ywUFF/xw0
- スマソ、比較しての話だったんだな
確かに他のキャラに比べたらDBとサマーあるからまだ待ちが使える方だとは思う
- 145 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 16:31:01 ID:Y/eV8cGg0
- 本スレワロタwwwww
いるよね良くコントローラーのせいにするやつwwww
ちゃんと動け!くそ!くそ!
- 146 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 16:31:47 ID:Pt8RdpVg0
- 昇竜出ないとかリバサHJ出ないとか普通だよな
- 147 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 16:38:05 ID:qkdgUHyY0
- ここは623入力が上手く行かなくてパチェを諦めた俺の出番ですね
- 148 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 16:48:52 ID:ySv6hito0
- 待って勝てるというか待たざるを得ないキャラなんざ妖夢レミ中国の3キャラだけだと思う
- 149 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 17:10:36 ID:/yDX8GTMO
- >妖夢とか
またご冗談をwww
レミはわからんでもないが
- 150 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 17:32:52 ID:AGLuVdsA0
- 待つって言い方が良くないよな
誘うってんならパチェ霊夢レミィアリス辺りが上手だろう
ほら、後ろHJからの攻撃を貰いまくるイメージ
- 151 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 17:36:35 ID:xiLDuPhc0
- _,,.. -─-ァキュ、
,. '"::::::::::::::::::)(@)(ヽ.
,'::::::::::::::::::::::::::くゝ=<}:::::',
i::::i::__::i::::、!__::;:::ヽ;:::::::::::::i
i:::ハ::ij:ハ!,rt-!、!::::::',::::::::::::|
レ'ヘr'' !,ソノ レヘ:!::::i:::::::|
/:ハ. 、__ " !::::l:::::i:::::::|
!:::::::\.___ ,イ:::/::::::!ハ:::|
ヽヘハ::::rイ/レiハ::,.イ レ'
,!イ//ィ´ `ヽ.
/i./ /!,)o 〉
〈!// .|<> イ
,イヽ、___/_.| ヘ_,.-‐rァ
/kゝ─---| (、 ヽ;:::::!{
/7'/:`''ーr'"| )+(ハ/」
_rイ //::::::::::::::!:::::| o 〉ヽ_
(_とY//::::::::::::::::::::::::|> ハ、/
! ノ:/:::::::::::::::::::::::::::L_____,.イ !ヽ、
/:/!::::::::::::::::::::::i::::::::! しンノ |:::::\
rイ:::::/::!:::::::::::::::::::::::|:::::::| く/::::::::::: >、
ヽヘ7、:::!:::::::::::::::::::::::|:::::::ヽ、____/:::::::;:イン´
ヽヘ_7_ニr-、_::::::!:::::::::::::___!__;;:<ン´
`'rーヘ_ハ_ァ7-'ォ--く-´
|、__,|´ ヽ._ノ'〉、
_「二_」 !_7ヽ!|
i'´ー'´i__」 !___,.ノ
ヽ=='-´  ̄
- 152 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 17:47:33 ID:OTxspZ7c0
- あっきゅん追加パッチキター
- 153 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 17:51:03 ID:DV.J/mQU0
- レミリアお嬢様が守りの立ち回りな事だけが納得いかない俺
マジ似合わねぇ
- 154 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 17:52:33 ID:QBQqgfas0
- >>153
アップデートしなければいいんじゃまいか
- 155 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 17:55:46 ID:2LDOLHqo0
- 「ふふ、そんな動きで私を捉えられると思っているの?ウスノロの地べた這いめ」
とか妄想するんだ
- 156 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 18:20:27 ID:agOMNNp.0
- ここで俺的固めが怖いランキングの発表だ
1.湯湯
2.ババァ
3.強キャラ三人組
メリーン?使用キャラ幽々子なんでサマーとAだけで(ry
- 157 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 18:28:07 ID:/yDX8GTMO
- >156
>ババァ
ちょっと校舎裏まで来い
- 158 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 18:49:27 ID:ySv6hito0
- 対メリーンはゆゆサマーは知ってたけどPも有効だったのか
どんな時に使えばいいんだい?
- 159 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 19:38:29 ID:lUrgXqi20
- 適当に振り回す
相手はガイーンして死ぬ
- 160 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 19:45:42 ID:Pt8RdpVg0
- ガイーン
ゴッ
シュバッ、シャーン
コチョォォォォ
シャーンシャーンシャーン
勝てる気しないな
- 161 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 20:00:46 ID:g/UtCcLA0
- ガイーン
ナギッ
カクゴ
ナギッバォーッ!
セッカッコー!
ウッジョーハッガンケン!
勝てる気しないな
- 162 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 20:05:14 ID:ySv6hito0
- バキューンバキューンズドーン
ンニョウッ!
バキューン
バキューンズドーンゴガガガッ
ンニョウッンニョウッ!
アーアアアアアアッ ポンズガポンズガポンズガポンズカ ゙モコウ
ウホハハハハハハハハハ ゼーハーゼーハー コノテイドカ
勝てる気しないな
- 163 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 20:07:22 ID:7wlUTqxk0
- Pでガイーンするのが納得いかねー、強すぎだってorz
速さが性能どっちか落として欲しいもんだぜ
アレの前ではサマーの全身無敵なんてあってないようなもんだよホント
- 164 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 20:15:36 ID:F23XZ7xA0
- ガイーンされるところで振るからわるいんだろおおおおおおおお
- 165 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 20:38:29 ID:DXfFy2Lw0
- わかるまい!キャラ性能の方向性としてゆゆ様がPガイーンを手に入れた代償の大きさを!
- 166 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 20:42:45 ID:VOr7e8.M0
- >>164
だって、あれガードしたら動きたくなるだろぉぉぉぉ
3F有利なんて知るかぁぁぁぁぁぁ
- 167 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 21:11:03 ID:6RnYod7A0
- >>145
自分もコントローラの調子悪い時とかあるけど
そんなこと言っても相手はそう思っちゃくれないだろうから
素直に負けを認めてる
- 168 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 21:12:29 ID:64som.iM0
- コントローラーの調子というか指の調子だな
あと体調自体
- 169 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 21:24:40 ID:21PF5sRU0
- 試合後に自分が調子悪いとかいう人は相手の調子が悪いとか微塵も考えないんですよね
- 170 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 21:31:07 ID:EwWZpKKw0
- またスレが伸びそうな話題だな
- 171 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 21:33:55 ID:v2LUy0EQ0
- 定期ネタに近いけどな
- 172 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 21:50:42 ID:ySv6hito0
- Casterに限っていえば回線速度の相性もあれば相手のPCスペックの問題、
キー入力タイミングの変化の要因があるんだから
抜群のタイミングで入力できる時と全く失敗しまくる時があって当たり前だ
- 173 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 22:08:11 ID:PDWC/tm60
- 乱戦よ………!
勝負事はたいてい………!
それより>>160>>162をkwsk
- 174 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 22:32:16 ID:2LDOLHqo0
- 今日学んだこと
・空中復帰は危険
・昇竜を考えるのは霊激がなくなってから
・適当とか書いてる人は鬼強い
- 175 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 22:52:39 ID:g/UtCcLA0
- > 空中復帰は危険
場合による
> 昇竜を考えるのは霊激がなくなってから
おおむね正解、露骨にクラッシュ振りまくる@とかにはわからせるために振るのもアリ
> 適当とか書いてる人は鬼強い
大正解
- 176 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 22:56:38 ID:BEhBTwVg0
- 適当=強さランク最低5だと思ってた
- 177 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 23:05:56 ID:2Z5Cf1QU0
- 巫女サマーを反撃し難いだろベイベでぶっぱる俺は時代の先駆者
- 178 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 23:07:02 ID:g/UtCcLA0
- いやフツーに反撃されるから
モリモリ反撃されてるオレが言うんだから間違いない
- 179 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 23:21:48 ID:77kI86TQ0
- 俺適当で募集してるけど強さ2の下
- 180 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 23:23:36 ID:/BB9xeCo0
- 最後、咲夜の方お疲れ様
>>498再募
- 181 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 23:24:06 ID:/BB9xeCo0
- スマン、誤爆った…orz
- 182 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 23:24:58 ID:AGLuVdsA0
- こういうのを見ると思わずvipの498を確認してしまう俺
- 183 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 23:45:36 ID:Y/eV8cGg0
- くそがああああああああああああああ!!!!!!!!!!
ずっと俺のターンしてんじゃねーよ!!!!!11
はげどもがあああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!
くそがあああああああああああああああああああ1!!!!!!!!!!1
- 184 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 23:47:45 ID:Pt8RdpVg0
- 以上、霊撃を無駄遣いしたプレイヤーの末路です。
- 185 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 23:51:46 ID:64som.iM0
- 相手はアリスかパチェかそれとも魔理沙か
やられて嫌なのはアリスと魔理沙あたりかな~
- 186 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 23:52:05 ID:EyhZzoAM0
- 失礼します。
最近Eにランクダウン間近のアリスに誰か救いの手をください。
http://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_5237.zip
まずこれを治せというのがあれば是非。ぶっちゃけひどいですけどいつもこんなんです。
- 187 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 23:53:54 ID:Y/eV8cGg0
- アリスつかってんじゃねーよ
- 188 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 23:54:07 ID:BEhBTwVg0
- >>183-184
ワロタw って俺のことじゃねーかorz
- 189 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 23:55:09 ID:EwWZpKKw0
- アリスにやられたのかw
- 190 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 23:58:06 ID:bzMhmFHQ0
- 半年以上振りぐらいに萃夢想に復帰しようと思ってるレミ使いなんだが、
連携とかコンボとか伸びた?
現役の方お願いしますー
- 191 :名前が無い程度の能力:2007/04/04(水) 23:59:46 ID:64som.iM0
- レミは相変わらずやること無いというか決まってる
つまらないから止めときなさい
パチュリーより
- 192 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 00:14:12 ID:9NxH3WiM0
- え
- 193 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 00:14:45 ID:9NxH3WiM0
- ミスです><
- 194 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 00:16:21 ID:MxfkKIBI0
- ミスってんじゃねーよ、ユニクロ真ん中分けめがねやろう
- 195 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 00:25:58 ID:X8v/4OhY0
- >>194
何か辛いことがあったのかい?
お兄さんに話してごらん。
- 196 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 00:49:46 ID:g6diVSlA0
- だれかアドバイスあげてやりなよ……
低ランカーで且つアリスについてほとんどよく分かってない自分から少し。
>>186
見て思ったのが、基本的なアリスの戦略の基本コンセプトにまったく則ってない動き方してるなぁと。
人形の布石なしに飛び込んだり、アリスの得意距離を無視してどんどん懐に入り込んでいったり、
人形の設置後に相手の出方を無視して自分の好きなように飛び込んでいったり、と、意識が前に前にと行き過ぎ。
前に誰かが書いてたけど、アリスのPは当てにいくのではなく、置いておく。
アリスは他のキャラ以上にブレインを使って戦うキャラなので、普通の2D格ゲーみたいにどんどん攻めて打撃で戦うのが好きなら中国とかのほうが相性いいかも分からんね。
- 197 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 00:59:07 ID:cJH1EwJo0
- 要約すると突っ込むことしか出来ない低脳は中国なんかがお似合いじゃね?
でおkでしょうか
- 198 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 01:00:08 ID:UMswNclY0
- アドバイス書いてたら長文になってたんだよ
その原因が固めレシピなんだが長すぎるからカットした
立ち回りで前HJ→JPorJKばかりだったから
たまにはフェイントで空中後D→JPとか入れるといいと思う
>>196の言ってるとおり置いておくように出すのがアリスの基本
でもあまりやりすぎると出の早い攻撃で先読み迎撃されるから注意
萃香、妖夢、レミリア相手には↑のJK版もオススメ、特にレミリア
妖夢に真っ直ぐ突っ込むと2Sでホムーランになるから気をつけるんだ
幽々子にも真っ直ぐ突っ込むと2Kであべしするから気をつけるんだ
咲夜さんはそもそもJPとか6Pとかあるから
人形も無しに前に突っ込むなんて選択肢は無い
妖夢と幽々子が上空にいる時は236K置いとくと相手イヤイヤするよ
起き攻めと固めは攻略サイトにでも行けば載ってると思うから
とにかく無駄の無い設置をするんだ
あと端Kループのコンボは覚えておくべき
一行にまとめるとたマGOリプ見ると全て解決する
- 199 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 01:00:42 ID:g6diVSlA0
- そんな悪意は無いけど、言い得て妙。
- 200 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 01:02:50 ID:qF7..WtQ0
- >>186
気になった点は
・設置が少ない、とりあえずcか操創置いとこう、幽々子妖夢に設置なしで挑むのはきつい
・2pで終わってることがある。は基本的にヒットガード問わず6pにつなぐようにする
・こかした後2c→p操創が癖になってる、前起き上がりしない相手だとあまり効果が無い
起き攻めはc設置か操創ひとつでも実行できる
二つ設置して打撃重ねが遅れるくらいならc置いて確実にJAを重ねといたほうがいい
あとは端の定番固めを覚えること、ひとつ決め手があるだけでかなり楽になる
- 201 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 01:04:08 ID:kb/WepBw0
- アリスは最低限でもある程度割れる固め構成を覚えておかないとガン立ちガードで余裕でしたって事になりかねないので頑張れ。
- 202 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 01:06:10 ID:FPgGsbHk0
- 固めレシピをよそから持ってくるのも良し悪しだけどな
「なんでその構成か」が理解できないとその次のステップもまたどっかからもってこないといけなくなる
- 203 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 01:14:17 ID:l9eDYcPo0
- 誰もアドバイスしないのか…とか思いながら少ない知識を振り絞って書いてる間に、
俺の出る幕が無くなっていた件について。
>>186
起き攻めの時に人形を何個も置こうとして、結局間に合わなくなってる感じがする。
特に中央では無理に2つも3つも置く必要は無いよ。S一つだけでも十分優位に立てる。
人形置くよりも、相手の起き上がりにちゃんと攻撃を重ねる方が大切。
ゆゆ様とか飛び込みが怖いキャラはK,S操創を置いておけば防げる。
突っ込んでくる相手には、それに合わせて後ろに下がりながらのJPも有効。
あと、画面端では受け身を控える。それよりは、わざとダウンしてから前移動で。
まぁ何にせよ経験だ!経験を積んでいけば自ずとやって良いことと悪いことがわかってきて、
立ち回りとかそういうのも自然と理に適ったものになるんじゃないかな。
- 204 :186:2007/04/05(木) 01:18:50 ID:xH/Oryjo0
- みなさんありがとうございます。
ざっとみただけでよっぽどひどいんだろうってことはわかりました・・・。
設置がひどいしかも無駄が多い
間合いを計れお前は猿か
っていうか相手みろよwww格ゲーですよこれwww
って感じですね。これはひどい。
たまGOリプっていうのを一度みて一人反省会しようと思います。
どうもありがとうございました。
あぁアリス楽しいよアリス。
- 205 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 01:37:17 ID:cJH1EwJo0
- アリスは極めちゃうと中級以下の相手にはかなり嫌われるキャラだからそこそこにしとくべき
パチュリーからのお願いです
- 206 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 01:38:58 ID:fJ6N9RLg0
- 妖夢の射撃で空中浮遊に初めてなった\(^o^)/
このスレの人はよくなる?
- 207 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 01:45:00 ID:62vPgVuo0
- 最近西瓜の花火で中国が浮遊した
- 208 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 01:48:29 ID:sA9hvSa20
- それだけ聞くと中国4000年の不思議感が漂うな
- 209 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 06:04:43 ID:4XRKjnyI0
- こんなにアドバイスがもらえるなんて幸せなやつめ
- 210 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 08:21:23 ID:OeWNWjuM0
- 空中浮遊の原因は攻撃側にはあんまり無い気が
- 211 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 08:28:22 ID:72lKCDg60
- >>204
たマGO氏のリプは凄いんだけど簡単に真似できるものでもない。
vipで4辺りのアリスを観戦してリプ貰うのがいいかも知れない
俺がアリス初心者の頃はあの人のリプ見ても真似も理解もできなかった。
そして1年近くアリス続けた今でも判らない事が多い
とりあえず画面端にP操創を置ける箇所でDBで相手をガイーンさせたら
落ち着いてP操創設置>キャンセル垂直HJB>JS>前ダッシュB>S>後ダッシュB
とする癖をつけておくといいかも
これだけで強さ2ランクは上がるかも知れない
- 212 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 08:37:42 ID:OeWNWjuM0
- そういやたマGOアリスリプってあれだけ出回ってるのに
未だに劣化コピーすら殆ど見かけない気がするな。
それだけの難しさがあるのか、真似できる腕持ってるのは上位陣のサブぐらいなのか。
- 213 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 09:39:06 ID:MDCfTxag0
- すぐアリスの固めは抜けられるから~とかほざいてるザコしか居ないからじゃね
- 214 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 10:03:21 ID:fJ6N9RLg0
- /´ ̄ ̄ ̄`丶-‐z__
/ ≦、 ちょっとまて・・・・
,' /ニヽ、ゝ
| ,ィ/レ'\_, >``
| r=| | ̄=。==~「| 今気づいたんだが・・・
| |ニ| | u `二´ U\
| ヾ,U __ノ┌_ \
,.| /ヽ /==-┬` ̄
/ \/ ヽ u ⊂ニ.\ このスレのたマGOマンセーっぷりは異常じゃないのか?
'" \ \ `ー┬‐r┘ /
\ \_/l L_ /
\_ \| |/ |ェェェェ| いや・・・ 念の為だ・・・・
/ |く/| |.
- 215 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 10:04:31 ID:EVcQ.x.cO
- (形だけ真似ても行動の意味がわからないと)
アリスの連携を機能させるのは難しい
- 216 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 10:12:18 ID:K8g6kcOM0
- たマGOの劣化コピーに挑戦しようと思うんだがどうだろうか?
- 217 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 10:16:37 ID:OeWNWjuM0
- リプうp
- 218 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 10:39:50 ID:J/5cpg1c0
- VIPの6位のアリスだとギリギリで劣化コピーくらい、
7以上になると劣化コピーに独自のバージョンアップを加えたアリスなイメージ。
観戦ばっかしてる4アリスの感想。
- 219 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 10:44:36 ID:i30jqnsY0
- 4のくせに劣化とは偉そうな・・
- 220 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 10:46:50 ID:rlJoXgWI0
- 目だけ肥えるってのもあるんだぜ?
- 221 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 10:49:59 ID:72lKCDg60
- VIP5のアリスだが
6の面々は7以上つけてる大体のアリスより強いと思うのは俺の気のせいだろうか
- 222 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 10:55:42 ID:eOjbm2o6o
- マンセーつーか誰が見ても疑う余地がないくらい巧い&強いって事なだけでしょ。
萃夢想始めたての頃は、アリス使いになりたかった。
ですNO氏のリプ動画は、なによりも素晴らしく、美しい。
でも…萃夢想を始めて一ヶ月後、そんなものにはなれないって事を、戦績が教えてくれた…。
だから…紫使いになったんだ…。
- 223 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 11:00:03 ID:MDCfTxag0
- たった一ヶ月で挫折か
俺半年霊夢使ってるけど上位クラス相手にゃ話にならんくらい舐めプレイされるわ
- 224 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 11:29:49 ID:qF7..WtQ0
- 半年アリスつかってるがry
まあ紫になれたらまたアリス触ってみるといいよ
他キャラ使ってからだとまた感じが違うから
- 225 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 12:28:57 ID:INMTO2C20
- 受験終わってやりだしたからもう一年か
でもまだ5-6なんだぜ…4ヶ月くらい変わってないけどな
- 226 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 12:42:41 ID:e/cratA20
- 殆どのアリスは動きがたマGO氏とは別タイプだから劣化も何もない。
あのアリスの強さの理由は立ち回りにも連携にも他とは段違いの合理性があって
それを両立してるところだと思う。
実際どこで対戦してても立ち回りで追い込みづらいアリスは見かけないし、
ガードしてたらまずいレベルの連携をされることもないんだよな…
大体が極端に強気な荒らしタイプか手堅い立ち回りだけど詰めがいまいち、の2タイプだと思う。
- 227 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 12:44:59 ID:7mlJ9Et2O
- 半年レミ使ってるが(ry
あの地上&空中ダッシュに慣れると他キャラが使えなく
- 228 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 12:45:47 ID:DzE7e7Pk0
- >>124
遅レスすぎてみてくれるかわからないけど。
起き攻めのサーヴァントはその場起き上がりに重なるタイミング、やや早めに出して
早めに出す⇒前HJキャンセル⇒その場起き上がり⇒そのままジャンプ攻撃して同時攻め
早めに出す⇒前HJキャンセル⇒後ろ起き上がり⇒空中前ダッシュ⇒ジャンプ攻撃して同時攻め
早めに出す⇒前HJキャンセル⇒前起き上がり⇒空中後ろダッシュ(2回でもいい)⇒早めにJPを出して重ねる
で、移動起き上がりが極端に長く無いキャラにはこれである程度対応できるよ。
むしろ前起き上がり以外だとサーヴァントが重なる印象を与えて、前起き上がりを誘って地上で表裏狙いが強いけど。
>遠くで出す→お察し
遅くてちゃんと重ならないし簡単にグレイズされて何にもならないって事を言ってると思うんだけど、
相手からしたら起き上がった後、目の前のサーヴァントをどのみち対処しなきゃいけなくなるから
撃たないよりはプレッシャーをあたえられてるはず。でもまぁ遠いなら遠PとかJCでいいと思う。
- 229 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 12:56:54 ID:MDCfTxag0
- >立ち回りにも連携にも他とは段違いの合理性があって
ほかの奴はアリスを全然使いこなせてないって言ってる様に聞こえる
- 230 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 13:16:41 ID:WQ9LR8xA0
- たマGOの強さ・・・奴はまだ変身を残しているってことだ
たマGO(ア)、たマGO(霊)、たマGO(魔)、たマGO(パ)、たマGO(紫)、etc・・・
全員倒せたプレイヤーはいるのか
- 231 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 13:23:50 ID:sA9hvSa20
- >>230
WA3の10段階変身するラスボス思い出したw
- 232 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 13:25:04 ID:AyUCjG/U0
- ウメハラが強いのは基本が良くできており相手の行動をすぐに学習して対応するからだと
たまGO氏もそれに近いんじゃねとは思う。
- 233 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 13:27:22 ID:5gn1QimY0
- たまGOってひとのrepはどこにあるの?
- 234 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 13:37:29 ID:OeWNWjuM0
- もう面倒だからテンプレかどこかにたマGOリプまとめとか置こうぜ
- 235 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 13:52:15 ID:K8g6kcOM0
- もう面倒だからたマGOスレ立てて研究しようぜ
- 236 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 14:00:01 ID:/2iTmIGQ0
- >364 名前: 299 投稿日: 2006/09/24(日) 23:09:17 [ N.HDdNtQ ]
>
>ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_3519.zip
>
>たマGO氏のアリスリプ詰め合わせ。
>魔理沙とか霊夢とかは入ってないので色々大会サイト漁ってみると良いかも。
前ここで見た記憶が、と思ったらあった
この後何回か大会に出てたと思うのでそこら辺は自分で
- 237 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 14:04:59 ID:A0x0HJys0
- >>234
お前がやってくれるならいいんじゃね。
- 238 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 14:23:37 ID:VDkiNolY0
- 実はウメハラとたマGOって同一人物なんじゃね?
- 239 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 14:43:05 ID:7jt.kiJk0
- ウメは昇竜無いキャラじゃないと生きていけません
- 240 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 14:49:03 ID:N2zv6OLE0
- バイソンとかユリアンでも糞強いじゃん
- 241 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 15:01:53 ID:9v0Lu0eY0
- 流れぶった切るが、細東攻の百万鬼ルナ動画が全キャラキタぜ。
とりあえず、魔理沙のナパーム爆風でぼっこんぼっこん削ってるのとかフイタ
あと、レミがすげーわ、なにやってんだが分からん
- 242 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 15:51:00 ID:1Xy1pYDg0
- 有名どこのプレイヤーを基準に攻略考えても無駄だよな
パーツが真似できても、それを使う前提になる読みが真似できねえ
- 243 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 16:10:38 ID:5gn1QimY0
- 攻めが継続できないなー
せっかく有利な状況でガードさせてもそこからどうしたらいいのかわからない…
とりあえずクラッシュ技振ってみてガイーン\(^o^)/
- 244 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 16:30:13 ID:e/cratA20
- なんで無駄なんだよ…
第一やればできることをできないなんて考えてたら攻略なんてできないだろ。
まずは真似てみて最初は意図が掴めなくてもやってるうちになんとなくわかってきて
そのうちに完全に自分のものにだってできるもんだぜ。
まとめるととにかくがんがれってことだ。
- 245 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 16:33:30 ID:N2zv6OLE0
- 名有りを神格化し過ぎ猫のスレ
- 246 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 16:38:34 ID:o1bvexjw0
- がんばる必要なくね?
- 247 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 16:51:11 ID:Z/eQiY0w0
- 遊びだしな
- 248 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 16:51:55 ID:EVcQ.x.cO
- 真似るより自己批判したほうが早いぜ
- 249 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 16:53:30 ID:A0x0HJys0
- がんばる必要はないが頑張るのを否定することもないだろう。
やりたいようにやればいい。
- 250 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 17:01:35 ID:LXTktCPw0
- , -───-- 、
/ ______ ヽ,
ノ'´ r´-──- ,`, .',
/ rイ/,.--λ イ-- 、ヽ,. i
レゝノ.i ,.- 、 iノ ,.--、iイイノ|
'イノ .i"" "" リ i
ノi人 ー=' ,イ / イゝ こんなげーむにまじになっちゃってどうするの
(.ルイ`i ー,r___,イt、スイレノ
,r/⌒i、,i⌒ヽ,ヽ,
く「`ー´T`'ー'´i ,ゝ
.i | iイ
!、___,人,____ノノ
- 251 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 17:14:34 ID:INMTO2C20
- >>243
攻めが継続しやすい環境から作ればおk
恐怖心埋め込めばそうそう相手も動けん
ただ相手がCPUのように読み合い完全放棄型なら
ローリスクローリターンに動いてれば
気づけば相手自滅してる
攻めに多様性持たせるためにもやっぱり
リプとか攻略サイトでの勉強は役立つということで(´・ω・
- 252 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 17:31:30 ID:EVcQ.x.cO
- で、見事な量産型ができるわけだ
- 253 :282:2007/04/05(木) 19:21:15 ID:sdYoPVlo0
- 新生活が始まって周りに東方プレイヤーがいなくなって
しょんぼりすること5日。
今日やっと東方プレイヤーを見つけてktkr
永夜抄やらの話から話題は萃夢想へ……
「で、お前どのキャラ使ってんの?」
「あ、俺はレミリa」
「うはwww厨キャラ乙wwwwww」
「……まぁそう言うなって、でソッチは?」(こいつ、ちょっと痛い奴だったかっ)
「咲夜と幽々子」
「……」
「……」
と、そんな会話があったのだが実際のところどうよ?
そいつが言うにはレミリアは何も考えなくても勝てるらしいが
俺はアリス、パチェとまでは言わなくても立ち回りに気を配るほうのタイプだと思ってたし。
何を以って厨キャラってそいつが言ったのか判らんが、持ちキャラをそんな風に言われるのは結構堪える。
- 254 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 19:39:18 ID:FPgGsbHk0
- 何も考えてないのはそいつでFA
- 255 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 19:39:34 ID:Z/eQiY0w0
- 282に期待
- 256 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 19:40:26 ID:1Xy1pYDg0
- 第一東方プレイヤーをいきなり晒すとは勇気のあるやつだなw
- 257 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 19:44:16 ID:UMswNclY0
- レミリアが厨キャラってのは
>とりあえず(優勝キャラ)は修正しろとは思うが黄昏が動くかどうか・・・
>あと(2位キャラ)と(3位キャラ)は現バージョンでは目くじら立てるほど強くはない
>(優勝キャラ)と中国除けば今はそれなりにバランスは取れてると思う
と同じ、このスレのテンプレのようなものだ
- 258 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 19:46:47 ID:K8g6kcOM0
- 未来では修正パッチが出てレミリアがかつての強さを取り戻してるんだよ
- 259 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 19:48:01 ID:ehJc0RkM0
- 聞かなくてもどうせ頭ではわかってるだろうに・・・
- 260 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 19:52:37 ID:5gn1QimY0
- やっとグレイズができるようになってきたぜ…
とりあえず距離があるときは前D>HJ>空中Dって繋げればいいんだな
- 261 :282:2007/04/05(木) 19:58:00 ID:sdYoPVlo0
- いや、そりゃ俺の中では『そうじゃない』って思ってたんだけど
確か前スレで一時期、レミリア戦は別ゲー って流れになってたから
例数人でも俺以外のプレイヤーの意見を聞いて確認しておきたかったっていうのが狙いでした。
……なんか狙いって言うと釣りっぽいな。
>>256
さすがにいきなり同人ゲープレイヤーだと晒す根性はなかったので
牽制に次ぐ牽制な感じで徐々に徐々に、です。
感覚的にはピクロス。
なんか向こうもそれらしい感じで話を振ってきてたのでまさにジャブの応酬
- 262 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 20:00:07 ID:FPgGsbHk0
- >260
安全に行くなら前D>HJ>低空BDあたりが鉄板
- 263 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 20:05:52 ID:0V0WCx5E0
- その東方プレイヤーがここを見てるかもしれないのに晒すとはいい度胸だ
- 264 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 20:16:06 ID:S2ou0H4Q0
- どのみち厨キャラ扱いなら初期の強さにもどしてくれ!
- 265 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 20:20:10 ID:kIzCOjho0
- 咲夜ゆゆこの方が考えなしに暴れてても初心者同士限定なら勝てるキャラなのは周知の事実
そいつが昔のパッチしか知らないんじゃね
- 266 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 20:35:18 ID:rcr07.BU0
- >>228
サンクス!
早めにサーヴァントを出して起き上がりを追いかければおkってことなんだな
移動起き上がりが長いキャラっていうとアリスパチェあたり?紫も追いかけにくそうだ
>>253
同じレミ使いとして釣られてみるが、レミは確かに相手側捕まえるのがしんどいかもしれないが
こっちも触るのに苦労してんだよorz
特にレミ慣れしてる格上の人相手だと全然触れる気がしない
- 267 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 20:36:23 ID:OpSP8sn20
- レミ使いはレイパーのイメージしかない
- 268 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 21:08:44 ID:/2iTmIGQ0
- それを人はわからん殺しという
- 269 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 21:09:53 ID:FPgGsbHk0
- しっかりダッシュ防止振りなはれ
- 270 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 22:14:08 ID:GrvGKsxo0
- 最近、力押しが通用しなくなってきたスイカです
基本連係は覚えましたが、対応されると意表をついてDKDKしか浮かびません><
パターンを増やすにしても具体的なアドバイスもらえたらうれしいです。
VIPでアドバイスもらってもほとんど曖昧・・・
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_5244.zip
- 271 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 23:00:01 ID:yA7zdWoc0
- >>270
見てみたら全部勝ってるみたいだし
通用してるならそれでいいんじゃね?
パターン増やしたいんだったらDK封印して全く使ってない技の使い道を考えるといいよ
- 272 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 23:16:46 ID:rlE2o5ik0
- 同じ人にキャラ変されると
どう対応すれば良いのかがチンプンカンプンになって
そのまま前キャラ用の動きして完封される…
みんなどうやって頭切り替えてるんだぜ?
- 273 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 23:20:28 ID:RktXUHMM0
- >>270
スイカやったことないから分からんorz
月並みだけど上手い人の見て参考にするとか・・・
- 274 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 23:24:08 ID:h2yvqHJ60
- 勝った試合見せられてもアドバイスしようなくないか?
- 275 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 23:25:19 ID:K8g6kcOM0
- 別に勝ってても負けてても一方的でなければいいと思うが
>>270のレベルなら何も考えずにやっててもまだまだ上達できるだろう
- 276 :名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 23:54:57 ID:5gn1QimY0
- 今日覚えたこと
・グレイズ狩りをヘタに迎撃しようとしてガイーンされない
・魔理沙は弾幕のかわりにコンペイトウの爆風を使う
・コンボはいくらプラクティスで練習しても実戦ではテンパる\(^o^)/
- 277 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 00:04:04 ID:8DYJHHME0
- >>286
脱初心者の心得だな。テンプレにしてもいいくらいだ。
状況別のコンボが練習し辛いのは芋のシステム的に辛いとこだな。
カウンター始動のコンボが実戦ではほとんどだって言うのに
- 278 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 00:04:47 ID:8DYJHHME0
- >>276だった、スマソ
- 279 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 00:05:08 ID:GL/wAq460
- >>270
214Pが足りないと思った。
あれをグレイズか回避させてそこを狙うのは強いよ。
上か下か、読み間違えてもサイドチェンジまたは
仕切りなおしになることが多いのでリスクも少ないし。
魔理沙や美鈴あたりは対抗手段持ってるけど、
その対抗手段を見越して自分のターンにできる手を考えるのもまた面白い。
あとは空中ダッシュを残した相手に236Kの対空が多かったのが気になった。
安直な飛び込みに対する警告としてはいいけど、リスクも大きいので気をつけて。
他はブラックホールもうまく使えてそうだし、あまり気になるところはなかったと思う。
- 280 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 00:28:07 ID:2khjHHKA0
- >>272
・射撃の特徴
・クラッシュ2択の頻度(咲夜なら下とか
・昇竜・サマーの有無
あたりを俺は覚えとくようにしてる。勝てないけど。
やっぱキャラ毎の特徴をちゃんと覚えとくのも強さに繋がるんだろうなぁorz
- 281 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 02:00:09 ID:F23uRT1E0
- アリスのぐるぐるパンチあまり使う人がいないせいか実戦で使ってみると結構ガイーンしてくれたり割れたり
まあ1戦で1回ぐらいしか当たってくれんがwwwwww
- 282 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 02:03:06 ID:jzwmXCXY0
- アリスはBクラばっかで慣れてるから見てガードできるけどAは見ても下ガードしちゃうかも
- 283 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 02:34:52 ID:csCBKo5k0
- > 状況別のコンボ
カウンター始動ならCPUアリスを相手にやればいい
- 284 :(・3・):2007/04/06(金) 02:35:05 ID:L8lZSSOc0
- ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_5247.lzh
VIPであげると公言してたおじさんリプだよ。
ランダム募集なのにガチ対戦がはじまったりもするリプ。
見る見ないは自由だよ。
- 285 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 02:52:14 ID:dqHEauVI0
- よーしゆゆ様使うぜ、と思って買ってきて
ドット絵見てたら咲夜さんも使いたくなってきた
そんな俺は厨キャラ使いですか?
- 286 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 03:01:28 ID:wQ/kTdI20
- いいえへんたいです
- 287 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 03:07:42 ID:jzwmXCXY0
- いいえへんたいです
- 288 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 03:48:11 ID:1MNt4fkM0
- アリスの下段クラッシュはちゃんとガードしても割れるのが心が折れる
- 289 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 03:52:02 ID:J5CQA8BA0
- 食らえばいんだよ
- 290 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 03:56:16 ID:wQ/kTdI20
- 大抵連ガだろうよ
- 291 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 04:09:00 ID:o0ToUa7EO
- 霊撃すれば割れないよ!
- 292 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 05:59:50 ID:x1DsSOck0
- 大抵霊撃の範囲外
- 293 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 06:03:38 ID:J5CQA8BA0
- 霊撃出して下段クラッシュワザと食らうってことじゃないの?
- 294 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 06:53:33 ID:3EUn/HVY0
- >>284
全キャラクオリティ高ぇ…あんた何者だw
- 295 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 06:59:16 ID:jzwmXCXY0
- みおんww
- 296 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 07:15:57 ID:kwkhdclU0
- どうみても、おじさんだろ
あ、へんなお~じさんたら、へんなおじさん。
の人に決まってるだろ
- 297 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 08:35:57 ID:8t2bco7A0
- >>271->>275,>>279 レス&アドバイストンクスです。DK封印と214P組み込み
他の技の練習やってみるよ、>>274まで寝る前見てて負けリプしかダメなのかと思ったw
他人の意見聞くのはやっぱりいいな\(^o^)/
ていうかwikiって久しぶりに見たけどあんま更新されてないのねw
- 298 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 08:43:07 ID:MsS5WqxQ0
- 俺も見てもらいたいなーと思ったけど、
操作ミスがなく(恥ずかしいからイヤ)、かついい感じに負けてるリプがとれないから諦めた
- 299 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 09:19:34 ID:Z8cFyJM20
- 777氏お帰りなさい
- 300 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 10:39:01 ID:yeuSKmek0
- 俺の唯一の特技は相手の通常技を後ろに下がって避けること
このゲームでは後ろに下がったらすぐ追い詰められるがな
- 301 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 10:46:40 ID:1/fBK72AO
- >300
君は鉄拳をやるべきだと思った
スカし待ちUzeeeee!!とか言われるかもだが
- 302 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 10:48:08 ID:EgwEBh9o0
- 相手の中足を裏に下がってスカして大足でこかすとか基本じゃねえか
このゲームは裏歩きより前歩きの方が使えるけど
- 303 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 10:48:40 ID:NbfRHA5s0
- >>284
ちょwwたマGO神がこのスレに降臨って何スレぶりですかwwwww
VIPでも対戦してたのか
- 304 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 10:50:16 ID:wQ/kTdI20
- 3rdやりたくなってきた
- 305 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 11:06:38 ID:44pm3wxQ0
- じゃ俺天帝様使うわ
- 306 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 11:06:49 ID:yeuSKmek0
- >>301
前ちょっとやってみていきなり乱入されたから
ガードだけ固めて左パン左パン右パンだけやってたら台バンされた
そのあとキングでリベンジされてフルボッコ
- 307 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 12:20:20 ID:1/fBK72AO
- >306
鉄拳ではよくある事
スカ風からの空コンだけで勝ったら「スカし待ちして何が楽しいんですか!」とか言われた
俺フレイザード様
- 308 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 12:24:15 ID:lf8MBhsA0
- 芋で言ったら中距離で射撃牽制しながらプレッシャーかけていって
相手がたまらずに大技出したらすかさず小足とか小手でコンボかけていく
中国や妖夢みたいなものか
- 309 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 12:27:15 ID:MsS5WqxQ0
- タマGOと聞いて・・
- 310 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 12:33:07 ID:EgwEBh9o0
- 芋で鉄拳っぽいキャラって魔理沙くらいじゃね
咲夜はどっちかというとギルティ風味だし
妖夢はザンギのほうがそれっぽいし
- 311 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 12:39:20 ID:eqa8mf120
- レミリアはクール
萃香は灰児
- 312 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 12:47:02 ID:aqIgJA7U0
- パチュリーつえぇえええええええええ
使い始めは何このマッチ棒とかおもってたが
技の性質と使い方が分かってくると
実はすっげ強キャラなんじゃねとか思えてきたぜ・・・
俺には扱いきれてねーけど
- 313 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 12:53:45 ID:Imw2tHtc0
- パチェと戦うの好きだったけど最近の量産ぶりで見るのも嫌になった
クラの半分近くがパチェ・・・
- 314 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 12:56:46 ID:aqIgJA7U0
- パチェとやるのが好きな奴いるんだな
俺はパチェ相手にするの嫌だからパチェ使い始めたが・・・
自分でやるJKは超サイコーだが
相手にされるJKは超サイテーだ
- 315 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 12:56:58 ID:YfBRMeo60
- ぱっちゅんぱっちゅん
- 316 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 12:59:40 ID:bOjiyMKA0
- パチェと戦うの好きだぜ。
中国で立ち向かうと、STGボスvs一般人って感じで燃やされる。
- 317 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 13:01:31 ID:J5CQA8BA0
- ,. ,ヘ_
ry-yン´
`i L〉
|゚-゚| マッチ棒と申したか
!γi
|,(ll」
└'i┘
- 318 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 13:04:18 ID:AeFc.ZiI0
- >>313
妖夢だとパチュがまったく来ない代わりにゆゆ様が頻繁に…
- 319 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 13:10:52 ID:aqIgJA7U0
- パチェ使ってると魔理沙がわんさか釣れるのと似た様なもんか
- 320 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 13:14:26 ID:44pm3wxQ0
- 幽々子使ってても魔理沙がわんさか釣れます
- 321 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 13:17:42 ID:wQ/kTdI20
- 愚痴の流れか
いいぞもっとやれ
- 322 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 13:18:59 ID:E2i9pAzo0
- レミリア相手で端に追いやられたときの事なんだけどよぉ
ずっとJP連続してんのね
20回ぐらい連続でやられたんだけど、なんか対処ないの?
霊撃しかない?
まじであれは腹たった
ぶちころしたくなったね
- 323 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 13:20:13 ID:J5CQA8BA0
- 使用キャラ書かんと対策の書きようも…
それとDPじゃなくてJP?
- 324 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 13:22:43 ID:E2i9pAzo0
- パチュリーだ
DPなのかなぁ?
まじうぜぇ・・・
- 325 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 13:24:14 ID:lkcd9yi20
- ぱちゅりーちゃんなら春風でなんとかならんのか
- 326 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 13:24:31 ID:aqIgJA7U0
- 昇竜ぶっこむなり前ダッシュでどうとでもならん?
レミリアは全然怖くないわ
- 327 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 13:25:26 ID:MsS5WqxQ0
- >>326
マジかよwwwwwwww
端で割られた時はDA・2K・その他で死なないかwwwwwwww
- 328 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 13:33:00 ID:j7iFLrqo0
- DP連打だけって分かってるなら、
潜って端連携で割れると思われる。
安定したいなら春風でその場しのぎ。
分からんかったらジャンプでくらえばJPなら転べる。
もしJKだったら3000~食らうことになるけど。
- 329 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 13:33:24 ID:LLqDhsrs0
- 歩いて裏回らせるだけでループ脱出できるのに何を言ってるんだ
そもそも霊撃って知ってる?
- 330 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 13:35:42 ID:dvgoVx.I0
- 何も考えずレバーを前に倒せばいい。
- 331 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 13:41:37 ID:9aqefTmM0
- Alt+F4で勝てるよ。
- 332 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 13:42:29 ID:EgwEBh9o0
- レミリアの固めなんて霊夢と同じくらいのヘボ固めじゃないか
- 333 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 13:43:16 ID:aqIgJA7U0
- 霊夢の固めってヘボイのか?
超怖いんだけど
- 334 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 13:45:17 ID:J5CQA8BA0
- 霊夢の固めは怖いな
レミリアは固めというより事故が怖すぎ
- 335 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 13:49:17 ID:Imw2tHtc0
- アリスの固め全然怖くないけど霊夢の固めすげえ苦手
- 336 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 13:51:31 ID:j7iFLrqo0
- パチュと@の固めが嫌だな。
とにかく痛い。
- 337 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 14:03:47 ID:cTxIcpGI0
- >>332
Kor6K→サーヴァント→BHJ2S→FDJK→Kor6K~が普通に強くね?
無敵行動以外での抜け方がわからないんだけど、もし知ってるなら教えてほしい。
- 338 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 14:04:00 ID:6RDB5wzQ0
- >>332は咲夜使いだな!
奴は座高が低いおかげでいつものHJ狩りが使えねぇ・・・!
- 339 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 14:04:52 ID:5pS5331c0
- 霊夢はJP空中ガードしてしまったら画面端までご案内だから苦手だ
- 340 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 14:08:58 ID:geecKj7s0
- 咲夜使ってるがレミリアの固めが一番きついな
立ち回りで圧倒的に有利なんでどうにかなってるが
パチェのは固めって感じがしない
一瞬で割れて3択の開始だ
- 341 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 14:11:40 ID:aqIgJA7U0
- アリスの固め格好良いなぁとか思って自分がやったら
相手より先に自分が割れるんだよなぁ・・・w
- 342 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 14:51:53 ID:h5uK3qko0
- 紫使ってるとやっぱ中国の固めが一番怖いな
霊撃切れたら何も出来ずにやられる
- 343 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 15:16:45 ID:EgwEBh9o0
- VIPのすぐ愚痴ったり投げる霊夢使いウザくね?
ヘタクソの癖してプライドだけ高いとか最悪だよな
- 344 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 15:21:52 ID:OacCZ77c0
- 中国は皆弱い弱い言うが使いこなされると、厄介この上ないよな
- 345 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 15:24:36 ID:lf8MBhsA0
- 中国はどんなに使いこなしても火力が低いから殺されるまでにすごく時間が掛かる
それが厄介とか鬱陶しいとかいう印象に繋がってるんだろうな
- 346 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 15:25:35 ID:NbfRHA5s0
- 中国はVIPの4程度の相手とやりあえるまで成長するのは全キャラ中かなり早い方だぞ
HJCとか相手の攻撃の性能とか基本的な知識が大前提だけど、
萃夢想最終バージョンからだいぶ経ってるし最近入った人以外なら
その辺の知識は結構皆気がつけば頭に入ってるはず
- 347 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 15:33:10 ID:knzuQ7dc0
- 対戦相手のメインキャラにボコボコにされる
↓
2戦目で対戦相手がメインから中国に変える
↓
やっぱりボコボコにされる
この流れが多いぜw
- 348 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 15:35:14 ID:bOjiyMKA0
- めーりんで成長が早いのは、他の2D格ゲー経験者限定じゃないかな
萃夢想から始めたんなら中国はないわ
- 349 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 15:38:14 ID:NbfRHA5s0
- >>348
それはないんじゃないかな
俺格ゲーは消防のスパスト2しかやったことないし1P側の波動券しか出せなかったけど
中国は二週間みっちり使ってたらある程度勝てるようになった
たぶん中国は対戦中やることと覚えることが少ないからだと思う
- 350 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 16:00:56 ID:YfBRMeo60
- 西瓜戦のめーりんはちょっと可哀想になる
- 351 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 16:01:57 ID:s0NE1UtQ0
- 150戦以上やってもVIPで2な中国使いの俺が到着
VIP4とか鬼にしか見えないんです
- 352 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 16:05:01 ID:Zb7A9klw0
- ヒント
150戦は多くない
- 353 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 16:05:41 ID:lLHkpx020
- コンボと固めの練習くらいしろよ
- 354 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 16:07:21 ID:geecKj7s0
- 150戦とか3日もあれば…
- 355 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 16:08:44 ID:s0NE1UtQ0
- まじか
どんだけゲームやってんのよあんたら・・・
- 356 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 16:11:49 ID:geecKj7s0
- 3年以上やってもVIP8にはなれるかどうかじゃないのか
自分で2とか思ってるだけで実際はそれすらないかもしれないぜ
まあ同じような人間が多いから何ともいえないけど…
- 357 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 16:13:13 ID:1/fBK72AO
- まあ一週間あれば堅いよな>150戦
>149
>やることと覚えることが~
さりげにひどい事言ってないか?w
- 358 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 16:15:08 ID:bOjiyMKA0
- 今、格ゲー界の末期を見た
1とか2は初心者用にあけといてやれよなぁ
廃人基準で考えんなよ
- 359 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 16:20:51 ID:US/6osAk0
- 俺は一日0~10戦程度だな。
こんなんでも一年くらいやってると6程度にはなれた
- 360 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 16:20:55 ID:1/fBK72AO
- 誰だって最初は初心者なんだからわざわざ囲わんでも
そのうち勝手に強くなるだろ
- 361 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 16:23:53 ID:PWlEkdMc0
- もうこのゲームやってる奴って
カスみたいな新参か上から目線廃人の2パターンだけだよな
だからすぐ同じ話でループするんだよ
- 362 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 16:31:00 ID:lkcd9yi20
- ____________
| (^o^)ノ | <おやすみクズドモー
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~|
- 363 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 16:32:09 ID:uPPFAwbU0
- なんという廃人・・・
- 364 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 16:32:37 ID:US/6osAk0
- , -───-- 、
/ ______ ヽ,
ノ'´ r´-──- ,`, .',
/ rイ/,.--λ イ-- 、ヽ,. i
レゝノ.i ,.- 、 iノ ,.--、iイイノ|
'イノ .i"" "" リ i
ノi人 ー=' ,イ / イゝ こんなげーむにまじになっちゃってどうするの
(.ルイ`i ー,r___,イt、スイレノ
,r/⌒i、,i⌒ヽ,ヽ,
く「`ー´T`'ー'´i ,ゝ
.i | iイ
!、___,人,____ノノ
- 365 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 16:45:49 ID:5XLxnaFc0
- IRCも拳闘もよく覗くけど少なくとも上から目線の奴は「上級者には」見かけないぞ。
自分が強いと思い込んでて上から目線の奴なら見たけど
- 366 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 16:47:17 ID:YfBRMeo60
- たかがゲーム一つ本気でできない奴はなにやっても二流だってじっちゃが言ってた
- 367 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 16:58:32 ID:1/fBK72AO
- つーか初心者の立場で云々ってのがもう上から目線な気がしないでもない
- 368 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 17:08:06 ID:1a2GC/xQ0
- 普通に立ってるだけなのに自分からわざわざしゃがんで下になってる奴もいるな
- 369 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 17:08:43 ID:lkcd9yi20
- まぁ、上から目線とかあまり気にしないでやろうよ
ちょっとキツく言われたり、暴言吐かれてムカツクのは人間だから仕方ないけど、そこは我慢。
ゲームの腕はそいつの方が上でも、人間としては我慢した方が上だろ。
暴言吐いたり愚痴ってる人は、ちょっとは自重して欲しいと思うけどさ。
まぁ結論で言えば
____________
| (^o^)ノ | <おやすみクズドモー
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~|
- 370 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 17:10:32 ID:eqa8mf120
- アドバイスは上から目線にしかみえない俺がいる
- 371 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 17:10:39 ID:1/fBK72AO
- >369
納得しかけたが最後で台無しだwwwww
- 372 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 17:49:31 ID:zj5mVfDM0
- 上から目線かどうかなんて受け手の取り方次第だと思うんだけど
マジレス禁止でしたかサーセンwwwww
- 373 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 17:52:18 ID:wcV6Qy3k0
- とりあえずアドバイス募集してない相手にアドバイスはしないな
あと一回でも負けたら相手にアドバイスできるレベルじゃないって思うから滅多にしない
まあ明らかな弱点があれば指摘するけど
- 374 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 18:19:04 ID:ga209acIo
- 実際、望んでもいないのに対戦後に一言二言書かれるとウゼェ罠。
こっちが勝った場合はなに言い訳してんの?だし、
負けた場合はだれも聞いてねーしw だし。
- 375 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 18:22:41 ID:h5uK3qko0
- そうか?
俺は何も書かれないよりは言い訳でも何か書いてくれた方がいいな
- 376 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 18:27:24 ID:aqIgJA7U0
- 結局の所上手くなろうとしてる人は攻略サイト見たりしてるだろうから
アドバイスとかは言う側の自己満足の為のおせっかいに過ぎないよね
この技はこう使うと激つおい!とかお得情報なら役立つと思うんだけど、
あれをやっちゃ駄目これをやっちゃ駄目とか何の為にもならない所か
寧ろマイナスにしか働かないんじゃないかと思ったりする
- 377 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 18:41:57 ID:Zb7A9klw0
- ひとによるってだけだろ
んでアドバイス欲しいひとかどうかなんてわからんから、基本的にはしない
- 378 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 18:42:00 ID:qwtQEkK20
- まぁ人それぞれだわな
俺は基本対戦したいだけだからアドバイスとかいらないけど
安価つけて接待レス返すのもめどいし
- 379 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 18:46:06 ID:2WVbLqEcO
- 気に入らなければ無視すればいい。
アドバイス欲しい人は取り入れればいい。
それだけの話なのにアドバイス欲しい人だけが損する流れ作るなよ。
ホストなら「アドバイスはむかつくから不要」とでも感じ悪く書いておけばいい
- 380 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 19:30:45 ID:abl8jy/Y0
- ぼくがかんがえた
さいきょうの
あどばいす!
「お疲れ様ですー
才能ないんでゲーム全般やめた方がいいっすよ!」
- 381 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 19:40:23 ID:zj5mVfDM0
- 凄くゆとり臭いです
- 382 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 19:42:04 ID:NbfRHA5s0
- 対戦についての言い訳みたいなのは問題外だけど
「おもしろかったですわー」っていうハッキリと楽しかったことがわかるレスは嬉しい
でもわかったからおまいら「お疲れ」だけにしとけって
- 383 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 19:49:32 ID:vyHjqKMc0
- >>382
>「おもしろかったですわー」っていうハッキリと楽しかったことがわかるレスは嬉しい
アドバイスうぜぇ派のおれもこれは禿しく同意。 要は内容だからな。
おれも楽しかったときは心からレスするぜ。
そうでないときはあいさつしないし(゚⊿゚)イラネ
- 384 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 19:55:25 ID:abl8jy/Y0
- ぼくが考えた~をマジに取られても・・・なぁ
ゆとり風にならんかったらダメじゃないの ネタ文だもの みつを
いい内容ならGG 面白かった。内容悪けりゃ愚痴らずお疲れ様でしただけでいいのにな
アドバは言っても相手が直せるか知らんし言われても直せません><
- 385 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 19:59:37 ID:RTpFNx2Y0
- VIP以外でも戦う前から言い訳の伏線張ってる奴は対戦拒否したくなるな
- 386 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 20:00:28 ID:q.DNBXEo0
- こまけぇなぁおまいら。
別に書いてるほうも自己満だってわかってて書いてるんならいいんじゃね?
自己満で相手のためになったらラッキージャン。
まぁ何書いたって匿名掲示板なんて自己満足に過ぎないんだから
細かいことは気にすんなッ!
と思う今日この頃。
- 387 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 20:07:28 ID:z8LahevE0
- なーんでもいいじゃんかよぉ。
「どうぉ~してもガマンでけへんのじゃぁ!」
ってヤツにはこんなスレまで用意してもらってるんだから、有効に使おうぜ?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/31339/1155797329/
- 388 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 20:22:14 ID:5pS5331c0
- 萃香vs萃香で両方ともミッシング選択しちゃった時の終盤の怪獣映画のような
殴り合いは笑える
- 389 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 20:26:40 ID:OacCZ77c0
- 萃香同士は見てて癒されるわー
- 390 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 21:21:49 ID:NbfRHA5s0
- つい殴り合いしたくなるけど最もダメージ効率高いのはツノ連打で最後だけ殴りらしいぞ
- 391 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 21:25:21 ID:6I81suE20
- 萃香同士で効率とか考えるのは既に後れをとってるようなモノ
たくさん笑えた方が勝ち
- 392 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 21:26:50 ID:44pm3wxQ0
- 角連打の方が笑えるし効率もいいだろう…常識的に考えて…
- 393 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 21:34:28 ID:Nh0E5gwk0
- 角ことよく忘れてて当たってしまって笑う
一番気持ちいい負け方だぜ
- 394 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 22:05:01 ID:F23uRT1E0
- 萃香同士で屈伸以外何をするというのか
- 395 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 22:21:48 ID:0JtnohVQ0
- レミリアの方ありがとうございましたー。
久々に対戦できて楽しかったです。
>>731〆
- 396 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 22:22:37 ID:0JtnohVQ0
- うわぁぁぁぁぁ。
誤爆スマソ。
- 397 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 22:23:28 ID:zk/GlheI0
- VIPでたぶん4ぐらいの咲夜使ってるんだが
以前自称8↑とか言ってる咲夜ホス入ったら
同キャラとは思えない動きでフルボッコにされた
同キャラで全く歯が立たないとか
あのレベルって何が見えてるんだろう。
- 398 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 22:24:07 ID:0.D4cFAE0
- イ㌔
〇 _,. - ‐‐ - .,,_ >>396
(、ノ,. '" `ヽ、 , ↓
)) `○| ̄|_
- 399 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 22:59:14 ID:abl8jy/Y0
- ここをこうしたらこうとか
この状況ならこうとか
作業化になってるからじゃないかな
上手い咲VS咲は先に暴れた方が狩られるイメージもあるけど
上位は相手動かして的確に狩ってくるから
我慢ゲーすれば良くなるんじゃまいか
合ってるか知らんけどJAは後出しでおkってどっかの上手い咲の人が言ってたけど
- 400 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 23:19:49 ID:OEikQSBE0
- 同キャラに限った話でもなく、
そこら辺の上級クラスはほんとギリギリまで
相手の手を見てくる感じ。
フェイントとかかけてもきっちり防御してくるが、
こっちもギリギリまで粘って粘って、
我慢比べ的な流れに持ち込むと、崩せる事もある感じ。
そこらへんの、どこまでがギリギリなのかの認識の差が超違うね。
同じ土俵に登らないと抵抗できないが、精神力がもたねーぜ
- 401 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 23:23:01 ID:Nh0E5gwk0
- 上の世界って凄いんだな
- 402 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 23:27:53 ID:QPkrY2YU0
- 実際は魂の声とノリ任せ
- 403 :名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 23:34:51 ID:44pm3wxQ0
- 萃夢想じゃないが格ゲー糞上手い知り合いに聞いたら
経験則で割と適当 とか言われたぜ
そんなん俺より後に始めた奴に言われても(´・ω・`)
- 404 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 00:08:43 ID:ZTVuaUEk0
- 適当っていうのは自分にできる限りのことを全力でやることだってどっかの先生が言ってた
- 405 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 00:10:06 ID:ELkbJRfM0
- わかったか、ピーナツ野郎
- 406 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 00:20:31 ID:hbZFeDJE0
- 各キャラで7以上の強さの人ってどれくらいいる?
皆7,8の○○がどうのこうのって話題たまにしてるけど実際そんな強さの人は
はぐれメタルが3,4匹一度に現れた瞬間に
はぐれメタル達がいきなり襲い掛かってきて
はぐれメタル達が全員逃げていく程度の割合でしか見ないだ
よく見るのは魔理沙と萃香だけど、他キャラでは見たことがない
- 407 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 00:29:38 ID:jmug8pE60
- なにいってんの?
- 408 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 00:44:18 ID:tVRUKxl60
- よくわからんからガンダムで例えてくれ
- 409 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 00:47:38 ID:lYa61f.k0
- あの壺は良いものだ
- 410 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 00:48:37 ID:lxbEcR7s0
- はgゲフンゲフンIKEMENな7アリスの人とか自称8↑咲夜の人とか⑨の人とか
7咲夜の人とかAみょんとか↑の方っぽい人結構いる気がするが
- 411 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 00:59:23 ID:4tsmmZY.0
- 霊夢の7↑を参考にしたいので見てみたい
- 412 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 01:04:17 ID:CEWCq.5s0
- 自称8↑咲夜の人って確か
⑨の人に9を譲る為に数字として8書いてるだけって聞いたような気が
あと昔13が居たよね
- 413 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 01:05:31 ID:6XgiotBM0
- >>411
リプ見るかIRCに張り付いて観戦するのが確実
- 414 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 01:08:47 ID:Noq6JBCQ0
- vip大会の優勝してる魔理沙とレミリアの人もそうだな(スレにも当然良く居る)
紫はホストだと見ないけどクラだと強い人は居る、が
キャラ変えてくるからメイン紫じゃないかも。
8の中国の人も居るし、幽々子の人は……最近見ないか。
- 415 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 01:12:33 ID:4tsmmZY.0
- >>413
おk、IRC入れてくるわ
- 416 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 01:22:07 ID:KmSQUH7U0
- 操作精度が低いから思ってもないタイミングで技が暴発する…
でもそういう技が以外とガイーン取れたりするのがなんとも
- 417 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 02:43:45 ID:jmug8pE60
- そういう状況を覚えて使えばいい
んなことしてたら
何試合に一回かは狙えるようになってきた
- 418 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 02:49:31 ID:wexrXnhE0
- 全然有名でも、大会に参加してるわけでもなんでもないけど、
俺と俺の友人1名は7名乗ってるな。咲と魔。
結構いるんじゃないの7~8くらいはごろごろ。
- 419 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 02:56:48 ID:6XgiotBM0
- 蔵と無表記に多いのが現状
- 420 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 03:50:02 ID:GcrwUz7Q0
- 相対表で7が上の中、8が上の上なのだから気軽に名乗れるものではない。
過去スレにあった各キャラの上位陣と互角に戦えるレベルで7↑だろ。
- 421 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 03:50:48 ID:KmSQUH7U0
- でもあんまり謙遜ランクだとほんとの初心者がこまるんだぜ?
俺とか…
- 422 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 04:29:44 ID:r/3eE7mE0
- 俺的主観
10は有名なあの人専用
9は↑と似たような数人用
8は大会でも結構勝てる一部用
7はクリリン(地球人では最強)
6以下はその他大勢
って感じになってる気がする。そんな俺はその他大勢に限れば上位。
- 423 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 04:30:02 ID:Noq6JBCQ0
- というかあれだな
真の初心者を1、オフの常連優勝者を10として想定してるんだが
間に8段階しかないわけで……すくなくね?
自分がランク分け考えると15段階くらいになるわ……
- 424 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 04:40:55 ID:Ipn8XnkE0
- 名有りを神格化するのはあまり良くないと、私はこう思いますよ。
VIP芋スレはコテ制でも無いんだから~専用なんて言われると余計格差がひどくなる。
何より名有りでも噂が先行してそこまで強くは無いって人も腐るほどいるしな
- 425 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 05:07:31 ID:YZ6KcNyw0
- 上位勢の特定なんて日常茶飯事
- 426 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 05:32:52 ID:jmug8pE60
- そもそもここで素直に強いといってくれる人はあんま強くない気がする
- 427 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 06:18:47 ID:PG9mmFfU0
- どんな噂が先行して実際より強く思われるのか気になるんだけどwww
- 428 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 06:34:04 ID:am7OhQwU0
- わーい名有りがつれた
- 429 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 07:23:23 ID:GjGJWwgc0
- そもそも上位陣はネットじゃあ重りを背負ってる様なものだし
全力でやってても全力なんて出せないだろうから
仮に某有名なあの人と対戦しても強さ6位あればそこそこ戦えるはず
- 430 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 07:42:56 ID:SYKU05J60
- ネットならあの人が7であの人とあの人が8~9 あの人が9くらいかな
ごめん適当
- 431 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 07:51:59 ID:S7mwUq460
- なんでvipの大会って紫やたら少ないん
- 432 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 07:53:23 ID:bLITXK2g0
- 弱(ry
- 433 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 08:42:20 ID:2/O5RxpQ0
- 紫ずれるんだが…ゆゆこもたまに
- 434 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 09:35:15 ID:h321ny6g0
- しかし最近の紫率は以上
9割は紫選んでくる
- 435 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 09:56:34 ID:0va13Wgw0
- 中国は魔物
- 436 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 11:17:09 ID:1K/VRbcc0
- 紫弱キャラと思ってたけど使ってみたら意外と強かったな
初日でVIP4くらいには勝てるようになった
- 437 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 11:26:01 ID:TtazqhLw0
- いかに立ち回りが勝敗を分けやすいキャラかという事だな。
- 438 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 11:29:17 ID:1K/VRbcc0
- 今まで魔理沙や妖夢使ってたから霊撃があれほど重要だとは思わなかったぜ
紫切り返しに使える技少なすぎるだろ
- 439 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 11:50:35 ID:UL4mJWmk0
- だから使われにくいんだよな
- 440 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 12:00:59 ID:0va13Wgw0
- 単にキャラファンの数が少ないだけじゃねーの
- 441 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 12:02:43 ID:BfE/HhFk0
- アッー!
- 442 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 12:04:23 ID:v7L4e6Sg0
- (※440は永久欠番となりました)
- 443 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 12:16:29 ID:tVRUKxl60
- 紫は不人気キャラ。間違いない。
違ってたらこのスレ住人全員でウンコ喰ってやるよ。
- 444 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 12:17:08 ID:UL4mJWmk0
- お前墓石でボコるわ・・・
- 445 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 12:30:34 ID:2meJh1/M0
- ちょっとこい。八雲家総動員コンボ食らわしてやる
- 446 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 12:33:16 ID:am7OhQwU0
- ばばあ使いどもの沸点の低さは異常
あとうんこ食ってるときにカレーの話すんのやめて
- 447 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 12:34:31 ID:0va13Wgw0
- なんといううんこ
このカレーは間違いなくうんこ
- 448 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 12:38:02 ID:CUq3xpsg0
- 立ち回りは遠Pと標識警戒
宣言(藍)されたら逃げまくる、捕まったら暴れず我慢して下段ガード
最低限のことを書いてみた
まあ、これだけでも対策すれば楽だけどな
逆に言えば上記のことが出来てない相手はカモれるって訳
と、最近身内に対策され始めてつらくなってきた紫使いが言ってみる
- 449 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 12:42:40 ID:r0UnYCzo0
- 格ゲの上手い友達に芋やらせたら1ヶ月も経たずに4~5程度まで勝てるようになりやがった
俺は1年やっても4程度だから、やっぱり土台って大きいんだなあと思った
まあ防御面では知識量の差でまだ勝ってるけど、攻めのパターンとクラッシュ技への反応速度は既に完敗
しかし身近にオフラインで対戦できる相手が居るって最高だな!
- 450 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 12:44:41 ID:OTkJNnxo0
- 俺には知り合いが居ない
- 451 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 12:47:19 ID:1K/VRbcc0
- ネット対戦だとクラッシュ見てからガード方向変えても
ディレイのせいで間に合わないことあるからな
オフでやるといつもより上手くなった気がして気分良い
- 452 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 13:01:15 ID:v7L4e6Sg0
- そして全てクラッシュガードされると
- 453 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 13:52:30 ID:h321ny6g0
- クラッシュなんていらねーよ
ゲージクラッシュこそ本懐
- 454 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 13:58:27 ID:oBc7bxms0
- 身近にネット対戦はできるものの芋はやってくれない
どいつもこいつも糞ゲー呼ばわりしやがってぇぇええええ
- 455 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 14:07:13 ID:w3vwXZx20
- このゲームのクラッシュはキャラによってハイリスクローリターンすぐる
- 456 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 14:07:54 ID:/GA9T/0c0
- 少々苛めすぎたんじゃないのか?
まあ生粋の格闘しか肌に合わないのも居るだろうが
軽々しくモノを糞ゲー呼ばわりするタイプじゃあたかが知れてる
- 457 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 14:13:20 ID:h321ny6g0
- クソゲーにもやってて楽しいクソゲーか、やってもつまらん上にクソゲーの2種類があるわけで
そいつらが肌に合わなかっただけじゃね
- 458 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 14:21:04 ID:OTkJNnxo0
- 北斗は前者だな
- 459 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 14:22:08 ID:PhCduink0
- 友人とオフライン対戦してるだけではあまり上達が見込めず、
萃夢想wiki・拳闘を見てネット対戦の導入を試みています
と言っても観戦目的なのですが、観戦のみっていうのは嫌がられたりしませんか?
- 460 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 14:24:33 ID:6XgiotBM0
- ただひたすら観戦してる人も結構いるから全然おk
- 461 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 14:25:44 ID:OTkJNnxo0
- そういや低スペックのパソコンで観戦しようとしたら
やっぱりゲームしてる方も重くなる?
観戦はしてみたいがそれが不安
- 462 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 14:41:56 ID:w3vwXZx20
- 観戦は回線に影響なかったんじゃなかったっけ?
- 463 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 14:43:52 ID:OTkJNnxo0
- サンクス、ちょっと見てくるわ
- 464 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 14:44:24 ID:vq1XQW6s0
- Casterで観戦者カウントしてるけど重くなったことはないなぁ
中には低スペックも混ざってるだろうし問題ないと思う
- 465 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 15:06:43 ID:PhCduink0
- ありがとうございます
調べて導入・観戦してみたいと思います
- 466 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 16:05:48 ID:PhCduink0
- ・Caster導入
・IRCの#東方芋夢想に入ってみる→会話全くないような?
・VIPの対戦スレ見てみる
調べてここまでやりました
拳闘の"●観戦側でクライアント側の【5】まで進めた後に対戦中と表示される。"
とありますが、VIPの対戦スレで見てみたいキャラのIPを入力しようとして、
「これひょっとして入力した時点で対戦申し込みになるんじゃ?」
と思い、今とまどっている状況です
この後どうすればよいのかお教え願えませんでしょうか?
スレ違い・もっと調べろ、と言った話でしたら指摘していただければ以降自重します
- 467 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 16:13:27 ID:PG9mmFfU0
- 最初にキャスターのメニューの5
ゲットインフォメーションを選んでおけば、対戦中かどうかをチェックできる。
なんて出たかは忘れたけど・・
- 468 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 16:20:12 ID:6XgiotBM0
- 観戦する場合普通なら 3>7500>IP と入力するところを 5>7500>IP
と入力すれば相手が対戦中かどうか確認できる
<Information>
Delay:About ~[ms]
Phase:default ←ここがBattleになってたら観戦始めておk
- 469 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 16:37:38 ID:fWhMIqYw0
- 少し前ならVIPの対戦スレに
観戦方法書いてあったけどいつの間にかなくなってたんだな
Casterの配布所のWikiにも書いてあるんでそっちも見てくれ
- 470 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 16:49:01 ID:PhCduink0
- >>467-469
ありがとうございます。無事に1戦観戦出来ました
最初ゲームスピードが異様に早いのは、現在の対戦状況に追いつくため
最後キャラセレクトの画面で終わるのは、対戦(接続)終了という事ですね
勉強して自分も対戦出来るように頑張ります
Casterのwikiは、観戦の項目の部分が接続後に既に対戦中であれば観戦するか否か
選択出来るとあったので、万が一にも自分が対戦申し込み状態になってはいけないと思い
悩んでいました
すぐ下の情報取得の項目を理解していませんでした。失礼しました
- 471 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 16:54:32 ID:1K/VRbcc0
- 別に途中で投げたりしないなら初心者が対戦してもいいと思うけどなあ
- 472 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 17:07:52 ID:.KXK04HQ0
- 初心者が芋のシステム経験値を取り入れやすいキャラって
なんかあるかね。
普通に霊夢とか使っていればおぼえそうなもんだけど
- 473 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 17:18:23 ID:TtazqhLw0
- 空中ダッシュの移動量が大きく、かつ戦略上重要性の高いキャラ。
…… 中国? じゃぁだめだよな。
- 474 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 17:22:44 ID:kfOt5e5U0
- 芋のシステムを勘違いしやすいキャラを外していくのはどうよ?
レミリアと妖夢は除外だな
- 475 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 17:23:14 ID:aMH39cb.0
- 意外と魔理沙辺りがいいかも
弾幕の撒き方は単純だし、スペックも高い
かと言って弾幕無しで無理に突っ込むと返り討ちにあったり
- 476 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 17:23:50 ID:QHSiF.MI0
- 各種行動がバランスよく整ってるのは、咲夜かなあ。
偏ってるのはよくないよね。
- 477 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 17:24:16 ID:EFZzQpe60
- 素直に咲夜でいいんじゃまいか
- 478 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 17:24:34 ID:/GA9T/0c0
- 昔は初心者は咲夜使ってればいいんじゃね?だったが
最近は紫使ったほうがいいと思う俺ガイル
立ち回りも戦略も俺TUEEEもあるしコンボも結構豊富
- 479 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 17:30:40 ID:TtazqhLw0
- >>478
奥が深すぎです・・・
- 480 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 17:34:04 ID:2ZLHMCCk0
- 萃夢想のシステム…
射撃を置いて隙をついて攻めると言えばまさに、妖夢ですね?
- 481 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 18:27:24 ID:TBVZe7..0
- 射撃と霊撃の大切さを覚えるって事でパチュリーをお勧めしてみる。
慣れてから他のキャラに変えると違うゲームみたいな感覚になるのはご愛嬌だぜ
- 482 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 18:28:09 ID:v7L4e6Sg0
- 幽々子じゃね?と幽々子から入った俺が言おうと思ったけど
幽々子にあまり増えてほしくないからやっぱ幽々子じゃないよ
- 483 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 18:38:02 ID:PG9mmFfU0
- スレに「パチュリーの方お疲れ~」が多すぎて・・
入ったら悪いような
咲夜で入るよりいいんだろうか
- 484 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 18:40:36 ID:1K/VRbcc0
- 面白い試合内容ならどのキャラでもいいよ
- 485 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 18:41:21 ID:5iPZ29vk0
- そんなん気にするのか?
最後にパチュ使った人ばっかりかもしれんよ
- 486 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 18:44:10 ID:w3vwXZx20
- パチュリー可愛いししょうがない
- 487 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 18:44:59 ID:nDTXHK9Y0
- さっきもやしにカビが生えてた
・・・すまん、なんでもない
- 488 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 18:47:05 ID:F.YshSGI0
- >>483
そんなの気にする人いるの?
- 489 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 18:49:57 ID:5iPZ29vk0
- パチュ入って来たら相手の不利キャラで迎撃する俺鬼畜
乙レス使い分けてる人いる?俺はこんな感じだが
相手複数使用→最後○○の方~
一キャラのみ→○○の方~
>>487
ちょっと表出ろ
- 490 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 18:54:42 ID:3S/Dv37Q0
- >>489
自分は
一人なら○○の方~
二人なら○○・○○の方~
三人なら最後○○の方~
で使い分けてるな(対戦数3で募集なので)
- 491 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 18:56:03 ID:QHSiF.MI0
- 考え直してみると、乙の時にキャラ名書くのになんの意味があるんだろう
- 492 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 19:01:14 ID:B96FzIlg0
- ぱっと見でわかりやすいように
- 493 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 19:08:50 ID:xP2TAKcE0
- 友人2人と同時に始めて、俺:幽々子、友人1:咲夜、友人2:アリス
初めはボコボコで折れそうだった
- 494 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 19:14:58 ID:rw9ARySE0
- 初心者が霊夢使ったら間違いなく止める
あれは事故負けしてもめげずに上手い固めや弾幕の張り方を覚える気概を持った奴じゃないと
ほかのキャラと比べて俺TUEEしてる場所が分かりにくいし
- 495 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 19:36:03 ID:DrfcKQYg0
- 端で固めてる時と受身狩りしてる時に俺TUEEE
- 496 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 20:03:44 ID:nDTXHK9Y0
- 空中ガードさせた時
- 497 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 20:16:22 ID:SYKU05J60
- 夢想宣言中
- 498 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 20:16:38 ID:2/O5RxpQ0
- まぁ初心者は咲夜だな
そして量産型へ
- 499 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 20:26:11 ID:TagRZaV60
- >>478
今から始める人に紫はないと思う俺紫使用者
アリスあたりにずっと俺のターンされて糞ゲー認識で終了
やっぱり射撃、打撃、クラッシュ、コンボが揃ってる咲夜がいい
- 500 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 20:40:12 ID:z0pdI6cE0
- 勝てなくても良い、負けまくっても折れない、そして中の人性能を上げたい
ってなら霊夢はいいキャラかもしれんね…
- 501 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 20:46:24 ID:8n3qCAFo0
- というか一通り全キャラ実際に使ってみて
自分が一番しっくり来るキャラでいいんじゃね
俺は一番最初はDKとJPと2Kが超性能なゆゆこが扱いやすいと思った
今は下から3番目くらいに使えないキャラだけどな
- 502 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 20:54:48 ID:SYKU05J60
- ゆゆはバッタJPして相手ダウンしたら蝶
これだけで2までならバシバシ勝てる
- 503 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 21:08:11 ID:w3vwXZx20
- 俺のことかー
- 504 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 21:14:23 ID:6v405jBU0
- ネット対戦する前に一ヶ月ほどストーリーとvsCOMで俺TUEEする
それからネット行けば、このゲーム奥HUKEEで楽しくやれると思うんだ
- 505 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 21:27:27 ID:gclPLHtU0
- 俺のことかー
デビュー前:これだけできればいきなり2か3くらいじゃね?→デビュー後:orz
- 506 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 21:38:42 ID:PG9mmFfU0
- 俺はクラッシュとDKとスカルプだけで結構勝ててしまったから困る
- 507 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 21:42:41 ID:v7L4e6Sg0
- BoosterやれBooster
俺あれやってたからかデビューから4だ言われたぞ
正直 BHJ→空前D→JA→BHJ→(ry 繰り返しただけだったが…
- 508 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 22:00:04 ID:7UXMX6/k0
- >>499
アリスは他のキャラにもずっと俺のターンできると思うが。
対咲夜には専用固めもあるし起き攻め両対応できるし。
- 509 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 22:08:22 ID:xP2TAKcE0
- 始めたばかりはやっぱり性能のいい技とかわからない攻撃とかがあるから負け続けとかは仕方ない。
今有名な人だって、2年ぐらいやってるわけだし。
自分より成長の早い奴がいても、妥協しないで続ければいつか強くなれるだろ。
続けることが大事なんだよ。継続は力なりって言うだろ。
まぁ結論は
____________
| (^o^)ノ | <おやすみクズドモー
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~|
- 510 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 22:18:01 ID:J9lMeoXw0
- いいこと言ってんのに結論で台無しwww
- 511 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 22:25:31 ID:TtazqhLw0
- >>508
今前提としている初心者が最も多く対戦するであろうランク1~2のやつらが
キャラ別の固めを知っていて、それを実践してくると?
- 512 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 22:34:15 ID:2meJh1/M0
- しょっぱなから紫で始めた俺はだいたいキャラごとにガーキャン霊撃使うポイントが
わかるようになってきた。まだ対戦始めて100戦もしてないが
コンボにも守りにも霊撃使うこと考えるなら・・やっぱ咲夜かな
咲夜苦手なんだけどな。自分で使うのも相手するのも
- 513 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 22:43:38 ID:goNdjZ9.0
- >>511
1つ前に戻るがアリスで紫にずっと俺のターン出来る様な1~2の奴は1~2じゃないと思うんだ。
- 514 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 22:44:35 ID:KmSQUH7U0
- 初めて5日…
チートシステムのおかげで一符くらいはとれるようになってきた…
- 515 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 22:47:45 ID:4nR64d3o0
- そもそも個人的にはアリスでの固めやすさからして咲夜>紫だしな
他のアリス使いがどう思ってるかわからんが
紫にずっと俺のターン出来るなら咲夜にも出来そうなもんだが
- 516 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 23:10:38 ID:GcrwUz7Q0
- 咲夜の方が紫よりも起き上がり方向確認の難易度が高いから、
初心者同士なら紫>咲夜だと思う。
入力が遅れた時の咲夜DK,JAも見逃せない要素。
- 517 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 23:24:55 ID:J9lMeoXw0
- 初心者同士なら紫が適当に6Pと6Kを適当に振り分けてるだけで死にそうな気がする。
- 518 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 23:35:06 ID:kRJq.QAI0
- 俺も紫だと思う。
他のキャラってこのゲームにおいて便利だったり強かったりする部分が多い。
紫だと使いこなせるようにならないとそれらを使うのが難しい。
……書いてたら初心者向けじゃないかな? ってきになってきた。
最初から強かったり便利な技持ってるとそればっかり使うようになったり
そういう技もって無いキャラ使わなくなりそうなんで紫を推したい
- 519 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 23:37:37 ID:TtazqhLw0
- そしてなかなかいつになっても勝率が上がらず、嫌になる、と。
今のおれだな。
- 520 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 23:37:38 ID:hbZFeDJE0
- 以前たマGOの人が「アリスは画面端214Pで咲夜に両対応できます」って言ってたのに
本人の大会リプを見たら何度もリバサ垂直HJやリバサDKで抜けられていました
なのにその大会では決勝リーグまで上がってました
アンタは一体何なんだあああああ!!!
タイミングぴったりなら両対応できるけど技術的にはたマGOクラスでも難しいってこと?
- 521 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 23:38:57 ID:v7L4e6Sg0
- エターナルフォース魔箒
エターナルフォース咲踵
エターナルフォース妖JA
エターナルフォースもやしJB
エターナルフォースレミDB
エターナルフォース幽々DBJA
エターナルフォース婆標識
エターナルフォース鬼DB
エターナルフォース無敵ぶっぱ
相手は死ぬ
これさえ覚えておけば初心者も2は軽いはず多分きっと
- 522 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 23:39:21 ID:OTkJNnxo0
- アメリカ軍ではよくあること
- 523 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 23:42:11 ID:GjGJWwgc0
- 俺も紫かな
藍は強いしまだ慣れない内は四重結界使えばガチガチの固め食らう事も無いだろうからな
まあ1~2のやつがガチガチの固め使ってくるとは思えないがw
初心者同士相手なら標識とか適当に出してるだけで強いしね
- 524 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 23:43:58 ID:/GA9T/0c0
- >>520
ただダウンしてる相手に置操置けばいいなんて発想してないよな?
起き攻めは相手を転ばせるところから始まるんだぞ。
- 525 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 23:50:15 ID:XEslLfgU0
- 霊夢と中国じゃなければ初心者は大丈夫な気がする
- 526 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 23:50:21 ID:GjGJWwgc0
- >>520
その起き攻め、たぶんネタ知ってるかも
確かに位置が良ければ両対応なんだけど置操を出す位置がズレてると抜けられやすい
実戦で毎回いい位置で出せるとも限らないし位置調整したらその分の時間無くなるしね
- 527 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 23:52:38 ID:PG9mmFfU0
- 移動起きあがり時には214で端に戻されるアレか
- 528 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 23:56:04 ID:hbZFeDJE0
- いやいやちゃんと固め時の双方の位置も以前本人が上げてた固めリプと同じだったよ
けど相手起きてJP入れようとしたら昨夜DKでガイーンされてたり、
JPが間に合わずそのまま垂直HJされてたりって場面が結構あった
大会上位の人は次元が違うから失敗なんかしないってイメージが先行してww
- 529 :名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 23:59:29 ID:DrCfDKGU0
- アリスに固められてる場合、霊撃ストック無い方が冷静になれる気がする。
結局そのまま固め殺される訳ですが、頭は冷静なのです。
- 530 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 00:01:12 ID:dpDGkg.s0
- 中国つかおうと思ってるんですが
まとめ見た感じ固めと起き攻めが見つからなかったので教えてください
あと他にこれはおぼえとけってのがあればお願いします
- 531 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 00:03:50 ID:s5hRcnj60
- 今の1強いよな ふと思った
- 532 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 00:07:18 ID:ctzFKV3s0
- 今の下のほうはカオスすぐる
- 533 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 00:08:50 ID:v7RNVH6E0
- 勝負が付いた瞬間に速攻できるやつ(#^ω^)俺的に感じ悪い
- 534 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 00:10:53 ID:3NQ2jf9U0
- >>533
それ、おれ。 むしろできる限り速攻で切りたい。
- 535 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 00:11:36 ID:SCFC806s0
- >>530
固めは細東攻でフレーム表見て有利フレ取れるところで止めてDPとかD3Pキャンセル震脚
とかしか思いつかないな。中国って起き攻め強かったっけ?
- 536 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 00:12:38 ID:v7RNVH6E0
- >>6は一番下も参考になるのでは
俺使えないけど。
- 537 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 00:56:22 ID:e0amUz7c0
- >>535
端でこかした後、移動起きあがりする奴に空中BDJPかJKの裏当て
同条件その場で起きあがる相手に着地間際JP→1でお手軽詐欺重ね(詐欺飛び?)→ずっと俺のターン
中央でこかした後、前起き・その場起きには普通に打撃当てる以外に214Kでリバサダッシュ潰し
端に逃げた場合は遠K置いてHJキャンセルPかKで固めに移行
アリスやパチェ相手には流石に両対応は無理みたいだが
俺はあんまり中国使えないけど上手い中国にやられる起き攻めは大体こんな感じのような気がする
- 538 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 01:16:47 ID:R2XPzYUk0
- 中国がアリスに両対応できないとかw
- 539 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 01:18:31 ID:bb/ioooc0
- >>537
それで実際両対応できる相手は紫しかいない
実際には二択に絞って起き攻め早くしないと相手に簡単に逃げられるぞ
でもあれで両対応なんかできた日にゃ初期の鳥かごやスクリューハメみたいになっちゃうよな
- 540 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 02:53:08 ID:TT.L6V0Q0
- 美鈴の固めと起き攻め書いてみるかなー。
どこぞやのサイトに増えたらこっそり「お」って思ってください。
一時的にしか使ってなかったけどBくらいはあったと思うので。
すぐに書くかと言われるとそれは無くて多分ゆっくり目なので、気長にお待ちを。
っても起き攻めはあんまり書くこと無いのですが。
- 541 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 05:21:15 ID:iHZCgKhM0
- ゲームを学ぶなら咲夜だと思うけどなー
初心者が初心者相手にして勝ちたいってなら幽々子妖夢萃香が手っ取り早いような
- 542 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 07:32:43 ID:QDXFjWL20
- Boosterを導入してみたいと思ってるんですが、
前スレだかで紹介されてたサイトから本体とdatを落としてみたけど、まともに動かない。
こちらが近づくと単純な打撃をするだけ。。
何かやり方が間違ってるんでしょうか?
- 543 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 08:01:20 ID:s5hRcnj60
- 2Pの移動を方向キーに設定してるんじゃないかな
2P側を
↑=W
↓=Z
→=S
←=A
A=E
B=R
C=T
D=Y
スタート=U
に設定すれば解決するかも
- 544 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 08:12:32 ID:QDXFjWL20
- >>543
キー設定直したら動いてくれました
どうもありがとうございます
- 545 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 10:45:08 ID:kALiOzcg0
- 咲夜はないな、むしろ自分の行動意味を理解する前に俺TUEEEしちゃって
量産型まっしぐらから壁に当たってゲームに折れる典型のような。
それすらも何も考えずに肘から適当にやってるだけで初期から勝てる妖夢の次点。
個人的には、序盤は負けるものだと割り切れるなら誰かが言ってた通り霊夢じゃないかなと思う。
良くも悪くも多方面で基準キャラだと思うのだがどうよ。
- 546 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 10:46:44 ID:cKejPsEU0
- 突っ込むだけの咲夜に負けたときのイライラ感と自分のふがいなさは異常
- 547 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 10:50:37 ID:3NQ2jf9U0
- >>546
言える。
ただ、おれの場合は萃香の方がよっぽどそう感じるな。
やることが無いのか、ひたすらDhKとJKしか振らないやつ。 そしてガイーンされまくって死亡。 泣ける。
- 548 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 10:51:26 ID:JqNLUQUI0
- ワンパにガイーンされるのは対策しろっていうメッセージだと思ってる
そう思いながらもさくぽの6Kにガイーン
- 549 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 10:53:56 ID:Fe/NTcIc0
- バッタ妖夢、バッタ幽々子、バッタ萃香は俺の天敵
- 550 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 10:57:49 ID:fftb9WlY0
- ゆゆと萃香は地上にいるほうが怖い
妖夢はどこにいようが怖い
- 551 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 11:14:05 ID:Tx10GEko0
- 個人的にはこの3つが萃夢想の壁だった
ダッシュ攻撃…これだけで負けるとストレスうなぎのぼり
アリス…チクチク固められて精神に大ダメージ
レミリア…見えない、目が痛い、わからない
- 552 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 11:15:45 ID:v7RNVH6E0
- 俺はまりさとゆゆこかな
クラッシュが見えない、ダッシュ攻撃で死ぬ、固めがキツイ
慣れたけど
- 553 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 11:49:03 ID:SBRrFC1Q0
- ゆゆのクラッシュは見破りやすい方だと思うぞ
一瞬動きが止まったかなと思ったら下クラが来る。
ぬるぬる動いてたら上クラ。
- 554 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 11:50:13 ID:fftb9WlY0
- とまったと思ったらレーザーな罠
- 555 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 11:52:31 ID:v7RNVH6E0
- いや、最初の話ね。
まりさもだけど、見えそうなのに見えないからピキピキくるってのが壁だった。
- 556 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 12:04:34 ID:SBRrFC1Q0
- 来る・・ココで踵が!
キター、本で叩き落してや・・ガイーン。されるのがいつもの俺(#^ω^)絶対に許さんぞ。
わかってて何もできんとかも、ピキピキ来る罠。
- 557 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 12:08:14 ID:us7gGPnM0
- 近頃ホストでもないのに、○○の方おつかれって書く奴が増えて困る
クラ側はアンカー使わなきゃ誰に言ってんだか分からん
- 558 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 12:19:37 ID:.2n7k//w0
- >>545
咲夜で折れるようなヤツなら尚更霊夢で折れると思うぜ
- 559 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 12:21:48 ID:23Jt0HoU0
- 下クラ・・・ (^o^)ミエタ!
レーザー\(^o^)/オワタ
- 560 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 12:23:58 ID:Ft1nae8g0
- 紫ならガンダッシュ一択だぜ
- 561 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 12:31:53 ID:SCFC806s0
- 紫で下クラ読んだら間に合わないと知りつつもD3Kやろうとしてしまう
カウンターからP>6Pが繋がるから結構おいしいんだよあれ
- 562 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 12:34:22 ID:Ovs9e6M60
- 下クラかレーザーが読めないならHJかBDで避けられたと思ったが
- 563 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 12:39:18 ID:Ab8QlL0k0
- あ、あのさ…もっとちゃんと相手を見てみろよ…
下クラとレーザーさ…モーションも発生も全然違うからさ…
- 564 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 12:40:40 ID:ctzFKV3s0
- 下クラの間合いでレーザーとか怖くて撃てない俺
- 565 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 12:46:40 ID:MsOvoSIg0
- OKでは両方を全て適切に対処して見せろ
- 566 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 12:47:54 ID:5L4O2AEU0
- 上下クラに集中してたらレーザー見えなくて普通だと思うけど
- 567 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 12:49:24 ID:SCFC806s0
- 下クラ:腕を下げる
レーザー :扇を突き出す
だよな。でも上クラ注意してたら紛らわしいよ
- 568 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 12:51:41 ID:fftb9WlY0
- そこまでの反射神経は俺にはねえんだ
レミのサーバントすらまにあわねえのに
- 569 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 12:57:53 ID:JqNLUQUI0
- それは努力というか経験不足
- 570 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 13:00:25 ID:3d6up1Us0
- >>562
HJだと大攻撃からの下クラの場合、幽々子以外は離陸するのが28F目になるため発生27Fの下クラに引っかかる。
BDは打撃無敵が短いキャラでも5Fはあるので持続4Fの下クラをすかせるが、
タイミングがシビアであり、また一部キャラを除いて基本的にガードしたほうが隙は小さい。
- 571 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 13:02:25 ID:ctzFKV3s0
- 単純な反応だって2、300msかかんだよ普通の人間は。
似た絵を識別するならもっと遅くなる。
クラッシュ注意しながらほかの行動対処とか無理。できる奴は読みが入ってるだけ。
- 572 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 13:08:46 ID:JqNLUQUI0
- いや、サーバントは普通に反応できないか?
- 573 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 13:16:52 ID:I1xAwW8Q0
- 見切るとか無理なんで霊撃使う俺
そして無くなって/(^0^)\
- 574 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 13:18:21 ID:krD76Vc20
- >>567
mjd
幽々子使ってるのに手から未生出してるのかと思ってたんだぜ・・・
- 575 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 13:47:31 ID:fftb9WlY0
- >>572
魔理沙や幽々子のクラッシュはそれなりに見えるが
サーバントはさっぱり見えないんだよ
- 576 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 13:51:37 ID:a2t.2Dt60
- サーバントが見えるときは大体クラッシュへの警戒ができてない
ガードはできるが上下見分けるのが無理
あくまで俺の場合
- 577 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 14:09:28 ID:NKznUKho0
- 魔方陣展開してから初めてサーバントだと認識できるのが俺
- 578 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 14:12:37 ID:9mrgcybM0
- サーヴァントをグレイズしても警戒して8発目あたりをガードしちゃう俺
- 579 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 14:59:44 ID:bPZCodUI0
- コントローラーに変えてみたが波動が入力できねえ
キーボードのほうが簡単だと思ってしまう
でもコントローラーのほうがDボタンが押しやすいからなぁ…
- 580 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 15:14:56 ID:SBRrFC1Q0
- よく大会での名簿で見かけるのはサターンパッド。俺はPSコントローラー使ってる。
VIPでキーボード操作も偶に見かける。
が、実際どうなんだ?使いやすさ等個人差はあるだろうが。便利的な面では。
- 581 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 15:18:03 ID:JqNLUQUI0
- >580
日本語でおk
- 582 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 15:19:30 ID:a2t.2Dt60
- 別に何でもいいと思うよ
大会にアケコン持ってきてた人もいたし
でもやっぱり大きくて大変そうだったなー
- 583 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 15:28:42 ID:krD76Vc20
- た、大会にキーボードはあかんの・・・?
- 584 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 15:29:40 ID:ctzFKV3s0
- マイキーボードを持ってきたら惚れる
- 585 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 15:43:45 ID:a2t.2Dt60
- 全然ありだと思うが、机の上におけるかどうかは知らんw
- 586 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 15:54:14 ID:2HCYHhf20
- 大会にレバー持って行ってもベストポジションに置けないのが泣ける
- 587 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 15:56:46 ID:/bKyi/w.0
- ヤバイ、1年使ってるメインより3ヶ月しか使ってないサブの方が強くなってきてるかもしれない・・・
- 588 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 16:18:19 ID:Ovs9e6M60
- 俺ボーダーだが
キーボードってガチャガチャと結構煩いから
もしオフでありって言われて遠慮するw
>>587
あるあるw
- 589 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 16:19:59 ID:bb/ioooc0
- 2年使ってる6のメインよりも使って3日目の幽々子、萃香の方が強くなれたぜ
- 590 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 16:20:55 ID:Ft1nae8g0
- >>589
メインが何かは言わないのねw
- 591 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 16:30:55 ID:59BGf2HI0
- 必死だな
- 592 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 17:42:22 ID:qzLJ6aog0
- というか自分の好きなキャラを使えばいいんじゃねぇの?
って意見が少なくてびっくりした。
- 593 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 17:44:49 ID:krD76Vc20
- 自分の好きなキャラ使えばいいんじゃね?
- 594 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 17:45:08 ID:xSTpasAQ0
- 自分の好きなキャラ使えばいいんじゃね?
- 595 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 17:47:05 ID:bb/ioooc0
- 自分の好きなキャラ使えばいいんじゃね?
- 596 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 17:47:27 ID:jLxseCRE0
- 自分の好きなキャラ使えばいいんじゃね?
- 597 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 17:51:01 ID:tmj4wI3A0
- 俺は戦うのが好きなんじゃねぇ、勝つのが好きなんだよォォォ!
- 598 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 17:53:33 ID:JqNLUQUI0
- 毎度フレイザード様乙
- 599 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 18:16:56 ID:knX6n3yw0
- ,r=''..:::::::::::::::ヽ
./..:::::::::::::::::::::::::::..\
/:::::::_/^゙ヾ、;;:::::::;;;,ノi
i::::::( ヾツ |
i::::::::ゝ | ________
┌ミヾ/ _.| /:.'`::::\/:::::\
.ヾ .d -=五ラ'' /5ラ,! /:: \
.ヽソ\ '' .:: ヽ ! /::. .---‐' """\ ヽ
| 、 , ::_ >./ |::〉 ,_;:;:;ノ、 ●" | 俺は戦うのが好きなんじゃねぇ
.丿 \. ゙=‐-゙ニニ,/| 、 (⌒ヽ |) 勝つのが好きなんだよォォォ!
⌒ / '\ ゙─-ッ'ヽ  ̄`''ヽ、 、 ( __ ( ∩∩ ) |
_ ゙゙‐--─' ,,.....、_ ヽ ,,・ | /
/ \ヽ,,,,,-''" / `ヽ! , ’,∴. ・ ¨ ヽ / ̄  ̄7 /
/" (ノ i | ’,∴、∵. ’ \ (──-┘ /
| | i | i /\____/ヽ
| r'""/ ヽ ヾ ,.-- | / /\ 〉
- 600 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 18:24:38 ID:2HCYHhf20
- 民降るだっけ
- 601 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 18:37:32 ID:UOyq6hKw0
- 空気を読まずへたれたリプを投下してみる
http://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_5272.zip
全体的に細かいミスが目立つと思うけど、それでもアドバイス貰えたら助かる
- 602 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 18:43:02 ID:v7RNVH6E0
- これって使用キャラがどっちか書かなくても分かるものなのか
- 603 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 18:52:17 ID:PYg5wTIY0
- 霊夢のほう?
- 604 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 18:54:26 ID:UOyq6hKw0
- ごめん、霊夢のほうって書くの忘れてた
- 605 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 19:45:22 ID:a2t.2Dt60
- >>601
1ラウンドだけ見た
JSとJPで無理に突っ込みすぎ
アミュレットなんかも駆使して射撃でしっかり捕まえるように
- 606 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 19:54:10 ID:8W.1a8Ho0
- センセー強いboosterって何処に落ちてるんスか?
- 607 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 19:59:42 ID:e0amUz7c0
- >>601
遠距離時の攻めっ気がちょっと足りない。射撃だけ撃って本体は下がってるだけってのが多いように感じる。
これだと相手はグレイズで簡単に近づいてしまう
無意味に歩いて後ろに下がってる事が多いのもマイナス。
アリスターンの時に射撃が疎か気味になってる
アミュ一つ、S一段置いておくだけでアリスのJP飛び込みを警戒させられるから、隙を見逃さずに出すと良いよ
霊夢ターン時にJ2Sを被せる時の高度がちょっと高すぎる。
JPの抑止力が無いから前ダッシュで簡単にピンチになる
アリスのD3Pを諫める時はそのぐらいの高さが丁度いいんだけどね
画面端立ちPループは必修。せっかくJP引っ掛けたのに勿体ない。数少ない霊夢の安定ダメージ源なんだし
- 608 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 20:09:04 ID:bb/ioooc0
- 5、6、7の人って勝率どれくらいなんだ?
俺6名乗ってるけどホストだと基本30%切ってるのに
同じ6のクラの人に入るとフルぼっこ安定してたりで自分の強さわからんくなってきた
- 609 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 20:13:36 ID:knX6n3yw0
- 置いておきますね
つ・同程度の腕の相手にパーフェクト負けすることも珍しくないゲームです
一方的な試合に見えても、実力はそんなに変わらないかもしれません
- 610 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 20:25:33 ID:v7RNVH6E0
- >>608
俺無表記だと勝率8割だけど、強さを書くと勝率5割切るぜ
- 611 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 20:31:06 ID:bb/ioooc0
- いや200戦ずつちゃんと勝率も取ってみたんだよ
ホストやってると23%なんだけどクラ戦で6の人に挑むと勝率84%なんだ
- 612 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 20:31:53 ID:332g9Asg0
- 無表記80%
強さ7で募集70%
戦績表記で募集65%
って感じだな、俺
戦績表にした当たりから
迷走気味なので最後のはあんま信用ならんかも。
- 613 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 20:57:12 ID:JqNLUQUI0
- 戦績表なんてあてにならんよ
- 614 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 20:58:22 ID:fftb9WlY0
- >>611
強い人に覚えられたんじゃないか?
強い対戦相手は貴重だし
俺は全く逆で下げたけど
- 615 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 21:02:28 ID:krD76Vc20
- 最近は5と6の垣根が薄くなった模様
低ランクが機能しやすそうになって良いことだ
- 616 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 21:03:57 ID:59BGf2HI0
- 戦績表記してる奴には積極的に負けてランクアップさせて
あげてる事業があることを忘れないでください。
- 617 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 21:07:42 ID:UOyq6hKw0
- >>605,607
色々とありがとう
とりあえず前に出る状況では前に出て、射撃をちょこちょこと撒くようにしてみる
- 618 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 21:10:27 ID:qb6JpzhM0
- ここでVIPの大会にでるおれになにかアドバイスを
- 619 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 21:13:55 ID:krD76Vc20
- >>618
優勝できたらお前の使用キャラを嫁にやるyp
- 620 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 21:30:57 ID:Vxx9Tb1U0
- もやしなんてもらってもなぁ・・・
そこら辺でカビてそうだな
- 621 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 21:46:40 ID:qb6JpzhM0
- >>619 でんげん きってでも かつ
ゆあきんが相手だそうでうs><かてねwふぇftrgtr
- 622 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 21:47:56 ID:qb6JpzhM0
- アッドバイスかもん><
- 623 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 21:48:56 ID:pcbXb80w0
- がんばれ3番
- 624 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 21:49:38 ID:Ft1nae8g0
- >>621
紫二人しかいねーぞ
さあ、どっちだおまいさん
- 625 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 21:50:49 ID:pcbXb80w0
- そっか二人いたか
11番かもしれないのね
どっちにしろがんばれ
- 626 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 21:54:50 ID:qb6JpzhM0
- なんというゆかり地獄 まちがいなくここの住人は俺を見殺しにする
オワタ\(^o^)/ ほんとにスキマ婆に2人しかいねえしww
- 627 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 22:09:59 ID:JqNLUQUI0
- >626
ちょっとスキマの裏までこい
- 628 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 22:12:53 ID:NHzR1Ywc0
- >>626
ちょっと表出ろ
- 629 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 22:23:12 ID:pcbXb80w0
- 紫が二人とも脱落したということは
>>626は無事勝てたようだな
…俺は一回戦敗退だがな!
- 630 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 22:27:13 ID:knX6n3yw0
- ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、 >>626・・・・・・
/;;ィ''"´ _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
`i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´ 屋上へ行こうぜ・・・・・・
r'ニヽ, ( ・ソ,; (、・') i'
ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j ヾ~`''ヾ. 久しぶりに・・・・・・
ヽ) , : ''" `ー''^ヘ i!
ll`7´ _,r''二ニヽ. l キレちまったよ・・・・・・
!::: ^''"''ー-=゙ゝ リ
l;::: ヾ゙゙`^''フ /
人、 `゙’゙::. イ
- 631 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 22:29:47 ID:hWJw8T4A0
- VIPスレ>>989へ
霊撃なしで抜ける箇所の代表は二つ。
一つはS>J2Pの間に小技で割り込む。
Sは直前の技によっては連ガーになるが、J2Pは連ガーにならないので割り込める。
ネット対戦ということもあって最低空で出ていない場合が多い。
敢えて高空J2Pで相手の立ちPを透かすことも出来るが、高空J2Pはガードで霊撃か無敵技が安定。
もう一つは通常技>2Sをグレイズする。
2SはガードしてしまえばJ2Pに割り込むのが難しくなってしまうので気を付ける。
モーションに集中すれば何とかなるレベル。
あとは霊力ゲージとの相談かな。
紫側としては残存ゲージが少ない場合、どうしても通常技で刻みつつ霊力を回復したいわけで。
そこを巧く突っぱねて脱出するのもいい感じ。
J2P後の2択に読み勝ったら紫側が焦るのを待てばいけるいける。
- 632 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 22:30:57 ID:Lss7mTRM0
- 今回霊夢いないのか…
- 633 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 22:33:13 ID:Tx10GEko0
- 暇だし優勝者予想してみるずばり1ー6・・・・・!
>>630
あんたがスキマ婆背負ってる姿を想像して吹いた
- 634 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 22:38:18 ID:NHzR1Ywc0
- 美鈴強いなぁ勝ち残ってるw
- 635 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 22:39:34 ID:Fe/NTcIc0
- 紫様を侮辱するなこのダラズが!
- 636 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 22:45:06 ID:mVb.Kzo.0
- リプ見てみたがあの美鈴はA氏の予感が・・・・
- 637 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 22:50:16 ID:9vkdzrWQ0
- めーりんの人うまいなあ
- 638 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 23:08:26 ID:PYg5wTIY0
- 今回も紫勢は一回戦落ちか!
元アナカリストっていうあのゆかりん使い参加してくれないかなぁ。
あの人ならだいぶ上位に残れると思うんだけど……
- 639 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 23:08:42 ID:bb/ioooc0
- 中国使いのA氏っつったら有堀氏しかいないじゃねえかww
- 640 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 23:10:25 ID:krD76Vc20
- VIP大会て平均して相対評価どれくらいのレベルなんだ?
- 641 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 23:10:41 ID:9vkdzrWQ0
- なんという弾幕イズパワー
- 642 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 23:11:54 ID:Lss7mTRM0
- また魔理沙の優勝になるんだろうか
- 643 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 23:12:20 ID:AYawQghw0
- VIP3の俺が手も足も出ず負けた対戦相手が2回戦ストレート負けするくらいのレベル
- 644 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 23:14:53 ID:My7uErTw0
- 正直VIP3は幅が広すぎて参考にならない俺がいる
- 645 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 23:15:57 ID:v7RNVH6E0
- 3連続で入れなかったんだけど、あれはもっと枠ふやせないものかwww
- 646 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 23:18:34 ID:3d6up1Us0
- 枠埋まるのあっという間だったなw
申し込み始まったかな~って見に行ったらすでにぎりぎりだったwww
- 647 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 23:19:46 ID:ctzFKV3s0
- あの大会、最後の方はもう全然匿名じゃないよな
- 648 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 23:23:22 ID:2HCYHhf20
- そりゃIP見えるしな・・・
いまんとこVIPチーム戦とか構想があるみたいよ。
- 649 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 23:34:33 ID:bPZCodUI0
- チーム戦とか余程仲良くないと責任の所在で揉めだしそうだよな
面白そうではあるんだけど
- 650 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 23:35:53 ID:knX6n3yw0
- 匿名+ネットだから何言っても反抗できないしね。
まぁマナーがなってないって思われるんだろうけど
- 651 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 23:48:26 ID:3d6up1Us0
- 友達のいない俺にチーム戦は怖いぜ。
しかも今日初めての大会で、本番でのコンボ成功率が終わってるチキンハートと判明して泣きそうだ・・・。
へるぷ みー えーり~~~~~~ん!!
- 652 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 23:52:46 ID:yTSO1EzM0
- 場数をこなしていけばそのうち慣れるよ
- 653 :名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 23:57:48 ID:kF6u.g6g0
- 俺なんてVIPで面白い対戦やれた時、手が震えるんだぜ
すげー上手い、けどなんとか戦えるかも!みたいな感じの相手
- 654 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 00:17:48 ID:QVmT3/yQ0
- まとめ
ttp://madblast.s92.xrea.com/src/up0175.zip Aと決勝、3決
ttp://madblast.s92.xrea.com/src/up0176.zip B
容量制限で分割する羽目になった。
リプレイサイズでかすwwwww
- 655 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 00:18:42 ID:QVmT3/yQ0
- 誤爆orz
大会スレに書き込むつもりが・・・
- 656 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 00:27:30 ID:PkGNAzc20
- VIPのほうでよく優勝してる人ってだくまそさんみたいな有名な名有りだと思ってたら
名無しプレイヤーなのね。ほんと、ネット対戦は地獄だぜフゥハハハー
でも発想を変えると俺みたいな変哲も無い名無しにも光が・・・・それはないですよね\(^o^)/
- 657 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 00:32:51 ID:OHPMV/So0
- 確かに・・・あの人IRC勢でもないんだよなあ
- 658 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 00:36:32 ID:Rs/lBi1Q0
- オフ大会で何度も結果を残している超有名プレイヤーってのもいいけど、
ネットに潜む名無しの最強プレイヤー!ってのもカッコイイよな。むしろ俺的にはそっちの方が…。
よし、今日から俺もがんばるぜ!
- 659 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 01:03:20 ID:hpweDyoc0
- 確か実況スレで初心者に混じって俺TUEEEEEEEしてた記憶がある
- 660 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 01:08:10 ID:zo47xgRk0
- 萃香を使ってるんですけど、固めでいい構成ってありませんか?
今は大体6K→逆昇竜P(または波動P)やクラッシュを振ったときにこっちのターンが終わってしまって
- 661 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 01:55:10 ID:GpKug/Rs0
- 236Pはガードさせて有利なので固めには有効な選択肢。
端ならガードさせた後2Pの暴れ潰しが強力。
霊撃対策に2S後HJから攻めたり、距離調整して214P。
2Sからは昇りJK、昇りJ2P>空236Kとか421Pなんかも面白い。
基本的に固めは霊撃回収されやすいからその辺は割り切る。
- 662 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 02:53:59 ID:zo47xgRk0
- 詳しくありがとうございます
特に霊撃対策が参考になります
早速練習してみます
- 663 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 03:31:42 ID:6l7kvnAE0
- 始めた頃から最近までの1年半ぐらい、ずっと幽々子使ってきたけど
最近になって、幽々子がどんなキャラかわからなくなってきた。
幽々子って、どういうキャラ?考えてもまったくわからなくて行き詰ってる。
- 664 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 03:51:02 ID:ou8fXIX6O
- >>663
防御能力は少し高め、立ち回りは負けやすいが一度の事故から逆転できる火力。連携は偽連携ばかり。
技性能は発生が遅いが判定が強いものばかり。
とか一般論でも言ってみる。一般論だよな・・・?
- 665 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 03:52:00 ID:9KCb2TOc0
- 冥界にある白玉楼に住む西行寺幽々家のお嬢様である。
千年以上も亡霊のままという、極めて珍しい長寿の亡霊である。
人を怨む事も無い上に、幽霊の統制を取る事が出来る能力が買われ、
閻魔様から幽霊管理を命じられる。それと引き替えに冥界での永住が許される。
姿形は人間と変わりがない。生きていた頃と比べると、若干肌の色や髪の色が薄いと言われる。
肉体も冥界の白玉楼に封印されている為、永久に供養出来ないと言われている。
つまり、亡霊の姿で永遠に生きる事になる。
彼女の性格は非常に暢気で、自分が冥界に来てからどの位経ったのか覚えていないという。
それどころか朝食べた内容も覚えていないらしい。
- 666 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 03:54:03 ID:GA.Cwa7g0
- >髪の色が薄いと
髪の毛が薄いに見えた。
俺の中では幽々子はハゲキャラに固定されそうです。
- 667 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 03:54:30 ID:c8wL6ZaQ0
- 荒らしキャラ
荒らした勢いで相手は死ぬ
死ななかったら@は死ぬ
- 668 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 04:01:21 ID:6l7kvnAE0
- >>664
立ち回りが負けやすいとは思ったことがない。立ち回り面では強い方だと思ってる。
連携が偽っぽいのはそうかも。
>>667
荒らしキャラなのだろうか・・・俺は荒らせないから詰まってるんだろううか
- 669 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 04:19:20 ID:ZDWNr1AQ0
- 幽々子といったら立ち回りは結構慎重にやらないといけないような。
空中前Dなんか適当に出してたら即死亡フラグだし
- 670 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 04:35:06 ID:MmiON1oY0
- 空中で何かガードさせられて捕まると死亡、受け身もその辺の理由で死亡
色々辛いような気がする、特に対策立てられてから
- 671 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 04:41:44 ID:/iA11ZJg0
- 幽々子は完璧理詰めで考えて行動する人より
ある程度割り切ってぶっぱなせる人の方が向いてるキャラだと思う
というか考え始めると対咲夜とかオワテル/(^o^)\
- 672 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 04:41:51 ID:vuSsRMvQ0
- 久しぶりに規制されたんで、こっちに失礼
>>328の方、お疲れ様でした
こっちも必死でしたし、ランク下げる必要なんて無いと思いますよ(´・ω・`)
- 673 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 04:54:02 ID:6l7kvnAE0
- >>670
空中で8ryはわかってるから、無理にHJとかはしないようにしてる。多分
>>671
自分ではあまり理詰めはしてないと思うけど、主観じゃわからないな・・・
リプ晒したいけどVIP規制\(^o^)/
こんな時間だけどすいませんつい行ってみるか
- 674 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 05:38:13 ID:6l7kvnAE0
- 対戦相手の方こんな時間に入って頂いて本当にありがとうございます。
リプレイを撮ったのであげました。
3戦目は普通にリプレイを撮るのを忘れて2つとなっております
http://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_5281.lzh
- 675 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 08:33:04 ID:GpKug/Rs0
- 幽々子はリーチ判定に優れてるけど、射撃と空中打撃の発生の遅さが致命的
それらを補うために上手く間合い調整と幽胡蝶を使うキャラ。
そして的確なサマー、DK差し込み、昇りHJPみたいなリスキーな行動を
割り切って使える勝負勘が重要だと思ってる。
- 676 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 08:58:56 ID:M1NId9HoO
- やられる側視点からはぶっぱや暴れにしか見えない悲劇
- 677 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 09:14:44 ID:XrRyng8g0
- だが理詰め型の幽々子の方が安定して勝ってる事実。
リスキーな動きの方が勝てるってほど立ち回り性能は低くないよ。
- 678 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 10:26:21 ID:hpweDyoc0
- >>674
相手側が、強い弱いじゃなく、幽々子対策出来てない動きだからなぁ…
それだけ見ても 良い幽々子 としか言い難いぜ
もっとフルボッコされてるのうp
- 679 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 10:28:54 ID:37i4lFek0
- 相手の意識には暴れを刷り込みつつ、実は理詰めってのが理想かね。
虚と実の使い分けってやつだ。出来たらかっこいいぞ。
- 680 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 12:26:29 ID:R7rcdaOU0
- CPU戦だけやってた頃3強だと思ってたキャラ
亡霊、ばあさん、マッチ棒
オンライン始めてから3強だと思ってるキャラ
マッチ棒、キノコ、半分
- 681 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 13:51:14 ID:w85AOVwwO
- イミフ
- 682 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 18:31:41 ID:7LIUKB6E0
- マッチ棒って何だマッチ棒ってww
箒か?
他は・・・okなんとなくわかる。
- 683 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 18:34:26 ID:jiLFuGhY0
- ぱっちぇさんか?
- 684 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 18:37:26 ID:hpweDyoc0
- ぱっちゅさんじゃね?
- 685 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 18:37:48 ID:yRgG4vPo0
- マッチ=パチェ、亡霊=幽々子、ばあさん=紫、
キノコ=………西瓜、半分=…………妖夢…かなぁ…?
こうだろ
- 686 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 18:42:13 ID:G.MgJQKo0
- きのこはまりさじゃないのか?
- 687 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 18:47:07 ID:eLsaJpRw0
- クラで入ってくるアリスとパチェは弱い人が多いからそういうキャラだと思ってたのに
ホストで募集してる人に入ると同じ強さなのにボロ負けした
上のクラスになると使用率が少なくなるキャラって他に誰がいるんだろう
中国くらい?
- 688 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 18:47:25 ID:UMogA3Yc0
- 魔理沙だな
そういや黄昏は例大祭何出すんかね
魔理沙強化パッチが出るに3きのこ
- 689 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 18:50:04 ID:G.MgJQKo0
- アリスパチュはレイプするかされるかだからそう感じるのかも知れない
- 690 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 18:52:32 ID:9CqF7L4.0
- 勢いに乗ったアリスマジ怖い
- 691 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 18:54:44 ID:6abXU69I0
- しかしホストアリスパチェがクラより強いのは本当だと思う
- 692 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 19:13:06 ID:2OdIXZmU0
- 咲夜で1符にインスク選択する人で強い人にあったことがない
- 693 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 19:13:51 ID:xXTromxo0
- マッチ棒、もやし=パチェ
亡霊、加齢=幽々子
ばあさん、ばばあ、ゆかりんばばあ=紫
キノコ、ゴキ=………魔理沙
半分、みょん、はわわご主人様=…………妖夢
かな
- 694 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 19:15:57 ID:.DRA4HAA0
- 咲夜・レミ使いはぶっぱが多い
- 695 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 19:21:02 ID:0FZbWv/w0
- 咲夜の方ありがとうございましたー
いじめ乙としか・・・
- 696 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 19:21:46 ID:0FZbWv/w0
- 誤爆
- 697 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 19:23:05 ID:t6h5X.C.0
- レミリアのスペカぶっぱは楽しいんでついやってしまうな
当たったときの爽快感が異常
- 698 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 20:11:06 ID:zbuB3A7.0
- 槍は適当にぶっぱなしてるだけでも強いしな
- 699 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 20:36:47 ID:9KCb2TOc0
- ネグリジェ先生
- 700 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 20:53:42 ID:g.tkfZgg0
- ここでレミリアの槍を当たろうが外れようが密着じゃなければゲージがある限り連投する
俺が登場。
リグルVS紅魔館みてからもうそれしか……
絶対不可だけど槍が2発コンボで当たればどんなに気持ちよかっただろうと思う日々。
- 701 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 20:57:59 ID:g.tkfZgg0
- あ、当たるってのはガードね。
さすがに命中してるのに撃ったりはしないさ……誤爆以外では orz
- 702 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 22:37:10 ID:6hNheX6E0
- >>700
やめて、ストーリールナでマイハートブレイクだけで2HIT食らって
体力がアホみたいに減ったの思い出すから
- 703 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 22:56:28 ID:8qJ3jF2M0
- 東劇2ndの公式イラストができたんだな。
ttp://readair.net/tohgeki/
で、これはチルノ参戦フラグと見てよろしいか?
- 704 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 22:59:30 ID:9CqF7L4.0
- 藍様はゆかりんが使用中だから無理として
チルノうどんげえーりんあたりは使えると嬉しいな
- 705 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 23:45:53 ID:/nH9e6Rg0
- 文も欲しいところだが、高速速射系キャラだとレミリアとかぶるな
- 706 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 23:50:05 ID:mOlFN/D.O
- 武器持ちで距離を自由に操って銭投げの弾数も多い小町とか厨キャラじゃん
- 707 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 23:56:53 ID:meOrYqSc0
- 幽香と言う名の戸愚呂弟参戦まだー?
弾幕も打ち砕く圧倒的パワー。
- 708 :名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 23:58:53 ID:/x1hi7Pc0
- <Target Condition>
Mode : Root (in test)
Target is in Preparation.
Decide within 10sec.
0 : Stop
1 : Continue
Input >1
Status : OK
debug : AutoNext ON
debug : Observer 1
debug : Observer 2
debug : Observer 3
debug : Observer 4
debug : Observer 5
debug : Observer 6
debug : Observer 7
debug : Observer 8
debug : Observer 9
debug : Observer 10
vipで観戦中ふとDOS窓見たらこんなんなってて吹いた
- 709 :名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 00:01:02 ID:hG6vOjOU0
- >>708
ヒント:慈善事業
- 710 :名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 01:36:48 ID:XgjE9Xfk0
- なるほど観戦してるのは、感想も添えて乙レスしてあげるためか…
- 711 :名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 01:44:06 ID:Pq4zpTqU0
- そこまで・・・なんてこった・・・・それでも乙レスもらえない俺は・・・・・
- 712 :名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 01:45:36 ID:yiCH4gLc0
- 意外と規制って多いんだぜ('A`)
- 713 :名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 01:48:30 ID:XgjE9Xfk0
- 規制されてこのスレに書く事になった乙レスを、
VIPにコピペしてあげる慈善事業とか…あるいはそれ専用のスレとか…
- 714 :名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 01:51:38 ID:Pq4zpTqU0
- まあなくてもきにしない。長時間いい勝負でなにもないとちょっと凹むくらい。「きっと規制なんだ」もそろそろうっ・・・
- 715 :名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 01:57:46 ID:bJOPF8JU0
- 10人の観戦者から怒涛の乙レスラッシュ
- 716 :名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 02:10:13 ID:8BfCXJr60
- 俺「募集します」
↓10分経過
俺「募集中ですよ」
↓10分経過
俺「(誰も来てないけどまた募集中ってレスするの恥ずかしいから)魔理沙の人おつかれー」
↓
謎「おつかれー」
↓
俺「!!?」
謎「!!!」
- 717 :名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 02:12:26 ID:FPpt.soI0
- かっこよくてやさしくて、とても素敵な、世界でただ1人のホストさん
これはホストさんが大好きな12人の観戦者の物語です
- 718 :名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 02:59:21 ID:Q7EogUxU0
- 観戦10とかあるんだなw
俺は5位までしか見たことねーや
- 719 :名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 08:21:30 ID:49tI.BGIO
- 観戦慈善事業吹いた
>703
たまには花永塚も思い出してあげてください
というか東劇種目は芋だけじゃないぞ?w
- 720 :名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 08:23:41 ID:O2WxiosQ0
- ヒント:絵師さんのサイト
- 721 :名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 09:39:36 ID:49tI.BGIO
- アルカナに当てはめてったらキャラ足りなくなって適当にチルノ充てたくらいまで読んだ記憶があるが
- 722 :名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 10:09:11 ID:STQwkO7g0
- >>703のメルランが泣いてるぞ
- 723 :名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 10:16:25 ID:49tI.BGIO
- ああ、目欄に仕込みがあったのか
これだから携帯厨は…orz
- 724 :名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 22:47:18 ID:gej35qW.0
- テスト
- 725 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 00:41:19 ID:t9ZqJmoI0
- トキトメ
- 726 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 00:55:46 ID:qnWmZUn60
-
東方萃夢想 合宿所
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1176218772/
低位ランカー層の基礎スキル向上を目的に、苦手克服・立ち回り添削を主な
授業内容として、中位ランカーの方にコーチ,指導してもらうスレができました。
ぜひご利用くだしあ。
また、非常勤講師として指導して下さる中位ランカーの方々も募集中です。
先生がいなくては成り立たたないスレですので、ぜひご協力をよろしくお願い申し上げます。
- 727 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 01:02:40 ID:mlXVxsDo0
- >>726
見える、見えるぞ!指導しに入った中位ランカーが詐称低位ランカーに逆レイプされる姿が!
- 728 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 01:03:47 ID:qnWmZUn60
- そんな……(´・ω・`)
そこまでは想定してないです・・・・
- 729 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 01:11:42 ID:mlXVxsDo0
- いや、決してこんなスレいらねーとかそういう意味じゃなくて、ちゃんと機能すれば良スレになると思う
ただ、俺自身中位ランカーという自覚があって、さらに詐称低位ランカーに逆レイプされた経験もあるから
講師を名乗り出るにはためらわれる(´・ω・`)
中位ランカーとか微妙な立場じゃなく、歴然たる上級者を募集してもいいんじゃね?
- 730 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 01:12:58 ID:RWUtFElk0
- 逆レイプされたら君はここに来ずとも十分強いとでも言ってやればいいじゃないw
- 731 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 01:17:53 ID:8z0wMNJE0
- VIP1で勝率1割の俺にとっては、大抵の相手はウメハラ級に見えるぜ。
こんな奴もいるので逆レイプが横行しすぎることは無いと思う。
- 732 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 01:20:43 ID:GfMcGOGw0
- おじさんリプ第二弾キテター
- 733 :(・3・):2007/04/11(水) 01:22:04 ID:PnOunfww0
- (・3・)からけ
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_5297.lzh
リプとってきたよ。
おじさんもはやく光回線にしたいな。
- 734 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 02:19:50 ID:l9ManadU0
- 中級者用の合宿所も作ってくれ!
- 735 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 03:50:01 ID:DvFmaORY0
- もしあればいいよねえ
強さ7↑の人とガチで20戦~50戦くらいしていろいろ教わりたい
- 736 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 05:02:27 ID:4ZkvrYls0
- >>733
ゲット!
- 737 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 05:03:19 ID:4ZkvrYls0
- 俺は美人のお姉さんに手取り足取り教えてもらいたいんだけど
- 738 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 07:56:28 ID:k5dTTkvA0
- 中級者用合宿所…確かにすごく欲しいな…
- 739 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 08:18:19 ID:SGI8uVdk0
- 講師がいなくて過疎ってる所しか思い浮かばない
- 740 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 08:43:41 ID:EVxMjrS60
- ト、.,__ /7'iヽ.
|:::::! `ヽ、__,,....,,___!::::! l:::|
';::::l‐ ''´|::| /:::/-、|/
/ \'、 V // / `ヽ.
/ 、__r-ヽ>' ̄`r‐'"ヽ!-'、、,__ ':,
! r''「>'-‐'"´ ̄ ̄ `ヽ、7_ゝ-、ノ , .i
r'Y´ / _/l_ ; ; __!_ `ヽ、/ー、k_
rく/ ,' ´/ _」_,ハ ,ハ_」__` ', ヽ/ _」_
「´7 i ァ'i´ '`!` ', /' i´ 'ハ`i ! Y、___〉
`イ ノレ,ハ. '、_,r! レ' !,__り.ノ`ハ ハ,.イ
ノ )へ/ !"´ . `"7ノレ' i `ヽ.
´⌒レ〉 ! ヘ. ._ _,. ,イ ',. '、 `':, 美人のお姉さんと聞いて着替えて来ました
,./ ノ ,!` :.、, ,.イ /i,. -'‐'"`i `ヽ、 ':,
ノ,' 〈 r'__,,.イ i`''= '"i. ト、/ i〉ヽ, !く{ i
,:' ! !ヽ(ヘ!:::::'、`ヽ.__,. イ ./:::i / く」ヽ i
/ ノ Y´:::::くンゝ:::::':、/ムヽ/:::;「ト、,____,ハト, レ' i ハ
! 〈 i、:;_::::/V':;::::::::Yl+lY::::::/:::!:ヽ、___i_ン7 ノ!〈 i
', .) ハ:::::'':i:::::::::>'::ヽ+l+ン'::/!:::::::::::::!。i ,:'´ !/_/
)' ( ';:::::::ヽ;:::::\::::::Y/:/:::::!::::::::::::::::::! / }>!ヘ_」
くンく{ ヽ. .';::::::::::i`::::::::ヽ:::!':::::::::::::!::::::::::::::::,' .,' ノ i
〉 !/i:::::::/::::::::::::::::Yo::::::::::::';:::::::::::::::i iヽ. 〈/
(l |::::;:'`'':::::::::::::::l;o:::::::::::::ゝ、:;___ノ ,' '(
,ァ'::::::::::::::::::::::;':::::::::::::::::::::::::!/`'(
_,,..;:'く::::::::::::::::::::::/i::::::::::::::::::::::::::;ゝ,
r‐''"/ /ヽ、:;______/TL__________;;::イ .ハ
|::::,:' ,' i ! i ', ':,
|:,' / | ', : ':, ヽ.
- 741 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 08:55:00 ID:b8JTGtbo0
- 最近紫がでしゃばり過ぎて参るな
藍様の出番作れって言うんだよ
妖怪腐臭婆め
- 742 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 09:02:52 ID:FOjU4Nxc0
- ↑<裁かれました>
- 743 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 09:18:21 ID:lJGyYKo.0
- -- 、::: :::: ::: : : / 今
ヽ. /i´`ヾ二ア''‐- 、 i 回
で ', ri ゝ、__ン「i、 ト 、 | は
.も i r'7'´ヽ-'ヽ_ン、__,.イ ヽ. | 見
次 | Y ハi ハ `ー'、i i. | 逃
は |イ i ./r'、ト !/_,ィ i>r、_,rン ',. す
! !ハ!イトj ァ;'-!、ハ,ゝ i ∠. わ
ヽ、.,___ ,/ /i7' , ト__j〉! | | ヽ、_____
::: :: :\| ) .>、 r--, "/! ! i
:: : : / | iヽ、二_ イ // ハ
:: : 〈 /ヽ,.- 、'ー</' / .i
: ヽ/ ヽ::::〈 / /
,i、 /:::::/ ,' i
___/ ´ ソ':::::::::i / /i /
rン' /::::::::::::!/レi レ'ヽ
::: :: : : : ,.'´ 二`ヽ、_____ ,. --- 、 : : :
┼ |::|'´ ̄ `ヽ;‐r''"<´__ `ヽヽ ,. -─
/ゝ、.,____,.ィ-'>、ヽ、 `ヽ!:::| /
:::: :::: !_「 ̄`>---<`ヽ、.,_二ンヽ. / な
r'" _>'"  ̄ヽ_7- 、 \ i. い
* 〈 !/ / ハ ヽ_/ヽ_.ノ '、|. と
/ i /| /i / i i ヽ__,.へ,__ i 思
: : : : ::i i / レ´ ̄!、 | / !.___i iヽ、_ri、 | え
::: ::: レ、,へi' ´ ̄ヽ レ' , ! /`i ! ∠、
イ .7" ´ ̄`ヽ! ,ゝ .| | `'' ー─
+ ! /、 ' "/ゝ、! | | i
。 / !/'ヽ. ー ‐ /// / ハ _ __人 __ _
〈 | / `ヽ、.____ / / ./ / i `Y´
/ヽ! ハ __/ i/__,.イ / i ', !
i / /´ `ヽ:::::::/i / | 〉
ノヾン´ i::::i ハ i ハ 〈
,.〈 , ノ::::| ヽ! / ! i
- 744 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 09:56:28 ID:p3bc2kfg0
- わざわざ門板でやるとか迷惑考えろよランク厨
すいませんついでやれ
- 745 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 10:05:53 ID:lJGyYKo.0
- 管理人とかにも意見を仰いで
許可貰って立ててる以上、考えてる気がするんだが
ランク厨厨ってやつか?
ちゅーちゅーロケットみたいでかっこいいな!
- 746 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 10:25:03 ID:/V.CYlIw0
- どうもランク厨厨厨です
- 747 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 10:26:19 ID:1dbpBWU20
- 1~2が立ち回りとか気にするようになったことに驚いた
そりゃあ初心者が1に入ったらフルボッコだわ・・・
- 748 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 10:26:36 ID:SGI8uVdk0
- ↓ミッキーマウス
- 749 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 10:36:21 ID:Yxnq4eww0
- v(・3・)vいえーいおじさんみてるー?
- 750 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 10:39:48 ID:5JY2J/cU0
- ところでおじさんって誰?
wの人のこと?
- 751 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 10:47:47 ID:p3bc2kfg0
- >>745
ああ、一応専用スレならいいって言ったのか管理人
URLで門板なのは解ったがスレの中身を見てなかったんだスマン
- 752 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 10:48:14 ID:YMColpyo0
- 本人に聞けば
- 753 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 10:51:20 ID:/x7wVPQcO
- アリスのT氏だと思ってた
- 754 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 12:25:45 ID:DDkDLfgYO
- スレの中身も見ずにだったのか…
- 755 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 12:53:03 ID:6zMn3hbQ0
- いい加減にやってた試合なのでこりゃ乙レスないだろうなーって
思ってたら、規制で別の場所に書いてあって感動した
結構腐ってないね、このゲームの住人
- 756 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 13:06:43 ID:YWukohtU0
- 乙レスの代わりに屈伸しようぜ
- 757 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 13:14:20 ID:5HE.RewQ0
- すげー余計なことだが>>755お前腐ってないか?
- 758 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 13:47:48 ID:DGiqmSX.0
- ランクってもしかして若さのランクか
- 759 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 13:50:15 ID:7D2wnvrc0
- これはもう、おじさんに合宿所来てもらうしかないな(・3・)
- 760 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 14:22:40 ID:2TeBlGWY0
- おじさんが来てくれるなら、それは俺も合宿したいが
流石にリプから何からお世話になりすぎだと思うのだが。
- 761 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 15:17:43 ID:UNs6Cy/o0
- おつ
さいぼ
しか書いてないとわざわざ乙レスつけるのも面倒って気になるな
- 762 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 15:26:17 ID:r3muwU.w0
- 乙レスなんて無くたって
拳と弾幕で語ってくれればそれで
対戦してくれるだけで感謝
- 763 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 15:36:02 ID:vwpQ181.0
- >>762
ハンマーナオか
- 764 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 16:24:10 ID:G4GGAH8EO
- 紫で二次元と三次元の境界対決とか萃香のミッシング対決とかも別の意味で熱いぜ
あと紫で画面端同士で座って2Kいつ撃たれるかわからずにヒヤヒヤしたり
- 765 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 17:06:39 ID:k5dTTkvA0
- 霊夢同士やアリス同士で密着して2A空振り合う空気の読み合い
痺れを切らして空振り止めて攻撃振ったら負けかなと思ってる
- 766 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 17:39:01 ID:MD3dFa5c0
- 初心者のために皆現状申請してるランク+2しようぜ!!
- 767 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 18:03:06 ID:YTHPX38Q0
- 俺も前まで規制されてたから挨拶なんてできなかったし乙レスとか気にしてないな
というか、おつーとかいうレスも誰に言ってるのか安価辿らないとわからんし
- 768 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 19:37:49 ID:WcR7sgzs0
- 専ブラ使ってないのかな…
- 769 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 19:46:35 ID:V5SksZoE0
- 俺も乙レスいちいちみないな、人来ないときは暇つぶしにみるけど
>>762!お前とは 一度・・・ ネット対戦で勝負したかったぜ
- 770 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 19:53:51 ID:YTHPX38Q0
- 普通に専ブラ使ってるけど
わざわざ安価にマウスあわせて誰に乙レスしてるのか確認したい人も居るんだな
どうでもいいけど
- 771 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 19:59:26 ID:YWukohtU0
- >>770
どうでもいいけど専ブラの使い方知らないのか?
自分の募集の方から辿るんだよ
- 772 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 20:55:43 ID:zkP7YgQ20
- 自分の募集からたどって
○○の人お疲れ様でした
>>○○再募集
しかなかった時はなんかむなしかった。いやまあなくてもいいとは思ってるけどさ、やっぱりね・・・
- 773 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 20:59:48 ID:3JPp.JXQ0
- いやだって毎回感想とか書くのめんどいんだぜ
- 774 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 21:04:28 ID:7iG5o1To0
- 感想なかったら乙レスだけでいいじゃない
- 775 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 21:04:45 ID:mlXVxsDo0
- 俺も昔は色々感想書いたりしてたけど、今は お疲れ様でした 以外書かないな
- 776 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 21:05:08 ID:zkP7YgQ20
- ああ、わかりにくいか・・・辿ると
咲夜の人お疲れ様でした
>>772再募集
アリスの人お疲れ様でした
>>772再募集
(ry
みたいな。誰にも乙レスされなかったある春の日
- 777 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 21:06:11 ID:dE/xI3Zs0
- >>776
そんなのよくあることだろ
- 778 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 21:06:52 ID:ZLM9MS8w0
- 自分が勝ったときだけ「お疲れ様でした~」とか書いて
負けた時は「お疲れ様」とか明らかに投げやりに書く奴はほんと感じ悪い。
全く々反応ならともかくこーいうあからさまなやつはやめて欲しいなほんと。
- 779 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 21:09:05 ID:lfIMGf4A0
- そのくらいスルーしてやんなよ
レイパーに丁寧に礼言うのもだるいもんだぜ
- 780 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 21:29:03 ID:RWUtFElk0
- 挨拶関連はいつでもループしてるな
- 781 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 21:29:09 ID:B0szxcbs0
- 7回対戦して7回ともレスなかった…
もう寝る
- 782 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 21:41:14 ID:SGI8uVdk0
- 挨拶なしでいいから対戦したいぜ…
規制UZEEE
- 783 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 21:43:12 ID:o6jU.2uE0
- 相変わらずけつの穴の小さいやつらばかり猫のスレ
- 784 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 21:43:31 ID:G7RgkIZU0
- ・「○○の人おつかれさま」→愛想悪い、何かボキャブラリィ働かせろ
・「○○の人おつかれさまでした。アレアレがナニナニで楽しかったww」→おつかれだけでいいよ
どうしろってんだ
- 785 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 21:50:38 ID:7iG5o1To0
- >>784
俺はホストが感想書く人だったらなるべく感想書いて
そっけない人だったら乙レスだけにしてる
自分がホストやるときはまた別だが
- 786 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 22:09:05 ID:5wKBJNJc0
- >>785
俺もクラで入るときは相手に合わせる、テラ日本人
最初に入る時だとどうしようもないけどな
- 787 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 22:51:40 ID:JXQpaH.I0
- 合宿所って機能してるの?
- 788 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 22:56:53 ID:bsLPer4c0
- 様子見てるのか知らないけど、
今のところあまり機能している感じではないな。
ぶっちゃけ、ああいう方向でやるんだったらIRCの方が向いてるしな。
- 789 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 23:12:14 ID:.oXogvIAo
- まぁ、まだ立って24時間も経ってないし、もう少し経過を見守ってみようよ。
今日一日のコメント見る限り、潜在需要はそこそこあるみたいだし。
でもそろそろ一人目の受講者が現れてもいい頃だとは思うけど・・・。 こないかな。
- 790 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 23:15:49 ID:JXQpaH.I0
- じゃあ試しにやってみるか
- 791 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 23:31:07 ID:3iY2umy20
- >>782携帯から書き込めばいいじゃん
- 792 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 23:37:42 ID:7iG5o1To0
- あのA妖夢の人がA+になってる…
こりゃランクSを拝める日も近いな
- 793 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 23:38:39 ID:y8ITFBxU0
- おじさんとA+妖夢の人の対戦が見たいなあ
- 794 :名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 23:51:32 ID:G7RgkIZU0
- いつもA+妖夢の人に挑んで買ったり負けたりのいい勝負できてるから
これは俺も数字7に上げてもいい頃合かなと思ってたら
いつも6で募集してる妖夢の人にクラで入られて
約20戦したのに1勝しかできないという文字通りボコボコの結果に終わった
真の魔物は謙遜しまくりの6や無表記連中に違いない
- 795 :名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 00:03:27 ID:tDyRYsiY0
- 何をわかりきったことをw
- 796 :名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 00:14:23 ID:6/1lbX2Y0
- というかAに勝ててるのに6にしてる>>794も同類だろう
7以上は少ないから上げにくい気持ちも分かるが…
- 797 :名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 00:17:18 ID:KYSeAb/Y0
- 正直ランクとかどうでもいい
レイパーその他全員に安定して勝ち星拾えてない俺とか
ただのザコとしかいえないし
- 798 :名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 00:18:43 ID:fNV3Cag20
- Aと勝負できるのに6とか勘弁してくれよw
こちとらC程度なのに5を名乗ってるんだぜ。
しかもやたらと強い奴が入ってきて勝率低いのなんの・・・
上位陣はもうちょっと表記を上げて欲しいよ。
- 799 :名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 00:24:27 ID:Z80..VY.0
- 面倒なんで無表記にしますね
- 800 :名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 00:38:12 ID:rewN29Wo0
- >>793
アリスに勝ってたよ
その後他のキャラにはなぜか負けたりしてたけど
ネットだからお互い多少はやり辛かったにしても、いい勝負だった
- 801 :名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 01:04:04 ID:YYp7Xk.c0
- ランクの話と乙レスの話はループしすぎだろ…
- 802 :名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 01:13:27 ID:M9J9q0bs0
- 初心者が名乗るべきはずの1の連中がコンボを習得してるような現状がおかしいからループするんだろ…
- 803 :名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 01:18:06 ID:lt/rlvik0
- 一度ランク上げたやつが、ちょっと負けたからってすぐ下げるからダメなんだよ
- 804 :名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 01:24:10 ID:CLpU4qsc0
- システムと技覚えたから挑戦してみたら
何も出来ないままフルボッコでした
なんてよくあること
ちょっと敷居が高いよ
- 805 :名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 01:24:17 ID:HEClYX2k0
- ループしていいのはコンボだけだ!
- 806 :名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 01:26:30 ID:q75w5fPo0
- オッス!オラ先週の月曜日に始めた初心者!
- 807 :名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 01:31:10 ID:Mv/JoIo20
- 最近の1-2が強すぎるならマイナスを名乗ればいいじゃない(マリー
- 808 :名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 01:38:16 ID:f9y.TFGk0
- 無茶苦茶強いやつと勘違いされないか?w
- 809 :名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 01:39:00 ID:JvBCW9wg0
- 4にあげてからフルボッコ多いけど頑張るんだぜ
- 810 :名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 01:41:20 ID:q75w5fPo0
- いっくらプラクティスで練習しても、実戦では緊張してB>6Bも繋がらないんだよォーッ!
- 811 :名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 01:43:27 ID:HdQbd7cE0
- 本当に初めたばかりとか、リアルタイム性を必要とするゲームの経験が殆どないとかいう人のために、テンプレのランクに0を追加してもいいと思う
マイナスは…どうなんだろうか…
- 812 :名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 01:44:43 ID:wynd7C/Q0
- 実戦では緊張してK>標識ガード確認しても2Sしか出せなくて
グレイズされてアボンな俺。選択肢としては22PやSや相打ち狙い墓石があるのに
どうも上手く使えない
- 813 :名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 01:47:05 ID:S6c68EMM0
- 連携はプラクティスで反復練習して手に慣らせ!
何パターンか練習しておけば実戦でも手が勝手に動く!
- 814 :名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 01:49:34 ID:IX175YxU0
- 標識後は2S→低空バクステか、何もしないのが基本的にローリスクだぞ。
前ダッシュと分かってるならPクラなり禅寺でもいいが
Sやら墓石は2Sより危ない・・・少なくとも標識から頻繁に撃つ選択肢ではないぞ
- 815 :名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 01:57:21 ID:wynd7C/Q0
- >>814
㌧ 低空バクステがあったか。何もしないと相手のターンになっちゃいそうで
つい敬遠しちゃうんだな
Sは距離が近ければ2Sより安牌と思ってたがそうでもないのか
- 816 :名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 01:59:27 ID:opeYje7.0
- むしろKからいきなり墓石の選択肢入れられるとかなり厄介だぜ
- 817 :名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 02:49:45 ID:pEOx2b.A0
- K入れないで6K>Sとかかなりいやらしいと思う
- 818 :名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 03:14:46 ID:hWYBENiY0
- 立ちSはしゃがんだメイド相手だと拘束時間が長くて良いね。
- 819 :名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 06:40:24 ID:npkBYo2I0
- ストーリーモードでアリス以外ノーコンクリアしたんだけど
ストーリーモードに初期の6人以外出てこないんだが、どうしたらいいんだろう?
パッチも当ててるし、既に隠しキャラというのが使用可能になってるんだろうか?
- 820 :名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 06:45:10 ID:muWGoTUc0
- 中国のストーリーモードは一部の選ばれたプレーヤー以外は遊べないらしい
- 821 :名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 07:28:44 ID:ziumyeL20
- >>819
アリス含めて全員クリアしなきゃダメ
- 822 :名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 15:58:02 ID:sDRTnQ6EO
- 中国って誰?
- 823 :名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 17:25:57 ID:gVpvHPgM0
- / ̄\
| ^o^ | <わたしです
\_/
_| |_
| |
- 824 :名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 17:30:14 ID:.D94hCNU0
- , --─- 、
( ,..-ー☆ -'、
i LレLハノリ」
i l §゚ ヮ゚ノi! そうです、わたすがへんなおじさんです
| k',_,i`\´i,〉
レ(,/`"i:|"|j
└i_,ィ_ァ'
- 825 :名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 18:00:49 ID:gxU0ngSk0
- おじさん結婚してくれ
- 826 :名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 20:36:48 ID:9bDCefbA0
- このゲームで一番きつい組み合わせは中国と萃香?
- 827 :名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 21:12:02 ID:q75w5fPo0
- スイカに2発蹴っ飛ばされただけで自身のフルコンボ分のダメージを貰う中国の姿は涙を誘う
- 828 :名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 21:15:40 ID:MAjy.lDw0
- 慣れれば萃香は一番きついとは思わないなぁ。辛いのにはかわりないけど。
むしろ魔理沙とか妖夢とかアリスの方が絶望感漂う俺。
- 829 :名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 21:26:41 ID:6/1lbX2Y0
- 中国と幽々子じゃね?
サマーの存在が恐すぎる
- 830 :名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 21:31:45 ID:7UGh0G0w0
- まともに殴りにいけなくて物凄くじりじりした闘いを強いられるから
キツイという意味では幽々子が一番かもしれん
- 831 :名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 21:37:18 ID:DiSBPfaA0
- 攻めれば攻める程自分にプレッシャーがwww
- 832 :名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 21:58:47 ID:7u/b.KwE0
- 攻めなきゃやっぱりプレッシャーがwww
- 833 :名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 22:16:19 ID:MAjy.lDw0
- 攻めなきゃプレッシャーが、ってのは嘘だと思う。
JS>JPorJKにも美鈴遠PがJSの隙間から幽々子に届くので間合いさえしっかり
取ってればそんなに辛くは無い感じ。
蝶だけはうざいけど、上手く虹竜巻撒いておけばそう簡単には近づけないと思うんだよね。
後はJPorJKの代わりにJSを混ぜたりすればサマーもすかせるし何とかなるかなと。
- 834 :名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 22:25:06 ID:JvBCW9wg0
- まさにジリ貧
- 835 :名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 22:30:38 ID:pTrkMoGA0
- 幽々子相手にした中国は何回かに一回でも固めを放棄しないといけないのがつらいな
- 836 :名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 22:41:33 ID:KVeAT.Jo0
- 中国はパチェを相手にすると小判鮫みたいにしつこいんですけど
何か恨みでもあるの?
- 837 :名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 22:47:17 ID:Mv/JoIo20
- サマーすかす状況って近距離割り込みサマー以外無いんだよな
中国のジャンプ攻撃をサマー狙いされて、それを中国側が見切って後ろに下がっても
距離空くし中国側はどの攻撃しても届きすらしない状況だし
近距離割り込みサマーを見切ってもダッシュからじゃ立ちPからのフルコンボ間に合わないから
ダメージ低くてもとりあえずダウンだけでもとDK一発だけぶつけるチャイナクオリティ
- 838 :名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 22:48:09 ID:It5pXTiI0
- 勝手にミステリーサークル作ったことを怒ってるんだよ。きっと。
- 839 :名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 23:05:31 ID:pTrkMoGA0
- パチュリーを亡き者にしたら館内勤務になりかもしれないからだよ
- 840 :名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 01:50:17 ID:SMGdO/O.O
- ゆゆ側としては、速射(遠屈B)や布石(236攻)が撒けず
サマーが機能しない微妙な距離をキープされるのが一番辛いような気がする
- 841 :名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 08:31:01 ID:Z7Is6RnE0
- 千○連の大会でも、A氏がゆゆに2回も負けて予選敗退してからな
立ち回りではA氏優位だったのに、数回のガイーンと読み負けで死んでた感じ
せんついの掲示板でもゆゆが苦手っていう意見が多かったし、多分きついんだろう
サマーもそうだが、近距離~中距離での立ちAが地上戦&低空からの攻撃に全対応しててヤバイ
まあ俺の中級ゆゆ子にいつも入ってくる中国居るけど、普通に勝ち越されてるけどな!
いつも対戦してるせいか完全に霊撃とサマーのタイミング読まれてるぜチキショウ
- 842 :名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 09:01:03 ID:yyiqlyxo0
- A氏がゆゆこー使えば最強じゃね
- 843 :名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 09:29:02 ID:MoqJLsgs0
- 幽々子なら某F氏か某K氏
- 844 :名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 09:29:23 ID:9yEeYfxs0
- おじさんの中国と戦って思ったが
タンフールーの気功波みたいな技、あれの使い所重要だな~
>>840な位置で立ち回りされて
飛んで近づいてくると思ったら射程ギリギリの気功波で牽制とか
それで上手い事pやサマーを透かして、
こちらのリズムを崩してたのが、とても印象的だった。
なんつーの、上手いゆかりん的な間合いっつーか、そんな感じ。
あの距離だとこちらのミスで一瞬で懐に入られるから辛いぜ
- 845 :名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 10:12:50 ID:lfUnzXTA0
- 俺的には某W氏か某R氏かな
- 846 :名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 14:45:39 ID:XE84SQ2IO
- ここでA氏に一票
- 847 :名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 14:45:43 ID:AXR8eXaEO
- スレの流れがいつぞやの拳闘並にキモいな
- 848 :名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 14:52:23 ID:6Z/BIOHg0
- >>837の時ってC撃ってブレーキかけてすかさせてキャンセルダッシュで攻撃
とかできないの?
俺中国使わんからよくわからんけど。
- 849 :名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 15:47:00 ID:JYalnDL20
- 昨日の対戦動画できたよー
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm144961
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm144989
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm145015
- 850 :名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 15:50:14 ID:JYalnDL20
- ごめん誤爆したけどむしろこっちにさらしたほうがよかったかも
- 851 :名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 15:57:04 ID:V0i8VJxg0
- youtubeでおk
- 852 :名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 16:14:08 ID:gB/m4o3U0
- ニコニコなのかー
- 853 :名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 17:08:28 ID:vFORo3Tk0
- で、この中国は誰なんだ?
- 854 :名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 17:19:17 ID:Cyn1uG0Q0
- 俺俺
- 855 :名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 17:21:55 ID:yMrebF0.0
- 特定厨こわい
ほんと名有り話好き猫のスレ
- 856 :名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 17:24:54 ID:vFORo3Tk0
- 匿名厨もどうかと思う
ゲームの世界でプレイヤーのHNすら隠す必要があるんだろうか…
- 857 :名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 17:32:21 ID:EOzGxlFM0
- 有名人に勝ったみたいな見苦しい発言見てると特定しないほうがいいと思う
VIPは訳隔てなく気軽に対戦できる場所であって欲しい
- 858 :名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 17:42:20 ID:Cyn1uG0Q0
- 名前出してないのを突き止めようとする奴も
名前だしてる奴に売名乙とか噛み付く奴もどっちもいらない
- 859 :名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 17:50:34 ID:zlcp5a.s0
- 平和が一番。
- 860 :名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 18:02:08 ID:7eG9I6foO
- 名有りループ、挨拶ループはこのスレの基本コンボだからできなきゃ恥ずかしいぜ?
- 861 :名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 18:14:43 ID:6Z/BIOHg0
- むしろ対策できないと恥ずかしいだな。
- 862 :名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 18:17:34 ID:qsh2YA..O
- ループコンボは見苦し過ぎて困る。
- 863 :名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 18:18:21 ID:DOwxs.kQ0
- 今日も乙レス貰えなかったふざけんなしね!
- 864 :名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 18:18:46 ID:V0i8VJxg0
- 創価
- 865 :名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 18:24:01 ID:qsh2YA..O
- >>863
乙
- 866 :名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 18:24:52 ID:D0f.0qTs0
- >>863
お疲れ様でした、良い試合でしたー
またよろしくおねがいしますー
- 867 :名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 18:27:15 ID:.lpayyUU0
- >>863
ふざけんな乙!
- 868 :名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 18:27:28 ID:qsh2YA..O
- >>866
慈善事業乙
- 869 :名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 18:27:51 ID:DOwxs.kQ0
- ぼくにもループコンボができた!
- 870 :名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 18:29:58 ID:qsh2YA..O
- >>869
おめ
- 871 :名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 18:30:33 ID:r6Pb.DW.0
- >>863
おつかれさまでした。
いっぱいガイーンしてしまったぜ。あと、スペルカードつえぇぇぇ。
- 872 :名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 18:31:00 ID:gB/m4o3U0
- なんというクソスレ・・・
- 873 :名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 18:38:45 ID:.lpayyUU0
- ガイーン
- 874 :名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 18:39:31 ID:b9zVzQMw0
- 慈善事業の方々、おつレスもいいけど数レス上で待ってるホスト人にも入ってください
- 875 :名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 21:57:54 ID:KmvrhUSg0
- 慈善乙などいない
- 876 :名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 22:36:18 ID:tPhu1Vaw0
- 最近パチェでやり始めたんだが
vsCPUをひたすらやるのとストーリーモードをひたすらやるのはどっちのほうがうまくなるだろう?
- 877 :名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 22:40:00 ID:.lpayyUU0
- 多分どっちもあんま意味無い
- 878 :名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 22:40:31 ID:Kmjllyk.0
- >>876
パチュだったらグレイズ練習にストーリーも手じゃね?
VSCPUは遠Aだけで終わるし
- 879 :名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 22:40:56 ID:KmvrhUSg0
- CPU戦でグレイズの練習してルナパッチュン相手の射撃戦で
ノーダメ余裕になったらプラクティスでコンボ練習
K>6K>S>Kサマーができる様になったらひたすら対戦
本ガイーンコンボとかは後から覚えればいい
- 880 :名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 22:43:07 ID:tPhu1Vaw0
- >>877-879
Thx! とりあえずグレイズ練習してくる
- 881 :名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 23:16:12 ID:oHwBhqZU0
- パチェでルナCPU戦は遠距離をそこそこにしてアグレッシブに前に前にってやってるとなかなか面白いよ。
ガードはぬるいけど落としの反応は早いから下手に飛び込むとガイーンされるから飛び込むときの間合いの練習にもなる。
対人ではパチェは遠距離戦だけだとすぐに詰まるからヘイストかけてガンガン前に押し込んでいかないとね。
とか暇なときに遊んでる。
ためになるかは人それぞれだからあんまりアテにならないかも。
- 882 :名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 23:18:55 ID:D0f.0qTs0
- ×落としの反応が早い
○ガン暴れ
- 883 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 01:01:19 ID:GoFKU4ZA0
- 挨拶なんて礼儀以前に社会じゃ常識
それすらも出来ない痛い子のイイワケは見苦しいを通り越して失笑ものだな
引き籠もってないで学校いけよ
- 884 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 01:03:59 ID:grEplREQ0
- 挨拶とか言われてイライラするのは俺だけじゃないはず
- 885 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 01:07:26 ID:p4JL2CvI0
- 有利不利の話題は荒れる元だと思いつつあえて聞きたい
アリスと紫って紫が微妙に不利だったりする?
- 886 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 01:23:48 ID:9wiTbEio0
- >>885
何を根拠に不利だと思うのか書かないと
荒れる荒れない以前の問題
知り合いの紫に俺のアリスは一度も勝てないから
アリスが不利だって言っちゃうよ?
- 887 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 01:32:09 ID:w6I4cUro0
- 俺は知り合いの萃香に一度も勝てないから萃香と霊夢は霊夢不利だと思ってるしな
- 888 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 01:34:32 ID:0l8CMWwk0
- まあ中の人の戦い方次第なんじゃない?その程度の有利不利だと。
- 889 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 01:39:18 ID:g4jVwjMA0
- >883みたいに挨拶ループを落とす人ってまだ居たんですねwww
- 890 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 01:50:06 ID:dD6EqDJY0
- んじゃ俺は荒れる元だと思いつつも
霊夢vs咲夜は霊夢が不利だと思うんだがどうだ。
折角だから根拠も書くぜ?
・起き攻めにバウンス撒かれるとキツイ
・射撃戦は咲夜C射撃、遠Pの貫通力が高く、打ち合うのは厳しい
・霊夢のグレイズ能力が低いため、アンビシャスやC射撃にひっかかりやすい
・しゃがまれるとJ攻撃がスカりやすく、そのためいつものHJ狩り固めが使えない
・クラッシュ見えね。ガードしても五分?
・時止め宣言で立ち回り終了
・1ミスからのコンボダメージ違いすぎ
さあ存分に叩いてくれ。
- 891 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 01:54:04 ID:GoFKU4ZA0
- >>890
別に霊夢でなくてもキツいとこはどのキャラも同じ
- 892 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 01:55:47 ID:VTRvmEwM0
- >>890
下3つは霊夢に限ったことじゃないだろ
- 893 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 01:59:11 ID:0l8CMWwk0
- どっちが有利かを言ってるんだからそんなとこ突っ込んだってしょうがないだろうに・・・
- 894 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 01:59:59 ID:0rQWMhNw0
- >>890
霊夢vs咲夜は美鈴関連を除いたら最もきついカードの一つだと思うんだ。
個人的には咲夜の立ちBがギリギリ届く位置が死ぬ程やりずらくて困る。
浅めでクラッシュガードしてもこの距離を維持されて常に6Bカウンターのプレッシャーに怯えるのがうぎぎぎぎぎ
- 895 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 02:04:08 ID:E0kEDV7Q0
- 咲夜を使い時は霊夢とめーりんには悪くて入れないな。
上級者になると話は違うのかも知れないけど
- 896 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 02:06:52 ID:gSyUxifM0
- 近距離は咲夜の6Kが先端でヒットする間合いだと
霊夢側はぶっぱ6Bしかやることがないはず
もちろんガードされたら反確から固め開始
遠距離もA射撃の性能差で完璧に後手に回る上に
霊夢のC射撃の射撃密度が低い事から打ち合いになっても弾が残って結局グレイズするしかない
さらに霊夢側の切り札JAが相手JAより判定が狭いために一方的に殴られる
どこか間違いあるかな?
- 897 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 02:10:44 ID:gSyUxifM0
- 何か6K6Bとかぐちゃぐちゃになった
反省してる
- 898 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 02:11:18 ID:/yaoYgJE0
- >>885じゃないが、今日強いアリス使いと戦ってボロ負けした俺の感覚だと
1、アリスのJA、D3Aのせいで射撃が撒き辛い
2、JAをガードすると一気に端まで持っていかれる
3、本来得意な間合いであるはずの中距離で、標識をアリスのAやDBで潰される
4、空中から不用意に近付くと2Aで撃墜→起き攻め
自己分析すると、1はアリスの間合いに慣れてないのが原因かと
アリスと紫の距離がどれくらいかを常に把握しておくのが大事か
2は、まあ押し込まれても焦らないのが一番かな
間違ってディレイ6Aとかでダウン取られた日にはスーパー起き攻めターイムの恐怖がggg
3は、距離で標識を入力する癖をつけてるとよく陥るね、俺とか
バクステかBHJ→射撃とかが無難かな
4は、俺にとって一番辛い要素orz
や、安易な飛込みをするなってのは頭では分かってるんだけど、やらかしてしまうんだよねぇ
空中ダッシュの回数に余裕があったら、飛び込むフリをしてBDでスカしてから2C→FD→2Bとかか?
あと、「紫は起き上がり移動の距離があるから、アリスは起き攻めをしにくい」って話を聞いたことがあるんだが、
剣人形置いてジャンプしてから、起き上がり方向を見てBD→B、FD→Aで攻撃続行される気がするんだが、気のせい?
と、まあ、よく考えてみると当たり前のような意見だったなwww
長文スマン
最後に、クレクレで申し訳ないけど、アリスが紫にやられて嫌なことってどんなことか教えてくれると嬉しいな
- 899 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 02:12:03 ID:.Iz.e.6cO
- 霊夢のA射撃の方が性能良いだろ・‥
霊夢で射撃戦で不利つくことは無いって誰かが言ってた
- 900 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 02:15:19 ID:gSyUxifM0
- >>899
そうなん?折角だしどの辺で射撃戦五分もってけるか教えてくれ
後、Aの性能差ってのは流石に言いすぎだったな
A射撃の使い方も使った後の行動も違うから、一概にこっちが使えるとか言えないよな
- 901 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 02:19:28 ID:.Iz.e.6cO
- >>898
奇遇だな。
今日(昨日?)、四重結界使う紫とやったんだ。
- 902 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 02:22:52 ID:.Iz.e.6cO
- >>900
遠Aの性能と射撃戦においての消費霊力じゃないかな
詳しくは霊夢使いに聞いてくれ・・・
- 903 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 02:29:40 ID:.sWJDb9Y0
- 咲夜はダッシュしないと射撃がキャンセルできないのに対して、
霊夢はボタンの押し方で段数を調整できる。
うったあとの隙、打つ前の隙も霊夢のほうが少ない。
射撃戦は5分~5分以上な気もするなあ。
- 904 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 03:06:33 ID:mm8079uM0
- 空中ダッシュのグレイズ性能の差が問題
- 905 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 03:07:12 ID:LLju8i1Q0
- 咲夜:霊夢はそんなに言われるほど咲夜有利じゃないと思う俺⑨咲夜使い。
以下理由をつらつらと
・霊夢2Pに咲夜6Kが痛いのは事実だけど、分かってる霊夢だとその距離で2Pを振ることが少ない為、あまりダメージソースにはならない。
咲夜6Kも空中判定になるのが5F目からなので、少し隙間が無いとすかせませんし。
それでも霊夢は2P振りにくいので咲夜がペースを握りやすいのは確かだと思います。
・射撃戦は貫通力と密度のある咲夜に対して、小回りが効き細かい射撃で追い詰めていく霊夢。
空中でのグレイズ性能に差があるので、霊夢は打撃によるプレッシャーが欲しいところ。
また、長押しはあまりせず小出しにして咲夜を動かしていくと消費霊力的に優位に立てるかなと。
・捕まったらどっちも逃げるのは面倒。霊夢側は2Kで咲夜のJ攻撃をある程度返せるので少しはマシ。
咲夜側は霊夢の低空JPを返すのが難しい為、低空JPを使わせないようにするのが大事。
霊夢は高いところにいると咲夜の射撃に捕まりやすい為、出来るだけ低い位置にいる感じで。
・符に関しては時止めはインチキ。これは霊夢に限った話ではないですが。
最低でも霊撃を1つ残して読み合いに持ち込むのが基本。ついでに他の霊撃回収ポイントも押さえる感じで。
霊撃回収ポイントは霊撃を釣られやすいので、少し待って打撃にGC霊撃するのが一番リスクが少ないかなと思います。
こんな感じでしょうか。対策しないといけないのは霊夢側ですが、対策出来れば咲夜側もかなり面倒です。
個人的には五分~咲夜若干有利くらいかなと思います。
- 906 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 03:10:22 ID:PLmBlcuc0
- アリス使ってるけど紫にやられて嫌なことは
端固めくらってモウヤメテヨと垂直HJで逃げたら先読みJKで迎撃されることと、藍の存在
アリスVS紫ってどっちも相手が隙出すまでずっと人形やら射撃やら出し合う我慢大会だよ
中国使いとかならどんな戦いなのかわかりやすいと思う
- 907 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 03:11:42 ID:qxn112N60
- 流れぶった切って悪いけど
http://bernerd.hp.infoseek.co.jp/
にパチュリー+アリス攻略
http://giken.xrea.jp/
にシステム解説とレミリア攻略がある。
どちらも為になると思うからテンプレに載せておいた方がいいと思うんだ。
無許可だけど大丈夫なのか・・・
もし「勝手に晒すなアホ」とかだったらすいません(´・ω・`)
- 908 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 03:12:38 ID:CPpFAQDI0
- よくわからんが、仮に霊夢VS咲夜の射撃戦が5分なら
総合で霊夢不利は間違いないんじゃないだろうか?
- 909 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 03:18:42 ID:/yaoYgJE0
- >>901
ほっほぅ、偶然ってあるもんだな、俺も四重結界使うんだAHAHAHA!
・・・・いや、その、手も足も出ませんでしたぜ・・・・
せいぜい飛び込みを標識でカウンター狙うことくらいしかwww
- 910 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 03:41:51 ID:w.uOKGHgO
- 飛び込みを2Kでガイーンしたはいいが追撃出来ない俺へたれゆかりすと
S墓石が入るはずなんだがミスる…
- 911 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 04:29:42 ID:g4jVwjMA0
- >905
>分かってる霊夢だとその距離で2Pを振ることが少ない為、あまりダメージソースにはならない
その間合いで2P使用禁止ルールってのがどれだけアレかって話なんだぜ?
663Pも同じように控えにゃならんし、地上で振っていい技が大幅削減ってのに気付いてくれ
- 912 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 04:32:16 ID:n2J8L8Ok0
- それを言ったら霊夢の2Pでどれだけ相手の地上技を(ry
- 913 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 04:34:49 ID:g4jVwjMA0
- いや、だからその2Pが使用禁止だって話だろ?
ペース握りやすいどころじゃないって言いたい訳で
- 914 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 04:41:44 ID:gSyUxifM0
- 霊夢の2Pが発生および判定面ではカスなのは基本事項じゃね
その分遠間まで届く純下段で、かつ確認おんみょうだんとか画面端クラッシュ時のコンボとか使える場面も多いし
2P以前に咲夜戦だと立ち回りで振れる近距離技が少なすぎる点がきつい
相手の飛びを引っ掛ける目的で出す6Aかダッシュで距離詰める相手、さらにダッシュ即DKを潰せる位の近距離で立ちK置くのが関の山
まともに相手に打撃重ねるのは、その距離では咲夜6Aにフレーム面で全部負けてるからリスク高すぎて無理
なんか自虐が酷い書き込みだけど、対策立ててないから適当書いてる部分があるだろうから
誰か添削お願い
- 915 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 06:13:59 ID:E0kEDV7Q0
- >>907
褒めて使わす
- 916 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 06:17:23 ID:LLju8i1Q0
- >立ち回りで振れる近距離技が少なすぎる
2Kがそこそこ使える方だと思う。発生も遅くなく持続長いので先出し出来れば結構勝てる感じ。
持続を当てる感じなら手痛い反撃受けることも少なくてPやKもすかせるので。
2Pを狙った6KやDKもカウンター取れるので結構美味しい。
2Kに負けるけど、2Kしか使ってこないなら低空JPで攻められるので。
地上の刺し合いで勝てないって分かってるなら、その状態にならない立ち回りをするのが対策ってものかなと。
Kとかガードしても先端ならすぐに捕まる事は無いので、間合い把握が超大事。
- 917 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 07:08:35 ID:bOzqD9OA0
- 2Bは普通にガードされたり射撃食らうと危険なので
そこそこ使えるってぐらいの頻度で振れる気はしない
お前が下手なだけって言われればまあ、否定はできないけど
そんな状況にならないように立ち回るべきってのには同意
でも具体的にどうやれば良いかわからなくて困る
そのへん上手くやってるリプレイ無い?
- 918 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 08:02:28 ID:.Iz.e.6cO
- >>909
移動起き上がりの距離がある上に標識墓石があるので紫相手に両対応は思ったより難しいんだ
移動起き上がりが多めだったからほぼ1点読みで。あとは気合いでカバーしてただけだったり
6Kの後は墓石をもうちょって振ってもいいんじゃないかな。
墓石>キャンセル低空JS
- 919 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 08:04:34 ID:ZaCMXUTQ0
- >>907
ここのパチュリー攻略は凄いな
こんなサイトがあったとは知らなかったぜ
- 920 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 10:32:25 ID:u7ZUjqks0
- >>907 ttp://bernerd.hp.infoseek.co.jp/
>後を押しっぱなしにすると若干拡散するがほぼどうでもいい。
しらなかった!
- 921 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 10:40:43 ID:ISkjYhHw0
- 後ろで拡散、前で収束じゃなかったっけか?
至近距離で収束を良く使ってた覚えがあるなー
- 922 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 10:45:40 ID:E0kEDV7Q0
- 暴発した時にはとっさに拡散するぜ!
- 923 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 11:01:33 ID:E0kEDV7Q0
- チクショー
誰か乙レスしやがれ!
- 924 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 11:20:17 ID:ISkjYhHw0
- >>923対戦ありがとうございましたー
pの差込が上手くて厳しかったです。
ただ、こちらが攻めた時に、
霊撃が読み易かったのが気になったりしました。
面白かったです、またよろしくね。
- 925 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 11:28:13 ID:a0FMXyFUO
- >907
細東攻と違う切り口(実践寄り?)で詳しくて参考になるけど
対レミリアに「対策をしっかりすれば」とか「やや」とかの前置きなしで「有利」ついてるのはどういう事なんだ…
自分が未熟って言われりゃそれまでなんだが、粘着を徹底されると中国やみょんと同程度に厳しいと思うんだが
- 926 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 11:45:12 ID:eSp8UqTY0
- どのキャラの対戦でも対策や技の把握をしなければ有利が付く事は無いんだから
対策を知っていれば有利なんだと思ってるなら前置き省いて書いてもいいだろw
- 927 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 11:56:01 ID:a0FMXyFUO
- 解説一通り読んでもピンと来なかった
「え?この説明で有利なの?」って
- 928 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 12:01:22 ID:iAML71JQ0
- 個人が書いてるサイトだし、見解の相違があるのは当たり前だろ…
- 929 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 12:07:21 ID:E0kEDV7Q0
- >>925
個人的相性って書いてある上に
射撃はこうすれば負ける要素がない とかいろいろ書いてるじゃん・・
- 930 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 12:18:46 ID:DC0FoYsw0
- おい
すごい事を発見したぞ
待ち&牽制戦法でいくと勝率が2割UPする
- 931 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 12:23:21 ID:Hayk/GQQ0
- 他キャラの攻略に説得力や信憑性があるだけに気になったんだよ
それとも自分が知らないだけでレミリアにはパチェ有利ってのが一般的な見解なのかなって
>射撃はこうすれば負ける要素がない とかいろいろ書いてるじゃん・・
直後に「当然相手も張り合うわけもなく様子を伺いつつグレイズに専念されるので捉えるのは難しい。
」って書いてあるぞ…
- 932 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 13:14:06 ID:CPpFAQDI0
- というか、記事に対する文句ならこのスレで議論しても答えは出てこないぞ
メール送ってみるなり、拍手送れば日記でレスするかもと書いてあるし直接聞いてみなよ
ただ単にレミVSパチェの有利不利を語りたいだけならこのままでもいいけど
- 933 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 13:41:05 ID:zLcLBCbk0
- 勝手にサイト晒された上に批判とかカワイソス
- 934 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 13:54:10 ID:MZPCSjpY0
- 素人のサイト晒して批判とか可哀想すぎるだろw
大体ヲチスレじゃないんだからページの内容に突っ込むのはここでやるな
- 935 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 14:01:53 ID:.RrdOQr20
- そういうことはもっと早い段階で言ってやれよ。
- 936 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 14:07:10 ID:7TNgSYwc0
- >>928で結論がとっくに出てるような
- 937 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 14:07:49 ID:MZPCSjpY0
- 流れを変えるけど
咲夜で地上の相手に攻撃する場合JAとJBどっち使ってる?
グラフィック的に下方イメージの強いJBを使ってたんだが、
下の判定の太さがあんまり変わらない気がしてきた。
- 938 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 14:12:48 ID:cCi6LvHI0
- Bだな。全然判定違うよ。
プラクティスで相手をしゃがませて試してみれ。
- 939 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 14:17:41 ID:Hayk/GQQ0
- 批判とか文句じゃなくて純粋に気になっただけだよ
↑のサイトの話は抜きにして、パチェvsレミでパチェ有利だと思う人いる?
- 940 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 14:24:32 ID:MZPCSjpY0
- 本当だ、咲夜のしゃがみとかには絶対当てられないな……
立ってる相手という前提ならJAが空中ヒット確認楽でいいんだが
>>939
パチェ苦手だというレミリア使いは良く見かける。
それが、純粋に苦手だからなのか、相性が悪い所為なのかは分からない。
- 941 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 14:31:45 ID:LLju8i1Q0
- ・対策しっかりしないと無理、しっかりするまでが長い
・対策しっかりしたけど無理、キャラ差ありすぎ
この2つがごっちゃになってる気がする。
前者ならレミ有利、後者なら五分かなと思う。
- 942 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 14:35:20 ID:n2J8L8Ok0
- >>940
空からの攻撃にしゃがむ奴はそういないだろ
JBもすかせる場面でもない限り
- 943 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 15:13:58 ID:ZaCMXUTQ0
- >>939
俺はパチュリー有利と思ってたな
理由は近づいてきたら遠2Bで大体解決するから
とりあえず次スレのキャラ攻略のテンプレに入れておこうぜ
- 944 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 15:16:21 ID:E0kEDV7Q0
- 固められたらさすがにレミ有利だろうけど、それ以前になんとかできるんだろうなあ
- 945 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 15:16:41 ID:7MZQZY7I0
- 結局霊夢咲夜の相性話はもうおしまいか
霊夢無理ゲー派から五分から微不利派までいて結構楽しかったのになぁ
- 946 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 15:20:41 ID:EaPLOU560
- レミには大抵ボコボコにされるけど、
それでもパチェ有利だと思う俺参上
・・・理屈とか分からんしそう感じるだけだけど
- 947 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 15:21:09 ID:ZaCMXUTQ0
- そういや>>907のサイトの人は強いのか?
- 948 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 15:22:38 ID:EaPLOU560
- つーかパチェ使ってると咲夜と霊夢以外なら全員に対して有利な気がする
もちろん気がするだけなんだけど
- 949 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 15:24:37 ID:Fq/UQdAA0
- パチェ側が逃げながら射撃撃つだけのレベルならレミ有利
本や泡や竜巻や昇竜で的確に潰したりしてくるレベルだとレミ不利
と勝手に考えてる、両方使えないけど
- 950 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 15:26:38 ID:zLcLBCbk0
- パチェ使いはアバウトね
- 951 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 15:29:01 ID:E0kEDV7Q0
- >>947
最低限咲夜のクラッシュは見えないと・・・
みたいに書いてあった気がするから、そこらへん以上なのは確かなんじゃないの
- 952 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 15:29:12 ID:eh50TehA0
- 何らかの射撃→前HJBをされるだけで何も出来なくなる俺は話に加われないぜ
- 953 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 15:31:20 ID:LLju8i1Q0
- >>947
あのパチェは普通に強い。大会とか出れば結構いけると思うんだけどなー。
動きみてる感じ、VIP大会で上位にいるパチェの人だと思う。
- 954 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 15:32:38 ID:MZPCSjpY0
- >>943
いややめようぜ、リンクフリーじゃないし。
また話が蒸し返されてるんだがw
強くなくても言うだけなら出来る(悪い意味ではない)。
でも強いとは限らない、名前が聞いたこと無い時点でお察し。
有名人じゃないと説得力に欠けてしまう事実。
- 955 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 15:36:38 ID:cCi6LvHI0
- 咲夜のクラッシュなんか一生見える気しねえぜ
読みが全部当たりゃーいいんだよ!
- 956 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 15:39:55 ID:p4JL2CvI0
- >>947
サイトのB氏のパチェならIRC行けば対戦見るなり出来るよ
VIPで募集してるところも見たことあるけど
- 957 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 15:52:23 ID:v0nuINFg0
- 一個人を匿名の場の活動まで特定するのはだめだろw
いい加減そろそろやめようぜ
- 958 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 16:01:11 ID:PLmBlcuc0
- 大会前後の時期になるとヲチ的な話題で盛り上がりやすいからなw
かといって別スレ立ててまでやるような・・・と思ったけど萃磨選堆だと問題無いのか?
- 959 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 18:03:13 ID:ZaCMXUTQ0
- >>954
テンプレのリンクって全部了承とってる訳じゃなさそうだし
ネットで公開しているサイトにリンクフリーとか何も無いと思うけどな
内容も良くできてるから追加の方向でいいと思う
- 960 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 18:28:41 ID:Vh7lJdlU0
- リンクフリーって書いてないなら了承は取った方がいいと思うけどな。
本人の意思がどうあれ、ネットに公開している以上は他人に見られるのは仕方無いこと。
でも、だからと言って見せてもらう側が好き放題していいわけじゃないだろう。
- 961 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 18:39:18 ID:grEplREQ0
- ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC
そうだな
- 962 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 19:03:48 ID:qDDDkJsc0
- >>907
下のレミリア攻略は上手いと思った、タメになる。
上は……初心者乙、パチェレミでパチェ有利はねーよww
こんだけ書いてるけど実際に結果も何も出せないんでしょ
良くいる口だけの、井の中の蛙なプレイヤーですねwww
- 963 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 19:10:59 ID:ISkjYhHw0
- それを言ってしまったら
おじさんクラス以外攻略話できなくなる罠
強者至上主義の選民思想は
キシリア様に脳天打ち抜かれますよ?
- 964 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 19:11:39 ID:E0kEDV7Q0
- だから個人的相性って書いてあるじゃんwwwww
俺だって一般的に不利って言われてるキャラの方が得意だぞwwww
- 965 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 19:12:20 ID:Dw9HtW1A0
- 対戦後は挨拶くらいしろ糞が!
- 966 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 19:13:06 ID:cCi6LvHI0
- >>965
お疲れ様でした糞が!
- 967 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 19:15:07 ID:EaPLOU560
- オツカバァサンクソガー
- 968 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 19:15:29 ID:qDDDkJsc0
- 狭い世界の話でアテにならんってことw
一般的な価値観をもった中級以上のプレイヤーの攻略サイトにしてくれw
- 969 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 19:16:05 ID:/nEvEE8E0
- p?
- 970 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 19:16:44 ID:07JFkDdE0
- >>962
初心者乙なんて言うからにはもちろん勝てるんだよな?w
- 971 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 19:18:50 ID:UAPehG320
- あの人の強さは限りなく上級者に近い気がする
あと、有利不利なんて実際のところは誰にもわからないんじゃないか
- 972 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 19:19:34 ID:6DlC0vWE0
- >>965
ごめんね。おっちゃん今週ずっと規制されてて挨拶できないの。すいませんついの方に挨拶してるけど見てくれた人はいないの
- 973 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 19:22:02 ID:JIFTgoUM0
- 相変わらず釣り耐性ない猫のスレ
- 974 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 19:26:52 ID:qDDDkJsc0
- というかマンセーしてるヤツって本人か身内だろw
テンプレなんか追加されたら拍手に本人乙しにいくよw
- 975 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 19:30:02 ID:E0kEDV7Q0
- >>974
リプを見て初心者って言ってるんだよな。
対戦してくれ!
- 976 :名も無き冒険者:2007/04/14(土) 19:31:15 ID:CPpFAQDI0
- お前ら暇なら慈善事業手伝ってこいよ・・・
- 977 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 19:31:43 ID:/nEvEE8E0
- >>976
規制されて書き込むことさえできなんだぜ・・・・・
- 978 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 19:43:19 ID:kWGla5B.0
- つ二・三日前に買ってきたド初心者なんだが
初心者が質問する様なスレ無いだろうか
どうもココじゃ質問すら場違いな気がする('A`)
- 979 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 19:44:15 ID:/nEvEE8E0
- ココで聞くか、具体的なキャラ対策とかしたいなら合宿所とかじゃね?
- 980 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 19:45:54 ID:E0kEDV7Q0
- 普通に初心者な質問歓迎だと思うよ。
ループな話題でも割と親切に教えてくれる人がいる気がする
- 981 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 19:46:29 ID:UAPehG320
- >>978
聞きたいことがあれば聞けばいいんじゃないか
基本的なことはテンプレのリンクと過去ログから調べたら大体分かるかも知れないが
- 982 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 19:48:04 ID:Fq/UQdAA0
- せんついの初心者&キャラ別のスレがもう少し賑わってれば…な…
- 983 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 19:56:34 ID:ZaCMXUTQ0
- 初心者質問なら合宿所でいいんじゃないか
それより次スレたつまで埋めるなよ
- 984 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 20:05:20 ID:sZkbFf5g0
- 東方萃夢想 攻略・雑談スレ40
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1176548423/
- 985 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 20:06:44 ID:sZkbFf5g0
- フツーに追加すればよかった
- 986 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 20:07:50 ID:kWGla5B.0
- ありがとう
本当に基本的な事で申し訳ないんだが
大体操作に慣れてきたんでキャラを決めてコンボの練習を始めたんだが
236A→霊撃の間がどうしても繋がらない
何かタイミングのコツを教えて貰えないだろうか
>>983
そっちの方で質問しようと思ったんだが
キャラ対策以前の問題だからどうにも申し訳なくてね
- 987 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 20:08:05 ID:grEplREQ0
- >>985は銭湯でチンコをタオルで隠すタイプ
- 988 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 20:09:23 ID:UAPehG320
- >>986
レミリアか?
先行入力でいいと思うが
- 989 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 20:10:04 ID:sZkbFf5g0
- >>987
紳士なんだよ!
- 990 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 20:10:42 ID:kWGla5B.0
- >>988
肝心なキャラ言い忘れてた/(^o^)\
仰る通りレミリア
- 991 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 20:12:08 ID:UAPehG320
- うん。最速でOK
繋がらないなら霊撃の入力が遅いだけ
霊撃自体が出ないならコマンド入力失敗か、こっちはあまりないと思うけど速すぎるか
- 992 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 20:23:57 ID:kWGla5B.0
- >>988 >>991
㌧クス、タイミングは掴めてきたんだけど
霊撃自体が出ない時も多いから多分入力の仕方が悪いんだろうなぁ
コントローラーにPS2用のアナログスティックを使ってるんだけど
そもそもアナログスティック自体が向いてないんだろうか
ジョイスティクと違って22の入力ががやりにくい…
- 993 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 20:34:25 ID:sZkbFf5g0
- なんかPS2のアナログは強く押し込まないと駄目な場合があるんじゃなかったっけ?USB変換器次第だったかで
- 994 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 20:34:58 ID:sZkbFf5g0
- て、アナログスティックのスティックで入力してるのかwwww
- 995 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 21:00:05 ID:kWGla5B.0
- >>994
やっぱジョイステュックか何とかして十字キーにした方が良いかね
ガキの頃からどうにも十時キーで236ってやるのが苦手なんだ('∀`)
- 996 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 21:08:39 ID:cKRDlIyQ0
- まぁ慣れだ
アナログのスティックでも割と精度は高められる
- 997 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 21:17:36 ID:kWGla5B.0
- 色々ありがとう
スティック浅めに倒せば何とか入力間に合うのかね
取りあえず今のままで練習してみるぜよ
早く上手くなって対人やってみたい…ぜ
- 998 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 22:01:16 ID:iAML71JQ0
- しかし236入力できないより22入力できない方が致命的じゃないか?
俺も22入力手間取ってる内にやられるなんてしょっちゅうだし
- 999 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 22:16:07 ID:g4jVwjMA0
- つーかパチェはぶっ殺すかぶっ殺されるかの@並の荒らしキャラだろ・・・
相手に穴があればあるほど強く感じる、逆に相手のミスが少なければ少なくなるほど負担が大きくなる
- 1000 :名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 22:20:08 ID:mPLRV8YE0
- 1000なら追加パッチ予告が出る
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■